振付家・北村明子がアジア各地域のリサーチを重ねて創作に取り組む、日本・アジアのアーティストと共に創り上げる国際共同制作プロジェクト!『Cross Transit』プロジェクト最新作『土の脈』
- 2018年09月28日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
ダンサー、振付家の北村明子が東南~南アジアの各地域に根ざした伝統舞踊、音楽、精霊儀礼、武術のリサーチを行い、そこで出会ったアーティストや文化からインスピレーションを受け「記憶
」「廃墟」「身体」をキーワードに、歴史的な流れや場所を横断するような実験的作品を発表するCross Transit project。今回は 『土の脈』と題し、その新作をお届けします。
◆作品概要◆
Cross Transit projectは、北村明子が日本とアジアのアーティストと共に創り上げる国際共同制作プロジェクトとして2015年に立ち上げました。今回上演する『土の脈』は、その最新作です。
本作のドラマトゥルクを担う作曲家・音楽家のマンガンサナ氏とのインド北東部マニプール州での出会いは、ゆっくりとした時間が流れる土地の暮らし、太古の音楽、踊りや武術に受け継がれてきた脈を、現代に生きる身体へと注いでいく対話の豊かさとの出会いでもありました。その土地に溢れる生活のリズムが身体に浸透し、脈をうち、記憶が呼び起こされ、身体の内外の小世界が繋がりを持つ…。形に残らない身体表現や音がいかに記憶と関われるのか、また表現形式や文化、国籍、言語などの違いを超え、土地ごとの音楽や身体の所作に大切に受け継(トランジット)がれている「種」を融合(クロス)させ「未来のアジア」として開花させます。
マンガンサナ氏のほかにも、インドネシアからアリ氏、カンボジアからラタナ氏2名のダンサーを招聘、そして佐渡を拠点にする鼓童の阿部好江氏を迎えるなど、東南~南アジアや、日本の芸能文化の要素も取り入れた、実験的作品を創作・発信します。
Cross Transit web http://www.akikokitamura.com/crosstransit/
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181875&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181875&id=bodyimage2】
【プロフィール】
北村明子 Akiko Kitamura
振付家、ダンサー、信州大学人文学部准教授
1995年 文化庁派遣在外研修員。Bates Dance Festival(USA)、American Dance Festival(USA)にて委託作品発表。代表作『finks』(2001年国内初演)は多数都市にて上演、モントリオールHOUR紙2005年ベストダンス作品賞受賞。2005年ベルリン「世界文化の家」委託作品『ghostly round』は2008年まで世界各国で上演し、絶賛を得た。2011年インドネシア国際共同制作To Belong project (第7回日本ダンスフォーラム賞受賞)を開始し、国内外にて毎年新作を上演。2015年ACC個人助成日米芸術交流プログラムグランティスト。
2016年アジアとのプロジェクト第2弾Cross Transit projectを始動、2017年、サウンドモーフィングとダンスの実験として、ソロ作品『TranSenses』をNY、モントリオールにて発表。2017年11月『Cross Transit』をカンボジア、プノンペン市にて上演。2018年3月にはCross Transit project最新作『vox soil』の東京初演を行った。
公式HP www.akikokitamura.com
マヤンランバム マンガンサナ Mayanglambam Mangangsana(India)
Laihui芸術監督 作曲家 音楽家。
Oja Leimapokpamなど、様々な達人の元で伝統音楽のペナを学んだ。他、Oja Thongam Thoiba(ペナ)、王者Khangembam Mangi(ペナ)、王者Thongam Goshe(Khunung Eshei)、王者Ngangom Ebopishak(民俗アンサンブル)、エマLangathel Thoinu(Moirangサイ)等から指導をうけた。1978年インパール(インド)で共和国記念日のお祝い儀式祭などに初めて出演、その後多くの式典などに出演し、“Esplanade Dan:se Festival 2015” (シンガポール)、 “ABU Radio Song Festival 2014” (スリランカ)、“Tapestry of Sacred Music” (シンガポール、2013)他、国際的権威ある多くのフェスティバルやワークショップに招聘されている。また、2007年にはワールドミュージック研究所アジアン・カルチュラル・カウンシルと共同でピーター・ノートンシンフォニースペースニューヨークにて国連常設フォーラムの第6回会合の開会式に出演した。米国でコンテンポラリーダンサー・振付家としても活躍している中馬芳子や、尺八奏者の元永拓、マニプールの振付家・ダンサー、Ms. Priti Patelや、演劇演出家のMr. H. Kanhailal、ポルトガルの現代音楽グループClaなど、数々の異なるジャンルのアーティストとのコラボレーションを積極的に行う。マニプール大学卒業、現在は同大学の客員教授及び、Laihui Ensemble Imphal の芸術監督を務める。
【公演概要】
【公演名】北村明子 Cross Transit project 『土の脈』
【演出・構成・振付・出演】北村明子
【ト゛ラマトゥルク・音楽提供・出演】マヤンランバム・マンガンサナ(インド・マニプール)
【振付・出演】
柴一平、清家悠圭、川合ロン、西山友貴、加賀田フェレナ、チー・ラタナ(Amurita Performing Arts,カンボジア)、ルルク・アリ(Soli Dance Studioインドネシア)
【出演】
阿部好江(鼓童)
【スタッフ】
音楽ディレクター・音響:横山裕章(agehasprings)
舞台美術・宣伝美術: 兼古昭彦
テクニカルディレクター・照明デザイン:関口裕二(balance,inc.DESIGN)
舞台衣裳:堂本教子
制作:福岡聡(Catalyst)、千葉乃梨子(KAAT)
Webディレクション:中山佐代
【クレジット】
助成:芸術文化振興基金、国際交流基金アジアセンター
主催:一般社団法人オフィスアルブ、KAAT神奈川芸術劇場
【日 時】2018年10月12日(金)19:30
10月13日(土)13:00★/18:30
10月14日(日)13:00
※開場は開演の30分前 ★託児サービスあり(問合せ:マザーズ TEL:0120-788-222)
【会 場】KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
【アフタートーク開催決定!】
10月12日(金)19:30 出演:白井晃 (KAAT神奈川芸術劇場芸術監督) 北村明子
10月13日(土)18:30 出演:マヤンランバム・マンガンサナ(ドラマトゥルク・音楽提供・出演) 横山裕章(音楽ディレクター・agehasprings) 北村明子
【チケット】
料金 一般:4,000円(全席指定・税込み) 他割引あり(予定)
発売日 2018年8月25日(土)10:00~ KAme(かながわメンバーズ)先行
2018年9月 1日(土)10:00~ 一般発売
取扱い ・チケットかながわ http://www.kaat.jp/ 0570-015-415
窓口:KAAT神奈川芸術劇場2F・県民ホール(電話・窓口10:00-18:00)
・チケットぴあhttp://pia.jp/t/kaat 0570-02-9999 (Pコード:487-955)
・イープラス http://eplus.jp/kaat/
・ローソンチケットhttp://l-tike.com/play/kaat 0570-084-003(Lコード:33546)
※未就学児入場不可 ※車イスでご来場の方は事前にチケットかながわにお問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★10月20日(土)14:00 まつもと市民芸術館(小ホール)公演あり
問合せ:まつもと市民芸術館 TEL:0263-33-3800
前澤友作氏“バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして…」「餓死者が出る」SNS賛否
整形総額6000万円29歳タレント「色気ムンムン」天然物の妖艶下着ショットに「釘付け」
皮膚がボロボロな保護犬→8年後…当時では考えられない姿で『保護してくれた人と再会する光景』に「涙が止まらない」「感動の一言」と10万再生
おぎやはぎが暴露、金髪化で話題の36歳女性タレントは「すぐキレる」けど「好評、似合ってる」
【阪神】虎の主軸トリオも魚雷バット!大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太がフリー打撃で使用、柵越えも
剛力彩芽、5年前に「辞めたこと」を告白 ハライチ澤部驚き「どうやってやめるの?」
村重杏奈、バンド活動中の妹2人と3ショット公開で「美人三姉妹」「くりそつ」「かわいい」の声
52歳人気女優、ネットニュース見るのをやめたと告白「本当に体に悪いと思って」
大谷翔平サイン入り実使用ユニホーム1億円で販売へ 23日から大丸東京で抽選申し込み開始
【なでしこ】熊谷紗希「新生活を迎えた皆さんも頑張って」代表活動終え桜の下で笑顔のメッセージ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

整形総額6000万円29歳タレント「色気ムンムン」天然物の妖艶下着ショットに「釘付け」
前澤友作氏“バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして…」「餓死者が出る」SNS賛否
成人5人に1人…慢性腎臓病 iPS細胞、マウスで抑制効果確認
ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは
ドジャース、カブスと再戦へ 山本由伸&佐々木朗希VS鈴木誠也の「日本人選手の再対決」も注目
レカロ、アズール・ブラジル航空のエアバスA330型機に座席供給【AIX2025】
大谷翔平サイン入り実使用ユニホーム1億円で販売へ 23日から大丸東京で抽選申し込み開始
大阪・関西万博会場内に「無料給水スポット」を設置 来場者・運営スタッフの「熱中症予防」「プラスチックごみ削減」を啓発
原宿の新名所になりそう♡ あの台湾で大人気カフェのコンセプトストア発見! 日本でここだけメニューやグッズがカワイすぎ♡
【ノンアルコールを楽しむ】第15回:ぬるめでより美味しい?「麦彩 ゼロ」