パンの国「ジャ・パン」の豊かなパンを味わう2日間!1日に120店舗が集結「世田谷パン祭り2018」出店店舗発表
- 2018年09月07日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
世田谷パン祭り実行委員会は、2018年10月7日(日)、8日(月・祝)に開催する「世田谷パン祭り2018」の出店店舗、実施プログラムを2018年9月7日(金)に発表いたしました。
今や国民食となったパン。多様なパン文化を育む国、日本の美味しいパンを楽しもう!
今年の「世田谷パン祭り2018」のテーマは、「ジャ・パン」。豊かなパンの国へと成長した日本には、食文化や風土に合わせて発展した様々な種類のパンがあります。明治にはあんぱん、昭和初期にはメロンパンが誕生。戦後日本の給食ではコッペパン、食卓ではいわゆる食パンが定着し、パンはわたしたち日本人の主食のひとつにまでなりました。「世田谷パン祭り2018」で、日本にいるからこそ楽しめる多様なパンを改めて知るとともに、日本全国から集まったパンを美味しく食べて、こころゆくまで堪能しましょう!
「世田谷パン祭り2018」は、今年も全国から120店舗が出店!限定企画など充実のプログラム
イベントでは「パンマーケット」「フード&ドリンクマーケット」「世田谷パン大学」「スタンプラリー」、大きく4つのプログラムを実施するほか、限定企画も満載。1日あたり約120店舗が出店し、年に一度、この2日間だけ、三宿の街中がパンを楽しむパンの街に変身し、パン好きのみなさんをお迎えします。
プログラム1:美味しいパンとパンのおとも「パンマーケット」
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000180769&id=bodyimage1】
池尻小学校第二体育館と世田谷公園エリアは、美味しいパンとパンのおとものマーケットに。世田谷区のベーカリーをはじめ、日本各地から名ベーカリーとパンのおとものお店などが集います。食欲の秋のお腹を満たす楽しいマーケットです。
出店者一覧(9/7時点)http://setagaya-panmatsuri.com/bread_market/
パン(出店/出品):AFFIDAMENTO BAGEL / 豪雪堂 / panya ashiya tokyo / パンの木 / salut!! / Boulangerie Puku-gari / Bread and Baking / パン工房ふらんす / てまりパン / onkä / coco bagel / boulanger lunettes / 高級食パン専門店 あずき 二子玉川店 / La Fougasse / ブーランジュリー・オーヴェルニュ / お豆腐マフィン&豆乳スコーンGuruatsu / セモア! / シニフィアン シニフィエ / 手づくりのパン薫々堂 / 小麦と酵母 濱田家 / そらとくもと ベーグル・ベーカリー / トライベッカ・ベーカリー / オリミネベーカーズ / Boulangerie Convivialite / ドミニクドゥーセの店 / glouton / ベッカライしゅんた / ブーランジェリー ラ・テール / HIGU BAGEL&CAFE / ドイツパンの店タンネ / おへそカフェ&ベーカリー / (食)盛岡製パン / わがまま Demeter ~デメテール~ / 川越ベーカリー楽楽 / écru / フランスパン / 世田谷パン研究所 / ボンジュール・ボン吉祥寺店 / boulangerie onni / 東京べーぐる べーぐり / B oule B eurre Boulangerie / Kiriy's Fresh / ブーランジェリーボヌール / boulangerieJOE / シャンパン☆ベーカリー / パン・アトリエ クレッセント / せたがやブレッドマーケット / 鎌倉利々庵 / 麻布十番モンタボー / ESPLAN / ベッカライカフェ・リンデ / ベーカリーハレビノ / 千寿 / Cawaii Bread &Coffee / ブーランジュリー ラ・セゾン / 甘吉 KANKICHI / BERET MUFFIN's / パン工房プクムク / 満寿屋商店東京本店 / SWAN &LION / コッコパン / Torch.bakery / ありパン『Arina de panaderia』/ コッペパン専門店Justy / CROSSROAD BAKERY / Matsumotopan / ふわもち邸 / 天然酵母ひねもすぱん / 学校法人 食糧学院 / SEALS BAKERY / 七穀ベーカリー / ちわたや 自家製酵母パン / ムール ア・ラ ムール / honjimabakery / オランジュクレール / JULIAN BAKERY FACTORY / Gian Franco / サンセリテ北の小麦 / タルマーリー / 自家製酵母パン研究所tane-lab / ほっぺぱん / bricolage bread&co
パンのおとも:和のハーブティー店 お花茶 / ジャム専門店Clarte. / NaoNaoNuts / 渋川飯塚ファーム / カリーノぱん / 瀬戸内ジャムズガーデン / モリンガ&モリンガ / GO! MUFFINS GO! / / 日仏貿易株式会社 / FlowerBakery~ハルノカオリ~ / だんだん炉の食卓 / ル・ジャルダン・ゴロワ / まじめな蜂蜜 / Dressing Sisters / H TOKYO / Warehouse北欧紅茶 / のむ天然おだし 雅結寿 / パンタスティック!! ストア / 田園フルーツファクトリー / mas/mas(マスマス) / aKcompany / MARDI
地域ブース:Signifiant Signifie×十日町!棚田のパン屋 / ご支援に感謝!南三陸ブース / 世田谷まちなか観光交流協会 /(公財)世田谷区産業振興公社
プログラム2:パンに合う逸品がずらり!「フード&ドリンクマーケット」
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000180769&id=bodyimage2】
池尻小学校校庭と世田谷公園の一角には、フードとドリンクのマーケットが出現。パンに合う和洋中様々な料理とドリンクのお店が出店します。飲食できる休憩スペースも設置し、ここでパンを片手に一息もおすすめです。
出店者一覧(9/7時点)http://setagaya-panmatsuri.com/food_market/
ドリンク:珈琲 抱 / コーヒーくろねこ舎 / cafetenango / NOZY COFFEE 三宿店 / PRANA CHAI / 東京和茶房 / ACROSS THE RIVER / デイリースタンドコポリ / ONIBUSCOFFEE /
フード:GRANNY SMITH APPLE PIE &COFFEE / インド料理 スパイスマジック / シーブリーズ / 大衆イタリア酒場 ダビンチ / LAMMAS / FUNGO
プログラム3:約1,200人が学べる!パンを知って体験して楽しむ「世田谷パン大学」
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000180769&id=bodyimage3】
IID 世田谷ものづくり学校内をフィールドに、パンを知り楽しめる学びの場「世田谷パン大学」が、日本パンコーディネーター協会プロデュースのもと開講します。パンを作って知る「国産小麦粉でふわふわメロンパンを作ろう!」や「素材による違いを知る ~パン作りにおけるヨーグルトの可能性~」、第一線シェフによるトークショー「シニフィアン シニフィエ 志賀勝栄シェフに聞く~シェフが日頃から考えているパンづくり」、こどもから大人まで当日自由に参加できる「パンの抜き型&木のバターナイフ&カッティングボードを作ろう!」や「パンのテンプレートを使ったオリジナルトートバッグづくり」をはじめ、さまざまなワークショップやトークショーなど、2日間で約1,200名が参加可能なプログラムを用意しています。
プログラム一覧(9/7時点):http://setagaya-panmatsuri.com/university/
申込方法:事前申込が必要な講座と当日自由に参加可能な講座の2種類があります。事前申込は上記オフィシャルWEB内「世田谷パン大学」ページ(Peatixにて決済)にて、2018年9月7日(金)より受付を開始いたします。
プログラム4:9月22日(土)スタート!限定グッズがもらえる「スタンプラリー」
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000180769&id=bodyimage4】
「世田谷パン祭り2018」開催に先行して、9/22(土)より三宿四二〇商店会の各加盟店エリアでは、各店舗を巡るスタンプラリーを実施いたします。各加盟店エリアでラリーシートを取得し、設置ポイントを目指して三宿の街を自由に巡り、スタンプを集めると「世田谷パン祭り2018」オリジナルクーラーバッグをプレゼントいたします。
開催期間:2018年9月22日(土)- 10月8日(月・祝)
商品引き換え期間:2018年10月7日(日)- 10月8日(月・祝)
*クーラーバッグとの引き換え場所は「世田谷パン祭り2018」開催当日、会場内特設ブースにて行います。
限定企画1:ベーカリーの競演!世田谷パン祭り限定「三宿三色パンコンテスト」
毎年完売が相次ぐ、三宿の3にちなんだ世田谷パン祭り限定の「三宿三色パン」。今年は12店舗のベーカリーが参加予定です。各店ブースでの販売のほか、パンの専門家と来場されたみなさんに投票をいただくコンテストを実施し、NO.1を決定します。各ベーカリーが創作に力を注いだ「三宿三色パン」お楽しみに。
参加ベーカリー:パン工房プクムク / ブーランジェリーボヌール / Puku-gari / ドイツパンの店タンネ / てまりパン / Signifiant Signifie×昭和女子大学現代教養学科 / オリミネベーカーズ / おへそカフェ&ベーカリー / トライベッカベーカリー / Boulangerie Convivialite / honjimabakery / パン・アトリエクレッセント
限定企画2:初企画!各ベーカリーが新たに開発。「世田谷パン祭り限定パン」
ふだんお店では販売していない、イベント当日限定販売の「世田谷パン祭り限定パン」を16店舗のベーカリーに作っていただきました。参加ベーカリーの各ブースにて販売いたします。この日だけの限定パンともあり、争奪戦必須です。数に限りがありますのでお早めにブースへのお立ち寄りをおすすめします。
参加ベーカリー:パンの木 / 世田谷パン研究所 / HIGU BAGEL&CAFE / ブーランジェリーオーベルニュ / オランジュクレール / ドイツパンの店タンネ / ふわもち邸 / てまりパン / La Fougasse / おへそカフェ&ベーカリー / そらとくもと / Boulangerie Convivialite / honjimabakery / 手づくりのパン薫々堂 / わがままDemeter~デメテール~ / 東京べーぐるべーぐり
限定企画3:帰ってきた!日本各地の「買える!袋パンミュージアム」
前回企画で大好評を得た「袋パンミュージアム」が今年も帰ってきました。前回同様、せたがや がやがや館3Fで開催します。「世田谷パン祭り2018」のテーマは「ジャ・パン」。袋パンのスペシャリストひのようこさんセレクトによる、滋賀のサラダパンや島根県のばらパンなど、日本全国各地の地元で長く愛され続けている袋パンを世田谷パン祭りに集めて、展示と販売を行います。
限定企画4:オフィシャルグッズ限定販売
毎回大人気のオフィシャルグッズ。今年もパンバッグやハンカチなど、2018年のキャラクターグッズを販売予定です。
世田谷パン祭りとは
日本で有数のおいしいパンが集結するエリアである世田谷。世田谷パン祭りは「世田谷はパンの街」をコンセプトに、パンの魅力を伝え楽しむ三宿地域のローカルイべントとして始まりました。2011年の第1回目の開催では、目標来場者数を遥かに超える約7,000名の来場を記録。回を重ねるごとに規模は増し、第7回目となる昨年の開催では2日間でイべント最大の約50,000名が来場、日本中からおよそ120店舗以上が出店する日本最大級のパンイベント、大規模ローカルイべントへと成長しました。日本を代表するパンイベントとなった今も、変わらず地域や商店会が主体となり、延べ200名以上のボランティアに支えられ手作りで運営を行っており、地域振興を目的としたイベントは各地で開催されているなか、地域と来場者双方に喜ばれるイべントを実現し、三宿の街の誇りやその価値の向上に貢献することを目指しています。
開催概要
タイトル / 世田谷パン祭り2018
開催日 / 2018年10月7日(日)-10月8日(月・祝)
開催時間 / 11:00 - 17:00
会場 / IID 世田谷ものづくり学校、世田谷公園、池尻小学校第2体育館、せたがや がやがや館、食糧学院、三宿四二〇商店会加盟店
アクセス / 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩13分 / 東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩15分
料金 / 入場料無料
主催 / 世田谷パン祭り実行委員会
-----------------------------------------------------------------------------------
URL / http://www.setagaya-panmatsuri.com
Instagram / http://www.instagram.com/setagayapanmatsuri
Facebook / https://www.facebook.com/panmatsuri
Twitter / https://twitter.com/Panmatsuri
イベント内容に関するお問い合わせ
世田谷パン祭り事務局 担当:下田
info@setagaya-panmatsuri.com
本リリース、取材に関するお問い合わせ
世田谷パン祭り事務局 PR担当(PR SHIP):寒河江(さがえ)
press@setagaya-panmatsuri.com
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000180769&id=bodyimage5】
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
吉本新喜劇・吉田ヒロ「天国でも滑ってるやろうけど俺よりはマシやろ」山田亮さんへの思いつづる
「対話を」「危機終わっていない」 トランプ関税停止、各国の反応は
元NHKアナ青井実が2日連続「生謝罪」フジ生放送でゲストの名前間違えるも神対応に救われる
【五輪サッカー】男子出場チーム4減・女子4増はFIFAの女子サッカー発展施策の影響
【C大阪】梶野智チーム統括部長が健康問題で突然の退任 チーム下位低迷の中で強化責任者が交代
【東京】6戦未勝利も松橋力蔵監督「急にパーンとくると思う」12日の国立・柏戦で浮上目指す
【データ】阪神、ノーゲームは21年5月1日広島戦以来 甲子園では13度目
犬に使ってはいけない『食器』の特徴5選 愛犬がストレスに感じる危険なお皿とは?
名人戦第1局 藤井名人が先勝 永瀬九段、終盤に反撃も一歩及ばず
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
吉本新喜劇・吉田ヒロ「天国でも滑ってるやろうけど俺よりはマシやろ」山田亮さんへの思いつづる
「対話を」「危機終わっていない」 トランプ関税停止、各国の反応は
元NHKアナ青井実が2日連続「生謝罪」フジ生放送でゲストの名前間違えるも神対応に救われる
【五輪サッカー】男子出場チーム4減・女子4増はFIFAの女子サッカー発展施策の影響
【C大阪】梶野智チーム統括部長が健康問題で突然の退任 チーム下位低迷の中で強化責任者が交代
【東京】6戦未勝利も松橋力蔵監督「急にパーンとくると思う」12日の国立・柏戦で浮上目指す
【データ】阪神、ノーゲームは21年5月1日広島戦以来 甲子園では13度目
犬に使ってはいけない『食器』の特徴5選 愛犬がストレスに感じる危険なお皿とは?
名人戦第1局 藤井名人が先勝 永瀬九段、終盤に反撃も一歩及ばず