【和から 新刊書籍発売のお知らせ】「データセンス」の磨き方 - 一瞬で数字を読む力をつける -
- 2018年08月07日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
2018年8月17日(金)より、全国の書店で新発売
〈著者〉堀口智之(和から創業者・代表取締役)〈価格〉1620円(1500円+税)
〈発売日〉2018年8月17日〈出版元〉ベレ出版〈判型〉四六判〈ページ数〉232ページ
和から株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堀口智之)は、自身初の書籍『「データセンス」の磨き方 - 一瞬で数字を読む力をつける -』を、ベレ出版(版元)から出版します。当該書は、2018年8月17日(金)より全国書店で販売されます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000178909&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000178909&id=bodyimage2】
■ "計算間違いはダメ"はウソ!?新しい計算の常識をあなたに
小・中・高校と学んできた算数や数学。その公式や問題などは、皆さんの心の奥底で様々な"思い出"になっていることと思います。例えば、計算間違いは絶対にダメ!という思い出。しかし、このデータセンスでは、これらの思い出を壊すような新しいやり方に挑戦していきます。例えば、
「計算は間違ってもいい!」
ということです。飲み会での割り勘は、「1人、2983円ね。」という計算が求められているのではなく、「1人、3000円ね。」という結論が求められます。降水確率も同じで、3%の降水確率が4%になったところで、「傘を持っていかない」という選択肢は変わらないはずです。プレゼン資料でも、「目標売上、100万7425円」という正確な数字を書いてほしいわけではなく、「目標、100万円」の方がわかりやすいはずです。このように、少しの誤差であれば、実は計算は間違ってもよいのです。実は、世の中は意外と計算間違いに優しい、と気づくこと。データセンスは、ビジネスの場面や様々な場面で「役立つ」ということを主眼に置かれているのです。
■ データセンスとは何か。「人工知能」の時代だからこそ必要なものである。
データとは、数字や情報のこと。そして、センスとは、感覚、感性のこと。つまり、数字に対しての感覚という風に解釈頂いて問題ありません。なぜそのデータセンスが今求められているのか。
2013年頃からビッグデータの時代と言われ始め、最近では、AI・人工知能という言葉をテレビや新聞で見ない日はなくなりました。「人工知能がほとんどの仕事を奪ってしまう。」という専門家の意見も耳にします。しかし、人工知能は、将棋・囲碁などのように、閉じられた特殊な条件の中では大きな成果をもたらしていますが、"汎用人工知能"と呼ばれる一般的な問題を学習していきながら最適な答えを出すことができるのは当分先だといわれています。
例えば残酷な選択ですが、こんな二択に迫られたとします。「自分の知らない人が10人死ぬ」か、「自分の大切な人が1人死ぬ」としたら、どちらを選ぶでしょうか。人数だけで言えば、10>1ですが、感情としては決してそうとは言えないと思います。人工知能が発展しきている時代だからこそ、より賢く選択する知恵として、物事をより正しく思考していくためのデータセンスの有無が今の社会に問われています。
■ データセンスをどう高めていくか
2010年から「大人のための数学教室」を運営していく中で、月間400名以上の社会人の方に1対1で授業を行ってきました。その実践の中でわかったのは、まずは、「わかる」。そして、「できる」。そのプロセスを繰り返すことで確実にデータセンスが高められることがわかりました。本書では、以下の流れで学んでいくことでデータセンスの習得を目指します。
Step1 身の周りのものを計算してみる
Step2 ちゃんと計算ができる
Step3 素早く計算する
Step4 他と比べることができる
Step5 大きい数字と慣れ親しむ
Step6 ざっくり計算ができる
上記のワークで、「18×22」「1200万×800」「36×11」など、一見難しいように見える計算を3秒で暗算するテクニックなどをご紹介しています。「数字の苦手」な文系の方でも読むことができる、なおかつ、数学的思考及び数字に対する感性を具体的に高めることができる全く新しいコンセプトの書籍です。
■ 著者プロフィール
堀口 智之(ほりぐち ともゆき)
1984年生まれ。新潟県南魚沼市出身。山形大学理学部物理学科卒業。学習塾5社、コンビニ、飲食店、教育系ベンチャーを含む20種類以上の職を経験し、2010年より、大人のための数学教室「和」(なごみ)を創業。大人向けの数学・統計学の教室を都内・大阪を含めて全国5教室展開。月間600名を超える社会人の方が利用している。2016年より「ロマンティック数学ナイト」や「ロマンティック数学ゼミ」、「BEYOND」などの数学のロマン・魅力・その有用性を発信するイベントを定期開催。2017年より個別指導で培ってきたノウハウ・問題集を元に「データセンス」の集団セミナーを毎月開催。
TBS「聞きにくいことを聞く」、日本テレビ「月曜から夜ふかし」、日経新聞、週刊ダイヤモンド、朝日新聞「天声人語」など多数メディア出演・掲載実績あり。
■ 「データセンス」の磨き方 目次
はじめに
第I部 「データセンス」とは
Chapter1 データセンスの基礎知識
Chapter2 データセンスがあると毎日変わる!
Chapter3 いまなぜ、データセンスが必要か
Chapter4 データセンスはどんな人に必要か
Chapter5 データセンスの身につけ方
Chapter6 データセンス基本テスト
Chapter7 データセンスの内容は?
第II部 「データセンス」を磨く演習
Chapter1 日常の中でデータセンスを身につける
Chapter2 計算力の基本を身につける
Chapter3 工夫して計算する
Chapter4 すべては比べることから始まる
Chapter5 大きい数と仲良くなる
Chapter6 すべての数の掛け算が「直感」で導き出せる!その極意とは?
おわりに
■ 和(わ)から 株式会社について
社会人向けの数学・統計学教育を中心に、「わからないを大切にする」をコンセプトに、数学教育に関するサービスをいくつも展開している。代表的なサービスとして、「大人のための数学教室和(なごみ)」は、月間400名以上が1対1の個別指導において数学・統計学・データ分析などを学んでいる。
<会社概要>
会社名 和から 株式会社
代表者 代表取締役 堀口智之
設立 2011 年 3 月 3 日 (事業開始は、2010年1月)
資本金 3,141,592円
所在地 東京都渋谷区渋谷3-6-19 第1矢木ビル 4階B室
<提供サービス>
「大人のための数学教室 和(なごみ)」 https://wakara.co.jp/service/personal_sugaku
「大人のための統計教室 和」 https://wakara.co.jp/service/personal_toukei
「法人向け統計研修」 https://wakara.co.jp/service/corporate_toukei
「ロマンティック数学ナイト」 http://romanticmathnight.org/
「ロマンティック数学ゼミ」 https://romanticmathseminar.org/
■ お問い合わせ 和から株式会社
TEL 03-6805-0768
FAX 03-6805-0765
・ベレ出版 「データセンス」の磨き方 - 一瞬で数字を読む力をつける -
https://www.beret.co.jp/books/detail/695
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
「毎日が新しい1日」フリーマン、悪夢振り払う先制打 同僚とのタイトル争いは「チームとして」
大谷翔平、メジャー最速で120得点に到達、メジャー単独トップ独走中 2位ジャッジの97得点
二階堂ふみ、結婚後初の近影を投稿 白いうなじの美しい和服姿「日本の美」
「普通に投げれば打たれない」大谷翔平の登板にNHK解説が期待&提言「もう少し間を取って」
【甲子園】県岐阜商、日大三との準決勝を前に練習 横山温大「切り替えてきました」と気合
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
【甲子園】ベスト4出そろう 日大三は過去2度V、県岐阜商は1度 学校別優勝回数
災害時にも、日常にも。BLUETTI(ブルーティ)が「防災の日」を前に「ポータブル電源のある暮らし」を提案!害対策の重要性と推奨モデルを紹介、お得に購入できる「防災キャンペーン」も開催