日本の酒を楽しむ試飲会型イベント『STYLE J.SAKE』にて、きき酒師である漫才師・「にほんしゅ」による日本酒セミナーを開催
- 2018年08月07日 16:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
特定非営利活動法人FBO(東京都文京区、理事長右田 圭司、以下「NPO法人FBO」)ならびに日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(東京都文京区、専務理事/事務局長 日置 晴之、以下「SSI」)は、日本の酒は「素敵」「楽しい」「美味しい」をテーマに日本の酒を楽しむ試飲会型イベント『STYLE J.SAKE』(スタイル ジェイドットサケ)を開催いたします。
約40社の日本酒・焼酎の蔵元が出展、蔵元や酒蔵の方にブースでお酒を提供いただきますので、来場された方は造り手との交流を楽しみながら試飲ができます。また、料理と酒のペアリングを体験いただけるよう、特製のおつまみブースやホテル特製おつまみ弁当などもご用意いたします。
また、今回この試飲会イベントをより楽しんでいただくために、日本酒を分かりやすく学んでいただく企画として、7月17日(火)、きき酒師である漫才師の「にほんしゅ」による日本酒セミナー開催を決定いたしました。
【セミナー実施の背景】
近年、「日本のお酒を飲みたい」だけでなく、「日本のお酒を楽しみたい」そして「日本のお酒を知りたい」というニーズが高まっています。そこで今回は、試飲会型イベント開催に合わせて、きき師であり漫才師である「にほんしゅ」による、楽しく学べる日本酒セミナーを開催することにいたしました。
内容はビギナー向けで、「日本酒が好きだけれど、日本酒についての知識があまりない」という方にピッタリの内容です。日本酒の香味別4タイプ分類の解説や、会場の6つのゾーンの上手な回り方などを指南してくれます。単に試飲するだけでなく、日本酒の知識が加わることによって、より一層当イベントが楽しめる内容となっております。
参考:「にほんしゅ」公式サイト http://nihonshu-sakemanzai.com/
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000178893&id=bodyimage1】
【セミナー内容】
試飲会型イベント『STYLE J.SAKE』で、試飲をより楽しんでいただける内容となります。
・日本酒の香味特性別(4タイプ)テイスティング
・日本酒の香味特性別(4タイプ)それぞれの美味しい飲み方
・『STYLE J.SAKE』会場内の各ゾーンの回り方解説
そして、セミナーの最後には、日本酒をネタにした漫才を披露していただきます。
【セミナー付き『STYLE J.SAKE』入場チケットの販売について】
<セミナー開催日時>
2018年9月1日 12時~12時30分(30分間)
※セミナーは、試飲会型イベント『STYLE J.SAKE』開始前に開催いたします。
<料金>
5,500円(税込)
・上記料金には、セミナー参加および『STYLE J.SAKE』入場チケットが含まれます。
・『STYLE J.SAKE』入場チケットには、試飲(有料以外)、酒肴折り詰め、ホテル特製おつまみ3種プレート、蛇の目きき猪口が含まれます。
<チケットのお申込み>
イープラスにて限定50席販売、先着順にて受付。
URL:http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002266428P0030001P0006
【『STYLE J.SAKE』について】
日本の酒を楽しむ試飲会イベント『STYLE J.SAKE』は、
日本の酒は素敵・楽しい・美味しいをテーマとして、
6つのゾーン(1、蔵元ゾーン 2、特別出展ゾーン 3、和リキュールゾーン 4、セミナーゾーン 5、特別試飲ゾーン 6、ホテル特製おつまみゾーン)を設けて開催いたします。
日時:2018年9月1日(土)12:00~15:00
会場:ホテルメトロポリタン エドモント(東京都千代田区平河町3-10-8)
JR飯田橋駅/水道橋駅から徒歩5分
地下鉄東西線飯田橋駅から徒歩2分
定員:500名 ※定員に達し次第、申込終了とさせていただきます。
料金:
チケット一般 5,500円(FBO認定会員価格の設定別途有り)ほか
<参考URL>
『STYLE J. SAKE』PR動画(YouTube)
過去の開催様子のダイジェスト動画となります。
https://youtu.be/GU5B-8TKkCs
【お問合せ先】
TEL:03-5615- 8201 FBO事務局/受付時間 9時30分~17時45分(土・日・祝祭日を除く)
URL:https://www.fbo.or.jp/?page_id=50
■NPO法人FBO
設立年:2008年4月※旧FBO(料飲専門家団体連合会)1999年4月設立
活動内容:
・飲食に関する調査研究事業
・飲食に関する情報を広く告知する広報事業
・飲食に関する人材育成事業
・飲食に関するイベント等の開催による普及啓発活動
・飲食に関する資格基準の策定、公表及び認定・公認事業
URL:https://www.fbo.or.jp/?page_id=9
■SSI
設立年 :1991年2 月(1990年11月設立準備委員会発足)
活動内容:
・日本の酒を主眼とした酒類全般、飲食に関する調査研究
・日本の酒の提供販売に関するプロフェッショナル育成および呼称資格認定
・消費者に対して日本の酒の適正な知識の啓蒙普及ができる人材の育成および呼称資格認定
・日本の酒の適正な啓蒙普及をおこなう事業
・日本の酒の普及・発展に関する表彰等の授与
・日本の酒の国際化と国際商品にするための事業
URL:https://www.ssi-w.com/?page_id=6
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
シリーズ累計販売個数400万個を突破!「BAMBI WATER」の大人気アイテムをご紹介
天才発明家ニコラ・テスラが生み出した「水を制御するテスラバルブ」に新機能が見つかる
赤ちゃん犬を家族に→先輩犬との『1年間の軌跡』が…絆を深めていく光景が感動的だと10万再生「素敵な関係」「運命の出会い…泣いた」と絶賛
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
南あみ、セクシーバニーコスのバックショットでファンを魅了「眼福」「カワイイ~」
オタクが選ぶ「熊谷健太郎が演じるキャラ」ランキングTOP10!1位は『ダンジョン飯』ライオス【2025年版】
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
元グラドル衆院議員、長年放置したiPhoneの“変わり果てた姿”にフォロワーも驚き
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
シリーズ累計販売個数400万個を突破!「BAMBI WATER」の大人気アイテムをご紹介
赤ちゃん犬を家族に→先輩犬との『1年間の軌跡』が…絆を深めていく光景が感動的だと10万再生「素敵な関係」「運命の出会い…泣いた」と絶賛
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
天才発明家ニコラ・テスラが生み出した「水を制御するテスラバルブ」に新機能が見つかる
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで
【一覧イラスト】誰がどこへ?ジュニア激動の新グループ再編成 大シャッフル移動図