starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

カルテットコミュニケーションズ本社オフィスが第31回日経ニューオフィス賞「中部ニューオフィス奨励賞」を受賞



リスティング広告の専門会社として、運用代行や運用支援ツールの開発を行うカルテットコミュニケーションズは、この度、日本経済新聞社と一般社団法人ニューオフィス推進協会が主催する第31回日経ニューオフィス賞において、2018年8月3日に「中部ニューオフィス推進賞」を受賞したことをお知らせいたします。
当社は「世界一効率的な代理店になる」を経営ビジョンに掲げ、独自開発したシステム(Lisket)とスキームにより、近年IT企業や広告代理店で問題になっているサービス残業や長時間労働を無くし、従業員の幸福とお客様へのより良いサービスを目指しております。
当社は働き方改革に率先して取り組み、実際に2017年1月から12月の実績としては、サービス残業は一切なく、1人当たり残業時間は月4.7時間(1日15分以下)と、業界水準と比較し非常に良好な職場環境を構築しております。今回の本社オフィス移転においてもより良い働き方を構築できるように随所に工夫を凝らし、新オフィスの計画をいたしました。

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000178820&id=bodyimage1

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000178820&id=bodyimage2

▼受賞オフィスの特徴について
今回のオフィス移転は、当社の経営ビジョンである「世界一効率的な代理店になる」に基づき、「効率化」をテーマに計画を行いました。休憩やミーティングを効率的に行えるように、今回のオフィスの目玉としてオフィスの中央に人工芝を設置したキャンプスペースを設置しました。

▼キャンプスペースの活用方法について
キャンプスペースの家具はスノーピーク社のキャンプ用品で統一し、机と椅子だけでなくテントも設置し、芝生の上、テントの中、キャンプ用の机と椅子などさまざまな形で休憩やミーティングを行えるようにしました。効率的な休憩をすることでより仕事に集中できたり、会議室ではなくキャンプスペースでミーティングすることでより創造的なアイデアを出せるようになったり、このスペースがオフィス中央にあることで社員のより活発なコミュニケーションを生むことができています。 結果として月間の残業時間も昨年平均を下回る水準であったり、より良い働き方の構築に貢献しています。さらにキャンプスペースでは社内イベントなども開催しており、社内だからこそ移動などの時間を短縮し効率的にイベントを行えるようになっています。

▼その他の工夫のポイント
その他にも、執務エリア・来客エリアの防音とデザイン性を兼ね備えた25メートルの廊下や、効率的なミーティングのためのスタンディングデスクの導入など随所に「効率化」をテーマにした工夫をすることで、経営ビジョンに沿った働き方を実現できております。今後も業界の働き方改革のパイオニアとしてより一層良い働き方をするための努力を続けてまいります。

▼本プレスリリースに関するお問い合わせ先
会社名:株式会社カルテットコミュニケーションズ
所在地:愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル11F
TEL:052-684-5841(プレスリリースの件とお問合せ下さい)
メール:info@quartetcom.co.jp
URL:http://quartetcom.co.jp
担当者:原 由紀美
※ 取材などのお問合せに関しましては、上記連絡先よりお電話かメールにてお問合せ下さい。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.