Webアナリスト 小川卓氏、清水誠氏が語る「EC担当者が実践するべきユーザ視点のWebアナリティクス」セミナー 2018年8月20日(月)開催のお知らせ
- 2018年08月02日 11:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000178713&id=bodyimage1】
ビジネスサーチテクノロジ株式会社は、株式会社Faber Companyと共同で、「EC担当者が実践するべきユーザ視点のWebアナリティクス」セミナーを2018年8月20日(月)に開催いたします。
本セミナーでは、Webアナリストの小川卓氏と清水誠氏をお迎えして、今やECサイトのコンバージョン改善には欠かせない顧客単位でのユーザ理解をどのようなデータをもとに、どう行なっていくべきか、施策につなげるための具体的な実践方法とは何かをお話しいただきます。
また、施策の助けとなるオウンドメディアやコンテンツマーケティング実践のノウハウと、サイト内検索の視点からコンテンツ提供を最適化するためのポイントを成功事例とともにお伝えします。
◆概要
【日時】 2018年8月20日(月)15:00~17:30(受付開始 14:30/懇親会 17:30~19:00)
【場所】 株式会社Faber Companyセミナールーム (東京都港区赤坂2-14-4森崎ビル5階)
会場地図: https://goo.gl/maps/Fgw8JmyrE7v
【定員】 60名
【対象】 企業のECサイト運営者様
【主催】 株式会社Faber Company( https://www.fabercompany.co.jp/ )
ビジネスサーチテクノロジ株式会社( https://www.bsearchtech.com/ )
【費用】 無料(事前のお申し込みが必要となります。)
【参加申し込み】 お申し込みは、下記より行ってください。
https://www.bsearchtech.com/news/event/20180820/
※大変恐れ入りますが、主催企業と同業の方の参加はご遠慮いただいております。
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
※会場受付にて、お名刺を頂戴いたします。
◆プログラム
【第1部】顧客の行動を理解し、接客に繋げる「ユーザー」軸の分析術
(15:05~16:05)
訪問単位ではなく顧客単位での分析の重要性は言うまでもありません。しかし、そのためにはどのようにデータを統合し、分析し、施策に繋げれば良いのか。その方法が具体的にイメージできない方も多いのではないでしょうか。本セッションでは具体的な事例を交えながらどうやってユーザー軸の分析と改善を行うかを紹介します。
株式会社Faber Company CAO 小川 卓氏/電通アイソバー株式会社 CAO 清水 誠氏
【第2部】成功事例からみるコンテンツマーケティング3つのポイント
(16:15~16:45)
…これまでFaber Companyが支援してきたコンテンツマーケティングの成功事例をもとに、これからのコンテンツマーケティングに必要なポイントを3つに絞ってお伝えします。オウンドメディアやコンテンツマーケティングを実施検討中の方も、いま実施中の方にも、すぐに実践できるノウハウを紹介します。
株式会社Faber Company エグゼクティブ・マーケティング・ディレクター 月岡 克博
【第3部】サイト内検索の裏側から見る自社サイトの最適なゴールとは
(16:45~17:15)
ユーザニーズを測る様々な施策の根幹には、最適な解決策を提供するという目的があります。そのユーザニーズに対して、最適な情報を届けるための手段がサイト内検索です。検索窓は、ユーザの検索行為に対して日々検索結果を返す一方で、ユーザの様々な生の声(ウォンツ)を拾います。本セッションでは、750社以上の導入実績を持つ当社が、ちょっと珍しいサイト内検索の“裏側”をご覧いただきながら、ユーザの生の声から見えてくる検索意図とは何か?Webサイトでユーザに提供するべき最適なゴールとは何かをお伝えします。
ビジネスサーチテクノロジ株式会社 代表取締役社長 川邉 雄司
質疑応答・アンケート記入・個別相談(17:15~17:30)
懇親会(17:30~19:00)
※タイムスケジュール・プログラムは変更になる場合がございます。
◆登壇者プロフィール
小川 卓 株式会社Faber Company CAO
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は500回を突破。
HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company CAO、日本ビジネスプレスCAO、SoZo最高分析責任者、アナリティクスアソシエーション プログラム委員、ウェブ解析士協会顧問。ウェブ解析士マスター。
著書に『ウェブ分析論:増補改訂版』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。
清水 誠 電通アイソバー株式会社 CAO
Webビジネス歴20年。凸版印刷やSapientにてUXの分野を開拓。楽天でWebアナリティクスを全社展開。2011年に渡米し、米国AdobeにてAnalytics製品の企画・開発・啓蒙に携わる。2014年に帰国し、電通アイソバーに参加。執筆・セミナー多数。2008年文部科学省アドバイザー委員。2014年Web人賞受賞。
月岡 克博 株式会社Faber Company エグゼクティブ・マーケティング・ディレクター
大学卒業後、SFAベンダーにて導入コンサルタントに。次にCRMベンダーで営業に転身、マネージャーを経験した後、2014年 Faber Company参画。SEOやコンテンツマーケティングの営業・コンサルに従事した後に、マーケティングを担うIMC部を立ち上げ。SEOプラットフォーム「MIERUCA」を中心に、リードマネジメント、ミエルカブログ運営、セミナー登壇など自社マーケティング全般を担当。
川邉 雄司 ビジネスサーチテクノロジ株式会社 代表取締役社長
2007年にビジネスサーチテクノロジ株式会社に入社。全文検索エンジンの新規市場開拓・拡販を担当し、WiSE EC(ワイズ イーシー)、probo(プロボ)をはじめ、ビジネスサーチテクノロジの主力商品・サービスの企画、新規ビジネスの立ち上げを行う。2014年7月、同社の代表取締役社長に就任。
----------------------------------------------------------------------
■株式会社Faber Companyについて
----------------------------------------------------------------------
「日本の職人技と先端テクノロジーの融合」をコンセプトに、企業のWebマーケティングを支援。2005年の創業以来、クライアント企業のSEO施策、PPC(リスティング)広告運用、コンテンツ制作支援・コンサルティングなどの事業を展開。2013年からSEOプラットフォーム「MIERUCA(ミエルカ)」を自社開発、2015年にリリース。約3年で導入アカウント数は1,000を突破。国立大学法人豊橋技術科学大学との共同研究を皮切りに、明治大学、東京大学との産学連携で人工知能のWebマーケティング分野への応用研究に力を注いでいる。
https://www.fabercompany.co.jp/
----------------------------------------------------------------------
■ビジネスサーチテクノロジ株式会社について
----------------------------------------------------------------------
ビジネスサーチテクノロジ株式会社(BST)は、検索エンジンの開発および販売・サービス提供を行っています。自社開発の検索エンジン「WiSE(ワイズ)」と、サイト内検索ASP/SaaS型の「probo(プロボ)」を中心に、柔軟性・安定性の高いソリューション提供を行い、現在、大手企業、ECサイト、金融、不動産、官公庁等750社以上のお客様にご利用いただいています。
BSTは、高度なクローリング技術を強みとして、インターネット、イントラネット、商品データ・口コミ・FAQ、SNSなど、企業が持つWebコンテンツを横断的に集約して、コーポレート/ECサイト、顧客サポート、マーケティング等への相乗的な活用を可能にすることで、情報価値の向上と、ナビゲーションの最適化、コンバージョンの向上を実現します。
https://www.bsearchtech.com/
----------------------------------------------------------------------
■本セミナーに関するお問い合わせ先
----------------------------------------------------------------------
ビジネスサーチテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル9F
担当:中西
TEL 03-3498-6922 / FAX 03-3498-6923
E-mail pr [at] bsearchtech [dot] com
※文中の社名、製品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。
大敗の参院選は「最後通牒」 自民内で石破首相の退陣表明に圧力
東京・池袋の飲食店で若い男性が刺され死亡 中年男性が出頭
吉沢亮「国宝」公開49日で興収70億突破、100億見えるも「想像のつく範囲じゃない」
伊東小涌園、半露天プライベート温泉付き「プレミアムツイン」を8月1日から提供
浅田舞が告白「1回グレちゃいました。ギャルになった」クラブのお立ち台で踊りまくったワケ
【高校野球】プロ注目の玉野光南エース石井稜馬「流れ変えられなかった」大学経由でプロへ/岡山
<1分で解説>米国産コメ75%増 小泉進次郎農相「主食用に回らず」
全国100地域を突破「旅先納税」が人気急上昇!キャンペーン7/25~9/30
【中日】26日2軍ソフトバンク戦の着用ユニを急遽変更 新助っ人チェイビスが出場予定のため
渡辺翔太、Snow Man浪費家3人のLINEは「爆買いスリー」最近購入した高額なものは
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

大敗の参院選は「最後通牒」 自民内で石破首相の退陣表明に圧力
東京・池袋の飲食店で若い男性が刺され死亡 中年男性が出頭
吉沢亮「国宝」公開49日で興収70億突破、100億見えるも「想像のつく範囲じゃない」
伊東小涌園、半露天プライベート温泉付き「プレミアムツイン」を8月1日から提供
浅田舞が告白「1回グレちゃいました。ギャルになった」クラブのお立ち台で踊りまくったワケ
【高校野球】プロ注目の玉野光南エース石井稜馬「流れ変えられなかった」大学経由でプロへ/岡山
<1分で解説>米国産コメ75%増 小泉進次郎農相「主食用に回らず」
全国100地域を突破「旅先納税」が人気急上昇!キャンペーン7/25~9/30
【中日】26日2軍ソフトバンク戦の着用ユニを急遽変更 新助っ人チェイビスが出場予定のため
渡辺翔太、Snow Man浪費家3人のLINEは「爆買いスリー」最近購入した高額なものは