7/25(水)東京都三鷹市での開催セミナー「BCP等多角的観点からみた企業等が直面する様々な脅威とその対策・必要性」(主催:NTT東日本)と題し、弊社理事長の戸村智憲が基調講演に登壇致します。
- 2018年07月17日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000177721&id=bodyimage1】
報道機関各位
2018年7月17日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度、弊社理事長の戸村智憲が、下記のセミナーの基調講演に登壇し、IT-BCPや防災・減災・危機管理などについて講演致します。
セミナー名称: 「BCP等の多角的観点から考えるデータセンター・クラウド活用セミナー」
主催者名称: NTT東日本
開催日程等: 2018年(平成30年)7月25日(水)16:00~18:00
基調講演の演題: 「BCP等多角的観点からみた企業等が直面する様々な脅威とその対策・必要性」
基調講演担当: 日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 戸村 智憲 (とむら とものり)
セミナー会場: 三鷹産業プラザ 703会議室 (東京都三鷹市下連雀3-38-4)
セミナー費用: 受講料無料
定員予定数: 20社40名さま(先着順)
詳細・お申込み: https://www.jmri.co.jp/2018.July.25.BCP.Tomura.pdf
【基調講演の概要】
なぜ各種災害への対策・働き方改革・離職リスク低減に「場所に縛られないIT環境」によるBCP(事業継続計画)が効果的なのか?なぜ「IT投資のおカネは新たに用意しない」で「自社内に既にあるIT埋蔵金」で対応できるのか?どうやって脅威をあおるITベンダーに踊らされず信頼できるICTパートナーやデータセンターを見分けるのか?中堅中小企業の成長を確かなものにする、健全に儲け続けるための仕組みと工夫をまとめてお届けします。
※最新動向や社会状況に応じて、上記内容などは適宜改訂・修正させて頂く可能性がございます。
【戸村智憲プロフィール】
日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 戸村 智憲 (とむら とものり)
戸村プロフィール(A4縦1枚両面の資料): https://www.jmri.co.jp/Profile.tomura.pdf
国連勤務にて、国連内部監査業務の専門官、国連戦略立案業務専門官リーダー、国連職員研修特命講師、国連主導の世界的CSR運動である「国連グローバルコンパクト(UNGC)」広報・企業誘致業務などを担当。国際的な職場にて、自ら、ダイバーシティ&インクルージョンやグローバル人材育成・コンプライアンス・リスク管理/危機管理・監査指導・経営倫理・人権指導・倫理指導などに当たりつつ自らも実践する。
日本にて、ダイバーシティ&インクルージョンやライフワークバランス、また、コンプライアンスや内部統制をはじめ、リスクマネジメント・クライシスマネジメントなど、日本で流行・注目される前から世界標準の対応を実践・経験・指導してきた。
国連退官後、民間企業にて企業役レベルで人事総務統括や監査統括、岡山大学大学院非常勤講師、経営行動科学学会理事・兼・東日本研究部会長、日本経営協会総合研究所(NOMA総研)顧問、IT企業の(株)アシスト顧問(代表:ビル・トッテン)、上場IT企業のJFEシステムズ(株)アドバイザー、JA長野中央会顧問、某大手商社の人材系子会社のエグゼクティブアドバイザー、世界的な民間自家用航空機の機長などの総合団体(日本支部)「AOPA」(Aircraft Owners and Pilots Association)の初代コンプライアンス委員会委員長、震災復興支援フォーラムin東京の主宰などを歴任。
プライベートジェット・ビジネスジェットの運行管理を行う日本トップで世界的ネットワーク企業のユニバーサル・アビエーション社の顧問も担当。
コーポレート・ガバナンス・アワード(CG Award)での「勇気あるガバナンス大賞」「勇気ある監査役大賞」「勇気ある通報者大賞」などの大賞選考委員長も務める。
指導先は上場最大手企業の役員指導から中堅中小企業やベンチャー企業の一般職に至るまで、また、電力企業・インフラ企業や、官公庁・行政機関・地方自治体(倫理研修・人権研修・公開講座基調講演など)をはじめ、商工会議所・業界団体・フォーラムやイベントの基調講演、医療福祉機関、看護協会(師長向けセカンドレベルコース)、労働組合、農協(JA)、青年会議所など幅広い業種業態において登壇。弁護士・公認会計士・医学部教授や大手コンサルティング会社のコンサルタントなどの、専門家や上場大手企業の各社の経営陣を指導する講師としても登壇。
ドローン振興センター長、自治体監査内部統制啓発センター長、自治体情報セキュリティ啓発センター長、人権倫理ダイバーシティ教育センター長、災害対策公共安全センター長、公務人材育成センター長も担当。
世界初の手法や対策を開拓し、金融機関のバーゼル規制対策で必須となるリスク管理の指標Key Risk Indicatorを提唱・学会発表・登録商標取得や、東日本大震災以前に世界初でクラウドコンピューティングの災害対策・防災・IT-BCP・DR対応としての「危機管理型クラウド」を提唱し、自治体クラウド導入に向けた各地講演ツアーなどでも登壇。上場IPO対策の内部統制・監査・組織力強化やITエバンジェリストとしての活動なども行う。
経営者にして1年間の育休取得や、育児・家事・仕事に取り組みつつ、ダイバーシティ経営・働き方改革・テレワークなどの実践も進めている。
早期より企業支援にあたり、内部統制・コンプライアンスや上場企業での対応等は、現役で指導する者としては最古参の部類に入ってきた。
上記をはじめ、ダイバーシティ経営・CSR・人権対応や機関投資家が厳しく見るESG(環境・社会問題・ガバナンス)やSDGs(持続的発展可能な17のゴール)などは、日本企業・社会が注目するはるか以前から、国連の専門官として実践・指導して、日本でも早期から指導にあたる。
主に上場企業役員(電力・ガス・上場大手商社・ゼネコンなど建設系・その他各種の大手企業)に対してのコンパクトな指導から次世代幹部養成の集中指導など、各種ご要望に応じて無理ない範囲で柔軟に対応中。
経団連関連での指導や監査役協会で上場企業監査役2800名様を対象にした大規模講演・パネルディスカッションなども担当し、監査法人の代表社員(企業でいう代表取締役や役員)や弁護士等に対して、早期から内部統制の指導を行ってきた。
某上場企業では、その上場企業担当の監査法人と監査役と内部監査部門の合同での勉強会・意見交換会ご要望を受け、上場企業の内部統制・コンプライアンス運営の連携調整役も担当。
金融商品取引法における内部統制(J-SOXで主に公認会計士が担当)も、会社法を中心とした内部統制システム(法的リスク管理で主に弁護士が担当)も、専門家を指導したり、某大手商社の内部統制統括アドバイザーを務めたり、IPO(株式公開)候補企業の指導にあたったりしている。
その傍ら、内部統制やコンプライアンスや各種先端テーマを上場企業だけのものではなく、一般的に普及啓発するために、商工会議所・商工会やベンチャー企業や中小企業での指導も行いつつ、各種問題やコンプライアンス対応でお困りの企業・個人などの無償救済支援にも奔走中。
知事や市長などの首長の指導をはじめ、都道府県の自治体や市区町村の自治体に対して、各種指導・支援もご提供中。
現在、著書33冊。『企業統治の退廃と甦生』(中央経済社)などをはじめ、雑誌連載・寄稿など多数。
NHK「クローズアップ現代」TV出演をはじめ、NHK(Eテレ)「めざせ!会社の星」での専門家TV出演と 戸村式「防災白熱教室」コーナー担当、朝の情報番組のTBS「ビビット」TV出演、報道番組の BS11「インサイドアウト」コメンテーターTV出演など、TV・ラジオ等の出演も行う。
以上でございます。
本リリースに関するお問い合わせ先:
日本マネジメント総合研究所合同会社
理事長 戸村 智憲
107-0062東京都港区南青山2-2-8 DFビル5階
電話:03-6894-7674 FAX:03-6800-3090
メール: info@jmri.co.jp
ウェブ: https://www.jmri.co.jp/
3つの条件重なった広末涼子の釈放、今後は自動車運転過失致傷罪で捜査 若狭勝弁護士
【阪神】連携プレー反復練習 15日悪送球の桐敷拓馬「少しでもやってもらうのはいい切り替え」
「生みの親に会いたい」 新生児取り違え訴訟、67歳男性に21日判決
好投で勝利貢献のカブス今永昇太、味方の落球、落球に「自分の中ではチャンスと捉えた」
【阪神】ビーズリー今季初勝利へ 相手主砲の復帰説に「アーロン・ジャッジがケガしたら…」
【阪神】ラモン・ヘルナンデス「イケテル~?」突然の丸刈りにはある理由が…「切るしかないと」
【ルヴァン杯】15歳の東京MF北原槙、初スタメンで存在感も「もっと違い出せた」悔しがる
【阪神】「神宮キラー」ぶり発揮だ!昨季4割超の森下翔太「積極的に」3割超の佐藤輝明「打者有利」
【オリックス】森友哉が来週にも2軍戦で実戦復帰へ 右内腹斜筋の筋損傷から「もう痛みはない」
【阪神】先発デビュー迫る伊原陵人 村上先輩のサポートに「その試合見て自分もしっかり研究」
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

好投で勝利貢献のカブス今永昇太、味方の落球、落球に「自分の中ではチャンスと捉えた」
3つの条件重なった広末涼子の釈放、今後は自動車運転過失致傷罪で捜査 若狭勝弁護士
【阪神】連携プレー反復練習 15日悪送球の桐敷拓馬「少しでもやってもらうのはいい切り替え」
「生みの親に会いたい」 新生児取り違え訴訟、67歳男性に21日判決
【阪神】ビーズリー今季初勝利へ 相手主砲の復帰説に「アーロン・ジャッジがケガしたら…」
【阪神】ラモン・ヘルナンデス「イケテル~?」突然の丸刈りにはある理由が…「切るしかないと」
【ルヴァン杯】15歳の東京MF北原槙、初スタメンで存在感も「もっと違い出せた」悔しがる
【阪神】「神宮キラー」ぶり発揮だ!昨季4割超の森下翔太「積極的に」3割超の佐藤輝明「打者有利」
4月16日のNY為替概況
【オリックス】森友哉が来週にも2軍戦で実戦復帰へ 右内腹斜筋の筋損傷から「もう痛みはない」