【開催報告】半身麻痺生活を改善する便利グッズを一緒に考えてほしい!半身麻痺の母を持つ提案者からのオファーによる、未来技術推進協会主催のアイデアソン
- 2018年06月05日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
世界の先進技術を活用し、日本から技術革新を生み出すことへの貢献を理念としている未来技術推進協会(本社:東京都港区、代表:草場壽一)が、2018年5月30日(水)に開催した「ユニバーサルデザインアイデアソン~片手で使える便利グッズをいっしょに考えよう!」について報告します。
本イベントのきっかけは、半身麻痺の母を持つ方から、「片手しか使えない状態では健常者には分かりづらい不便なことが多数あります。そんな人たちが暮らしやすいグッズを開発したいです。」というお話を頂いたことです。本テーマは、私たち協会が掲げる指標である世界的な社会目標SDGs(Sustainable Development Goals)とも関係が深いことから、本指標も意識して進行しました。レンタルキッチンスペースとしても使用されるpatia(パティア)新御茶ノ水店で、提案者の方やその母をはじめ、業種も世代も異なる方々が参加し、時には熱く、時には笑いを交えながらアイデアを出し合いました。
イベントの前半では、協会講師より、SDGsの概要と特にテーマに関係の深い目標10「人や国の不平等をなくそう」の詳細、ユニバーサルデザインの例などを説明しました。その後、提案者の方とそのお母様から、開催に至った経緯、片手しか使えない状態で不便に感じた色々なエピソードをご紹介いただきました。
後半では、便利グッズのアイデアを出すためのグループワークを行いました。普段慣れない課題へのアプローチであったため、最初はアイデアを出すのに苦戦した方もいたようですが、ワークを通してアイデアを出すコツを掴み、熱い議論を重ねながらブラッシュアップしていました。参加者自身の経験をもとに考えたものや、はっとさせられるようなものなど、ユニークなアイデアや起案者親子も目を見張るような優れたアイデアも出ていました。
最後に参加者全員で投票を行い、得票数上位3名にアイデアを発表して頂きました。半身麻痺ならずとも不便を解消できる布団や筆記具、様々な物を固定する装置にAIを組み込むなど、非常に斬新なアイデアを聞くことができ、会場にいる人は一様に驚いていました。
また、今回のアイデアをもとに起案者親子は商品開発につながる可能性を実感していました。協会や参加者にとっても、様々な方との交流を通じて未来技術により日常生活の質が向上する可能性を感じる機会となり、大変好評でした。提案者の方々からも、一人では出てこないアイデアをたくさん頂くことができたと仰って頂き、非常に満足されたご様子でした。
私たち未来技術推進協会は、日本の未来を担う研究を世に発信することや、大学や企業が繋がるコミュニティーを創ることで課題解決や技術革新への貢献を目指しています。今後も、講演会やアイデアソンといったイベントを開催し、大学や企業の架け橋となっていきます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000175035&id=bodyimage1】
【開催概要】
日時:2018年5月30日(水) 19:15~22:00
場所:patia(パティア)新御茶ノ水店(https://www.patia.tokyo/ochanomizu)
〒101-0062東京都千代田区神田駿河台3-1-1 大雅ビル6F
定員:20名
主催:一般社団法人 未来技術推進協会
参加費:1,000円
========================================================
◎未来技術推進協会
企業や専門を超えた20代-30代の若手技術者からなる団体。
日本の技術革新に貢献することを目的として、2017年8月末から法人化。
SDGsの社会浸透への貢献や企業間の繋がりを促す土壌作りによるイノベーションを目的として活動中。
https://future-tech-association.org
========================================================
【お問い合わせ先】
一般社団法人 未来技術推進協会
山田慎也
TEL 090-7505-1923
メールアドレス s-yamada@future-tech-association.org
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
家に住職がやってきて様子をうかがう犬→お経が終わった直後にみせた『まさかの行動』が207万再生「空気読んでて草」「めっちゃ馴染んでるw」
小山慶一郎、高校受験失敗して姉が出したアイドル応募が芸能界きっかけ「1年後…3時間後に」
残されたのは“80年続く右腕の痛み” ウラン採掘に動員された少年
旅行が3万円お得に?JTB公式Instagramキャンペーン実施中
49歳ママタレント「結婚するまで砂糖も塩も分からなかった」スタジオ騒然…どよめき止まらず
生見愛瑠の半身浴「20分はつかると決めています」減量話題の見取り図の盛山「7時間させられた」
小児心臓外科医が神主に 「赤ちゃんの魂やお母さんに安らぎを」
菅野美穂「ヒーハー!」叫び仰天 48歳誕生日控え贈られた生首ケーキから突然女性が飛び出し
【阪神】ビーズリーが出場選手登録抹消、前日に4回1/3 を3失点 予告先発の伊原陵人が昇格
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
家に住職がやってきて様子をうかがう犬→お経が終わった直後にみせた『まさかの行動』が207万再生「空気読んでて草」「めっちゃ馴染んでるw」
小山慶一郎、高校受験失敗して姉が出したアイドル応募が芸能界きっかけ「1年後…3時間後に」
残されたのは“80年続く右腕の痛み” ウラン採掘に動員された少年
旅行が3万円お得に?JTB公式Instagramキャンペーン実施中
49歳ママタレント「結婚するまで砂糖も塩も分からなかった」スタジオ騒然…どよめき止まらず
生見愛瑠の半身浴「20分はつかると決めています」減量話題の見取り図の盛山「7時間させられた」
小児心臓外科医が神主に 「赤ちゃんの魂やお母さんに安らぎを」
菅野美穂「ヒーハー!」叫び仰天 48歳誕生日控え贈られた生首ケーキから突然女性が飛び出し
【阪神】ビーズリーが出場選手登録抹消、前日に4回1/3 を3失点 予告先発の伊原陵人が昇格