starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

学生が社会人と未来を自由に語り合う『カタリバ』が銀座に登場。 ~学生の起業プランを聞き、その場で企業・団体・省庁・自治体などを紹介~



日本のこころ平安協会(代表:中澤弘幸)が運営する文化政経塾「MIRAI」は、5月15日(火)の夜、綿半銀座・人間ギャラリーにて、大学生と社会人が未来について自由に語り合う『カタリバ』を、初めて開催しました。

当日は、年代・職業問わず、10代~70代の幅広い魅力を持つ方々が参加されました。

参加者の中には、東京大学名誉教授 医学博士 矢作 直樹先生、ノートルダム清心女子大学名誉教授 理学博士 保江 邦夫先生のような著名な先生から、福岡県 志賀海神社の神職を務める平澤 憲子さん、小学校・幼稚園の校長や園長などの先生、そして、入社1年~5年の若手社員、20代後半から30代前半の若手リーダー、30代半ば~40代のマネージャークラス、そして、40代半ば~50代、60代のベテランまで、職種・年代に限らず、様々な方々が参加されていました。


そして、大学生が考えている、そして取り組んでいるプランに対して、参加された方々が親身に話を聞き、各々ができる協力を伝えていました。

中には、大学生が産業廃棄物の好循環による再利用の最先端技術に関して取り組んでいる事業やサービスについて、その話を聞いた社会人の参加者が自身の企業で協力できることを提案するなど、また、省庁・県や市町村、そして企業・団体などでwin-winになれるような方との打ち合わせをその場でセッティング・調整をしていました。


学生が社会人の方々と未来について自由に語りあう『カタリバ』。

参加者からの反響が良かったことを受け、今後も定期的に開催していく予定です。
また、現在、リアルな会だけでなく、ウェブ上で学生と社会人との交流ができるシステムを構築しております。


==問い合わせ先==
文化政経塾「MIRAI」運営事務局
TEL: 050-5278-0864   E-Mail:info@nihon-kokoro.org

■文化政経塾「MIRAI」公式HP
http://www.nihon-kokoro.org/

■文化政経塾「MIRAI」公式FaceBook
https://www.facebook.com/bunkaseikeijuku/
===========




【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000174496&id=bodyimage1


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.