医療機器の製造・設計に関する“アジア最大級”の展示会・セミナー 「Medtec Japan 2018」 開催結果のご報告 ―出展社数560社・団体、来場者数31,000人超え―
- 2018年05月10日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
UBMジャパン株式会社(東京都千代田区/代表取締役:クリストファー・イブ)は、去る2018年4月18日~20日の3日間、医療機器の製造・設計に関する“アジア最大級”の展示会「「Medtec Japan 2018(メドテック ジャパン)」を東京ビッグサイトにて開催しました。以下、その結果についてお知らせいたします。
■ 「Medtec Japan 2018」 ―出展社数560社・団体、来場者数31,062人―
今年で10回目の開催となった「Medtec Japan 2018」は、4月18日より3日間にわたり東京ビッグサイトで開催いたしました。出展社数は560社・団体、期間中の来場者数は延べ31,062名となりました。2009年の第1回から徐々に規模を拡大し、来場者数が3万人を超える規模に成長しました。これは医療機器分野への関心・期待が高まり続けている結果といえます。
メドテック ジャパンは、新たに開発された優れた技術が医療機器などに搭載され、全ての人の生活をサポートしていくための最初の出会いの場として、今後も医療機器産業活性化に貢献して行く場として成長しています。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000173445&id=bodyimage1】
■ 注目セミナーを連日開催!
メドテック ジャパンでは、今年も連日様々なセミナーが開催され、会場は大盛況となりました。
有料セミナーは、初日18日(水)に、医療現場と産業を結ぶキーパーソンである臨床工学技士との交流セミナーと、医療のICT化に関する政策動向や企業の取り組み、ヘルスケア業界における人工知能(AI)の役割について語られるスマートヘルスセミナーが開催されました。二日目19日(木)は、国内外の医療機器に対する規制や動向についての解説セミナーと、これから自社技術で医療機器ビジネスに参入を計画している企業・団体向けの入門セミナー。三日目20日(金)は、さらなるビジネス拡大を図る上での品質向上や医工連携のためのノウハウについて学ぶ医療機器ビジネスを既に始めた企業・団体向けセミナーと、厚労省や中医協のメンバー、そして医療機器産業のトップから直接話が聞ける平成30年の保険改定についてのセミナーが開催されました。
この他、無料セミナーも連日多数開催され、多くの聴衆を集めていました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000173445&id=bodyimage2】
■ 「Medtecイノベーション大賞」は「第一医科株式会社」が受賞!
2012年に創設され、今回で7回目となった「Medtec大賞」は、日本発の革新的な医療機器を表彰するものです。今年もメドテック初日18日(月)に各社プレゼンと選考会が行われ、「Medtecイノベーション大賞」は「第一医科株式会社」の眼球運動検査装置 YVOG-Glass(ワイボーググラス)が選ばれました。
同装置は、第一医科が山口大学と株式会社YOODSが連携して開発したシステムで、リアルタイムで「眼球運動画像」「眼振図」「頭の傾き」を同一画面内で表示できるめまい検査をサポートします。角度グラフ、速度グラフは3次元表示(水平、垂直、回旋)が可能で、軽量ゴーグル(126g)に高精細CMOSカメラと頭位センサを内蔵しており、頭位変換眼振検査などでもきれいでブレの少ない画像の観察と記録ができます。患者のめまい診断に有用なシステムであり、海外の臨床現場への普及促進を目指していることも評価され、今回の大賞受賞となりました。
大賞の他、株式会社JMC、フヨー株式会社と大阪大学が提携して開発した、冠動脈や不整脈治療、心筋生検、経カテーテル大動脈弁留置術を学べる「心臓カテーテル手技訓練用モデル群」が医工連携イノベーション賞を受賞。課題解決チャレンジ賞には、株式会社ケー・シー・シー商会の「採血静注練習キット(看護師一人一台、復職練習用)」が受賞しました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000173445&id=bodyimage3】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000173445&id=bodyimage4】
■ 「Medtec Japan 2018」の開催概要
・展示会名: 「Medtec Japan 2018」
・同時開催: 「医療用エレクトロニクス展」、「介護・福祉 ロボット&機器 開発展」、「医療・ICT・在宅医療展」、「検査キット 完成品・開発展」
・会期: 2018年 4 月18 日(水)~20 日(金) 10:00-17:00 ※終了
・会場: 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール (東京都江東区有明3丁目11-1)
・主催: UBMジャパン株式会社
・後援: 公益財団法人 医療機器センター/一般社団法人 日本医療機器産業連合会/一般社団法人 日本の技術をいのちのために委員会/タイ王国大使館
・協賛: 公益財団法人 日本臨床工学技士会/一般社団法人 日本医工ものづくりコモンズ
・公式HP: http://www.medtecjapan.com/
■次回開催決定!「Medtec Japan 2019」
次回「Medtec Japan 2019」は、例年より1カ月前倒しの2019年3月18日(月)・19日(火)・20日(水)の3日間にわたり、東京ビッグサイトにて開催予定です。成長分野として、今後もますます注目度が高まる医療機器産業。そんな医療機器業界を牽引する“アジア最大級”の展示会として、さらなる発展と充実を目指します。
● Medtec Japan に関するお問合せは下記までお願いします。
・報道関係の方の問合せ先
広報窓口:株式会社アネティ 担当:こだま/真壁 Tel:03-6421-7397
・リリース発信元
UBMジャパン株式会社 担当:滝川 Tel:03-5296-1034
佐々木朗希、立ち上がりは無四球も2安打で1失点 「銀河系軍団」のフィリーズ打線と対戦
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中島由貴の最新写真集「blue Blue」より、表紙&特典画像を一挙解禁!
ナビに表示されぬダライ・ラマ生家 不都合な偉人の痕跡「消す」中国
大谷翔平 敵地ブルペンでスプリットなど26球 打者相手の実戦投球は未定
宮本浩次のソロ新曲、松田元太主演「人事の人見」主題歌に決定「令和のヒーロー像をイメージ」
マルチバンク・グループ、マネー・エキスポ・メキシコ2025で「最優秀顧客資金保護ブローカー賞」と「最優秀ソーシャル・トレーディング・ソリューション賞」を受賞
【横浜】全日本プロレス諏訪魔の息子、DF諏訪間幸成がプロ初先発で無失点に貢献「頑張れよ」by父
橋田賞に「虎に翼」、「カンブリア宮殿」 新人賞に河合優実さんら
沖縄国際文化祭が開幕 実行委員長の大崎洋氏「エンターテインメント産業の島にしたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

佐々木朗希、立ち上がりは無四球も2安打で1失点 「銀河系軍団」のフィリーズ打線と対戦
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中島由貴の最新写真集「blue Blue」より、表紙&特典画像を一挙解禁!
ナビに表示されぬダライ・ラマ生家 不都合な偉人の痕跡「消す」中国
大谷翔平 敵地ブルペンでスプリットなど26球 打者相手の実戦投球は未定
宮本浩次のソロ新曲、松田元太主演「人事の人見」主題歌に決定「令和のヒーロー像をイメージ」
マルチバンク・グループ、マネー・エキスポ・メキシコ2025で「最優秀顧客資金保護ブローカー賞」と「最優秀ソーシャル・トレーディング・ソリューション賞」を受賞
【横浜】全日本プロレス諏訪魔の息子、DF諏訪間幸成がプロ初先発で無失点に貢献「頑張れよ」by父
橋田賞に「虎に翼」、「カンブリア宮殿」 新人賞に河合優実さんら
沖縄国際文化祭が開幕 実行委員長の大崎洋氏「エンターテインメント産業の島にしたい」