starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

20代の4割以上が「新卒の会社選び」を後悔している!? 『絶対に後悔しない新卒の「会社選び」』3月27日発売!



雇用が安定した大手企業に入り、将来不安なく生きていきたい。誰もが知る企業に入って親を安心させたい。就職活動に挑む多くの学生にとって、大企業への就職は一つの大きな目標です。

しかし、今後30年、あるいは40年と働くうえで、大企業に入ることはベストな選択なのでしょうか?

それは大きな間違いです。

もちろん「知名度」や「規模」も会社の魅力の一つですが入社前のイメージとのギャップが大きければ意味がありません。何よりも大切なのは「どこで働くか」ではなく「そこで自分が何ができるか」なのです。

本書では、新卒で入社した三井不動産を30歳で飛び出し、不動産業界でベンチャー企業を立ち上げた起業家が語る「現代を生き抜くための就活リテラシー」に迫ります。自己分析や就活対策本だけでは得られない、「仕事の本質」や「主体性のある会社選び」を学べる一冊です。

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000170939&id=bodyimage1

【書籍情報】
書 名:『絶対に後悔しない新卒の「会社選び」』
著 者:大谷 義武(オオヤ ヨシタケ)
発売日:2018年3月27日
定 価:1,404円(税込)
体 裁:四六判並製/198ページ
ISBN :978-4-344-91546-6

【目次】
序 章 安定? 出世? 収入? 自由? 「幸せに働く」とは
第1章 会社選びの大前提が変わった――どこで働くかよりも、何ができるかが重要な時代へ
第2章 生涯幸せに働くために――人生を投資すべき会社の条件
第3章 どんな社会、どんな会社でも「評価されるビジネスマン」の仕事との向き合い方
第4章 社会に必要とされるこれからの「日本的経営」とは
第5章 幸せなビジネスマンであるために、他者を幸せにする人になる

【著者プロフィール】
昭和50年、埼玉県熊谷市生まれ。東京大学経済学部卒業後、三井不動産株式会社に入社。同社にて商業施設(ショッピングセンター)の開発・運営業務(用地取得業務、テナントリーシング等)、オフィスビルの開発・運用業務等、最先端の不動産業務に携わる。平成17年12月に同社を退社し、さいたま市において有限会社武蔵コーポレーションを設立(その後、株式会社に改組)。オーナー社長をはじめとする富裕層に対して主に収益用不動産(賃貸アパート・マンション)を用いた資産形成のサポート事業を展開。設立以来、1000棟の一棟ものアパート・マンションを販売。また、販売後の賃貸管理にも力を入れ、独自の手法(プロパティマネジメント)により管理戸数1万2000戸、入居率96%以上を維持している。武蔵コーポレーションは平成28年に設立10周年を迎え、社員数150人、売上高90億円を誇る(平成29年8月期)。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.