starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【第16回 聖隷福祉学会 開催】●パネルディスカッション「「働く」がかわる~働き方改革を共に考える~」も同会場にて開催 〈入場無料〉



全国1都8県153拠点で、医療・保健・介護・保育・障がい者施設など福祉事業を展開する聖隷福祉事業団(法人本部:静岡県浜松市/理事長:山本敏博/以下、聖隷)は、「第16回 聖隷福祉学会」を、2月24日(土)9時50分~、アクトシティ浜松(静岡県浜松市中区)コングレスセンター4・5Fにて開催します。

 入場は無料。事前申込不要です。会場5Fロビー・イートインスペースでは就労支援事業による、焼きたてパン・クッキー・コーヒーやパスケース・人形などを販売します。
 
 今年で16回目を迎える本学会は、今、福祉に何が求められているか、利用者にとって本当に必要な福祉は何か、社会福祉法人の使命に立って臨みます。利用者にとって最上のサービスを提供するために、職員が日々の業務の中で生み出される課題に向き合い、試行錯誤しながら研究成果としてまとめた内容を発表します。
 
 福祉・介護・保育の分野では人材不足が深刻化しており、外国人の雇用や介護ロボットの推進等が示されています。その中で聖隷が考える「働き方改革」とは。

 パネルディスカッション「「働く」がかわる~働き方改革を共に考える~」では、各施設の育児中の男性や、これから出産育児を考えている女性、家族の介護を経験している方、再雇用の方、施設の管理者等など、様々な立場の職員です。ライフステージや状況に対応して、働きつづけるためにはどうすればよいのか。それぞれの立場で考える働き方の意見交換を行います。
 
 福祉現場の最新課題と対策・実践を知り、考えるよい機会として、広く一般の皆様からのご来場をお待ちしております。「第16回 聖隷福祉学会」の開催概要は下記の通りです。


【第16回 聖隷福祉学会 開催概要】

■日時  2018年2月24日(土)9時50分~17時30分(開場9時20分~)
■場所  アクトシティ浜松 コングレスセンター4・5F
■入場  無料 申込不要 途中退出可
■問合せ TEL:053-413-3294(月~金曜日9:00~17:00)
■URL  http://www.seirei.or.jp/hq/index.html
■主催  社会福祉法人 聖隷福祉事業団/聖隷福祉学会実行委員会
■共催  公益財団法人 ニッセイ聖隷健康福祉財団
     一般財団法人 日本老人福祉財団
     社会福祉法人 さくま




〔スケジュール〕

9:50~
礼拝    …聖隷三方原病院 チャプレン 佐藤志伸
開会宣言  …第16回 聖隷福祉学会 実行委員長 村田孝弘
開会の挨拶 …聖隷福祉事業団 理事長 山本敏博
オリエンテーション
10:20~ 午前の部 研究発表(第1~3会場)
12:00~ 昼食
13:00~ 午後の部 研究発表(第1~3会場)
14:50~ パネルディスカッション
     「「働く」がかわる~働き方改革を共に考える~」(第1会場)
      コーディネーター 聖隷カーネーションホーム園長 弓桁 智浩 
16:25~ 結果発表・表彰式・閉会式

● パネル展  …“働く”未来をデザインしよう~働き方改革をみんなで考える~
● 販売コーナー…パン販売(聖隷チャレンジ工房磐田 CHOU CHOU)
         クッキー・コーヒー販売(聖隷厚生園ナルド工房)
         パスケース・人形 等販売(聖隷厚生園讃栄寮)


【社会福祉法人 聖隷福祉事業団の概要】










    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.