starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

矢野経済研究所は「第1回Xビジネス(エックスビジネス)協議会」を1月24日に開催いたしました



■「第1回 Xビジネス(R)(エックスビジネス)協議会」の実施概要
1.日時・会場 2018年1月24日(水) 14:00~17:00 (於中野坂上サンブライトツイン2F会議室)

2.当日参加した企業・組織
「Xベンダー」(Xビジネスを生み出す事業者・組織) 5社+1組織
「パートナー」(Xビジネスを支える事業者) 3社
「研究機関・その他」(行政機関・研究機関他) 1組織
「協議会アドバイザリー」(協議会をサポートする専門家) 3社
総勢、11社、2組織・機関 16名の方にお集まり頂きました。

3. 報告・協議内容
3-(1)Xビジネス活動報告(要約)
・2017年7月~2018年1月までの「Xビジネス協議会」としての活動について報告がなされました。今後、「Xビジネス」のコンセプトに基づいた新しいマーケティングサービスやインキュベーション支援事業(「Xビジネスエンジン」「XビジネスCRM」「Xベンダー・インキュベーション・プラットフォーム(仮称)」等)を開発し、詳細を公開いたします。

3-(2)Xビジネス構想に対しての主な意見・期待(要約)
・シーズに対してXビジネスのプラットフォームを適用することで答えが見つかるという期待感がある。(パートナー企業)
・自分たちが出来ないところのパートナー探しが苦手なので、販路・技術力・顧客等などのシナジーがあると、Xビジネスに応募してくる側のメリットが見いだせる。(パートナー企業)
・Xビジネスのサイトには、「単に支援だけではなく、共同で事業をしますよ」という人や会社の情報が欲しいと思う。事業を一緒に考えて作っていく、審査委員会ではなく共同事業者、収益をどうするかまでの当事者意識を持った相手の情報が欲しい。(Xベンダー)
・大きな会社に提案しても門前払いの例が多かった。そういう場合に間に立って協力する立場を表明してくれるとよい。カテゴリーで絞るのではなく、卓越した、エッジの効いたもの、具体的な募集など、テーマを絞ったほうがいい。(Xベンダー)

3-(3)Xビジネス協議会の今後について(要約)
・Xビジネス協議会の定例会では、今後、意見交換だけに留まらず、ビジネスハッカソン(ビジネスアイデアのプレゼン大会)、「Xベンダー」のビジネスモデル紹介等、参加者に実利のある機能を拡充してゆきます。
・広くビジネスアイデアを募集し、協議会メンバーと共に、資本提携、技術提携、共同事業化を支援し、実際に事業を立ち上げてゆきます。
・中野区におけるビジネスイベント「Xビジネスフェス」の構想を具現化してゆきます。

Xビジネス協議会では、今後も、賛同企業・組織の募集活動、定期的な協議会の開催、「Xビジネス」を興隆させるための各種イベント活動等を積極的に行ってゆく予定です。
詳細予定については、随時、公式ホームページ Xbusiness.jp でご案内して参ります。
https://xbusiness.jp/を是非ご覧ください!

■Xビジネス協議会賛同企業・組織 (2018年1月29日現在)
*賛同企業、組織として名称の公開許可を頂いた企業・組織のみを公開いたします。非公開のステータスで賛同頂いている企業・個人様が別途、多数存在しております。

<Xベンダー>
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
No Maps合同会社
株式会社ブシロード
株式会社TENGA
非公開参画企業・組織 他4社・2組織(社内手続き中)

<パートナー>
株式会社アサツーディ・ケイ
非公開参画企業(個人参加含む)他4社(社内手続き中)

<オブザーバー・後援組織>
2自治体・組織(手続き中)

<協議会アドバイザリー>
細貝 淳一 氏 (アライヴマテリアル株式会社 代表取締役)
新村 和大 氏 (一般社団法人スタートアップ・リーダーシップ・プログラム・ジャパン 代表理事)
ショーン・マクアードル 川上 氏(経営コンサルタント)

<協議会事務局>
株式会社矢野経済研究所 Xビジネス開発室

■詳細はこちら
https://www.yano.co.jp/announce/375

■本件に関するお問い合わせ先
https://xbusiness.jp/contact/
株式会社矢野経済研究所 Xビジネス開発室
TEL03-5371-6931(9:00~17:00)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.