starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

子供の未来を豊かにする ソウゾウリョク育成講座 ~子供のソウゾウリョクのスイッチを入れよう!~ 「〈第四回〉レゴビルダーになろう!」開催のご案内



■開催日 :2017年8月5日(土)13:00~(12:30受付)

■場所 :愛・地球博記念公園 地球市民交流センター 屋内広場

■受講料 :無料



 絶え間ない変化を続ける現代社会において、より豊かな人生を歩むためには、まだ見ぬものを思い描く想像力のみならず、 あるべき姿を考え、その姿を実現していく創造力が求められています。しかし、技術の進歩によってバーチャルな世界が広がり、想像力の礎となる幼少期に必要なリアルな経験が不足すると共に、間違いを許容しない画一的な教育によって、子供たちの独創性や挑戦心が挫かれ、 誰しもが生まれながらに持ち合わせているはずの創造力が開花し辛いというのが現実です。

 そこで、子供たちが想像力と創造力を兼ね備えた「ソウゾウリョク」を身に付けられるように、子供たちの純粋で素直な心を大切にしながら、知的好奇心と探求心を刺激するプログラムを用意させていただきました。

 今回は、第4回として「レゴビルダーになろう!」を開催いたします。まずは過去3回で学んだことを復習します。子供たちの持つ名古屋のまちのイメージをレゴブロックを使って作り上げます。先生からレゴブロックの組み立て方を教えてもらい、子供たちで実際に暮らすことをソウゾウして名古屋のまちを作っていきます。どのようなまちが完成するか楽しみです。お父さんやお母さんには、これまで頑張ってきた子供たちの集大成をご覧いただきます。


「ソウゾウリョク育成講座」では、全4回のプログラムを通して、未知の可能性に挑戦することの面白さを子供たちに知っていただくと共に、子供たちの柔軟な思考力と自由な発想力を伸ばす環境を創り出す、親のあり方についても理解を深めて参りたいと考えております。


【概要】

■開催名 :〈第四回〉レゴビルダーになろう!

■開催日 :2017年8月5日(土)

■時間 :13:00~16:00(12:30受付)

■会場 :愛・地球博記念公園 地球市民交流センター 屋内広場

■場所 :〒480-1342

愛知県長久手市茨ケ廻間1533-1

■参加費 :入場無料

■定員 :50名

■URL :https://www.nagoyajc.or.jp/67nendo/schedule/schedule07.html

【お問合せ】公益社団法人 名古屋青年会議所 広報事務局 担当:渡辺

電話:03-5358-1932

FAX:03-5338-1931

携帯:080-3365-5119










    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.