starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

TPCマーケティングリサーチ株式会社、世界の再生医療・細胞医薬品市場について調査結果を発表



概要

◆近年、再生医療・細胞医薬品市場に参入する大手製薬企業が増加傾向にある。日本では、アステラス製薬の同領域参入を皮切りに、第一三共、富士フイルム、武田薬品工業がM&Aやアカデミアとの提携を通して、再生医療・細胞医薬品の研究開発に着手している。これら要因により、従来のベンチャー企業の技術開発やアカデミアによる基礎研究から、商業化を目標とした臨床開発ステージへと動きが一気に加速している。


◆また、2014年に導入された早期承認制度も、同領域への参入を後押しするものとして大きな存在となっている。最短2年で上市が可能になるほか、米国や韓国の類似制度のように適応疾患がアンメットメディカルニーズのみに限定されないことから、国内のみならず海外企業からも大きな注目を浴びている。同制度を理由に日本での開発を進める企業も増加しており、日本の再生医療・細胞医薬品市場は今後さらに活性化していく見通し。


◆当資料で取り上げる地域の中で、承認済みの製品が最も多いのは、韓国で20品目。次いで米国が14品目、欧州が5品目、日本が4品目と続く。一方、市場規模が最も大きいのは米国で、承認済み製品(351HCT/P)のほか、承認申請が義務付けられない再生医療・細胞医薬品(361HCT/P)により大きな市場を形成している。第2位は欧州で、中央審査手続きで認められた製品(ATMP)のほか、特定条件下で販売可能な製品も含め米国に次ぐ市場規模を有する。


◆当資料では、再生医療・細胞医薬品の規制制度、製品展開、開発状況を日・米・欧・韓を中心に調査するとともに、日本と米国における市場規模および市場予測を調査。さらに、主要参入企業の今後の成長戦略を徹底分析している。




TPC市場調査レポート

「2017年 世界の再生医療・細胞医薬品市場」

―大手製薬企業の参入により 日本市場では実用化に向け追い風―

詳細はこちら>> http://www.tpc-osaka.com/fs/bibliotheque/mr310170367

資料体裁:A4判 106頁

発 刊 日:2017年7月31日

頒   価:87,000円(税抜)



【会社概要】

会社名:TPCマーケティングリサーチ株式会社

所在地:大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル

事業内容:マーケティングリサーチおよび調査レポートの出版

コーポレートサイト:http://www.tpc-cop.co.jp/

オンラインショップ「TPCビブリオテック」:http://www.tpc-osaka.com/

ISO27001認証書番号:IS598110


【本件に関するお問い合わせ】

フリーダイヤル:0120-30-6531





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.