プラス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:今泉公二)は、光の中で最も見やすいとされる緑色のレーザー光を直接出力することにより、電池寿命、低温環境対応を大幅に高めた新照射方式「ダイレクトグリーン(DG)」を初めてオフィスユース向けレーザーポインターに採用。ポイントサイズを大きく見やすく調整できる「ズーム機能」搭載モデル、突然の電池切れを防止する「電池残量表示付」モデル、現行の「プレミアムライン※1」のドット照射のスタンダードモデルをリニューアルした3製品を2017年1月1日に発売いたします。併せて、ズームモデル、電池残量表示付モデルは、お求めやすい価格帯の赤色光レーザータイプも同時発売いたします。
新たに採用した「ダイレクトグリーン」は、従来の赤外線で出力されるレーザー光源を緑色に変換するDPSS方式とは異なり、緑色レーザーダイオードを直接発光させます。これにより、従来比約10倍※2の圧倒的な長電池寿命、また低温環境でのすばやい点灯を実現し、緑色レーザーポインターの最大の課題であった「電池寿命が短い」、「低温で点灯しづらい」などのユーザーの不満を根本から解消しました。
当社は今後も「ダイレクトグリーン」を採用した新方式のレーザーポインターを積極的に投入して、「プラスのグリーンはダイレクトグリーン」を合言葉に、お客様に一層ご満足いただける製品をご提供してまいります。
※1 2014年1月発売の「レーザーポインター」人気シリーズ。スタイリッシュなデザイン性と高級筆記具のような質感がビジネスシーンに違和感なく溶け込み、さりげなく大人の個性を演出します
※2 ズームモデルPL-G325WHは除く
プラスのレーザーポインターは、消費生活用製品安全法で規制されている「携帯用レーザー応用装置」の技術基準に適合しています。
≪主な製品特長≫
~ポイントを大きく、見やすく表示~ 「プレミアムライン ズームモデル」
■ズーム機能搭載で「照射ポイントが小さく見づらい」という不満を解消 <NEW>
新設計のズーム機構でポイントサイズをスクリーンサイズなどに合わせて、大きく見やすく表示することができます。
ズームの調整は先端部を回すだけの簡単操作。「照射ポイントが小さく見づらい」という従来のレーザーポインターに対する不満を解消し、より効果的なプレゼンテーションをサポートします。
ズーム倍率は緑色レーザーが約8倍(赤色レーザーは約5倍)です。
■「プレミアムライン」シリーズの美しさと操作性を踏襲
「プレミアムライン※1」シリーズの美しさと操作性はそのままに、機能を強化しました。
軽いタッチの照射ボタンなど心地よい操作性、また全光沢仕上げ、高級感のあるダイヤカット等のデザイン性により、ビジネスシーンでさりげなく大人の個性を演出します。
~電池残量がひと目で分かって安心~ 「電池残量表示付レーザーポインター」
■ひと目で分かる電池残量お知らせ機能を搭載 <NEW>
操作パネル上にあるバッテリー表示ランプの色が変化して、電池残量をお知らせします。プレゼンや会議中に突然電源が切れる不安を解消し、タイムリーな電池交換をサポートします。
■本体電源スイッチ付きだから誤点灯の心配なし <NEW>
本体スイッチをOFFにすればレーザーが照射されないので、カバンやペンケースに入れて持ち歩いても誤照射の心配がありません。
■使いやすさを追求した大きめボタンと握りやすい“窪み”設計 <NEW>
大きな照射ボタンは軽いタッチで押すことができ、長時間押し続けても疲れにくい設計です。また、軽量&コンパクトな本体は、背面の窪みにより握りやすく、親指が自然と照射ボタンに導かれるデザインにしました。
~圧倒的な長電池寿命、小型化でリニューアル~ 「プレミアムライン ドット照射モデル」
■上質感あるパールホワイト塗装で人気のスタンダードモデルが
「ダイレクトグリーン」採用で大幅性能アップ <NEW>
DPSS方式のスタンダードモデルが「ダイレクトグリーン」にリニューアル。
従来比約10倍の圧倒的な長電池寿命、またボディーサイズは持ちやすく、従来より15mm短い138.5mmとなり、スタンダードモデルとして使い勝手が大幅に向上しました。
○「ダイレクトグリーン(DG)」とは
波長515nm(または520nm)の緑色レーザーダイオードを直接発光させるレーザーモジュールをダイレクトグリーンといいます。それに対し、波長808nmの赤外線レーザーダイオードを発光させ、結晶によって緑色へ変換する従来方式のレーザーモジュールをDPSS(ダイオード励起固体レーザー:Diode-Pumped Solid State)といいます。
消費電力がばらつきやすい結晶を使用し、複雑な構造をしたDPSSに対し、「ダイレクトグリーン」は、半導体レーザーそのものが直接発光して緑色レーザーを照射します。発振構造がシンプルになり、レーザー出力の安定性が大幅に向上しています。
○「ダイレクトグリーン」により格段に向上した性能
☆業界最長※3の電池寿命!約30時間※4の連続点灯が可能に <NEW>
「ダイレクトグリーン」の採用により、高度な点灯制御を実現し、従来品で約3時間だった電池寿命は従来比約10倍の業界最長※3約30時間※4の連続点灯が可能になりました。
※3 当社調べ
※4 ズームモデルを除く
☆低温環境に強く、寒い場所でもすぐに点灯 <NEW>
従来方式DPSSは温度の影響を受けやすい結晶を使用して緑色光を作り出していましたが、「ダイレクトグリーン」は高性能の半導体レーザーが直接発光することにより、より幅広い環境温度での使用が可能になりました。一般的なDPSSの使用環境温度が温度15~35であるのに対し、「ダイレクトグリーン」採用モデルは低温環境に強く、0~35で動作するため、暖房が効く前の冬場の会議室など、寒い場所でもすぐに点灯します。
☆ズームで拡大しても鮮明な緑色光でギラつきを抑えてスッキリしたポイント径を表示※5 <NEW>
結晶を使用する従来のDPSS方式と比べて「ダイレクトグリーン」は最小限のシンプル構造。より正確な光学設計が可能になり、ギラつきを抑えた鮮明な緑色のポイント径を表示できます。
※5 該当モデル:ズームモデル PL-G325WH
記
【製 品 名】
レーザーポインター「プレミアムライン ズームモデル」
「電池残量表示付レーザーポインター」
レーザーポインター「プレミアムライン ドット照射モデル」
【発 売 日】
2017年1月1日
【販売ルート】
全国の文具店、百貨店、量販店(GMS、スーパー、ホームセンターなど)
【販売目標】
■プレミアムライン ズームモデル 初年度 5,000台(国内のみ)
PL-G325WH 2,000本、PL-R320WH 3,000本
■電池残量表示付レーザーポインター 初年度 8,000台(国内のみ)
LP-G255 3,000本、LP-R250 5,000本
■プレミアムラインドット照射モデル 初年度 3,000台(国内のみ)
【仕様】
-------------------------------------------------------
≪プレミアムラインズームモデル≫
◇半導体グリーンレーザー / 半導体レーザー
<品番>
PL-G325WH / PL-R320WH
<価格(税抜)>
28,000円 / 9,000円
<本体色>
パールホワイト / ホワイト
<最大出力>
1mW以下(クラス2)
<波長>
515nm(緑色光) / 635nm(赤色光)
<ビーム形状>
約5~40mm:約8倍(距離3m時)先端部ダイヤル調整式 / 約5~25mm:約5倍(距離3m時)先端部ダイヤル調整式
<夜間到達距離>
約100m(ポイントサイズ最小時)
<使用電池>
単4形×2本
<電池寿命(連続点灯時)>
約20時間(アルカリ電池使用時) / 約24時間(アルカリ電池使用時)
<使用温度域>
0~35度 / 5~35度
<外形寸法(mm)>
W152×φ14(突起部除く)
<質量(電池含む)>
72g
<材質>
真鍮
-------------------------------------------------------
≪電池残量表示付レーザーポインター≫
◇半導体グリーンレーザー / 半導体レーザー
<品番>
LP-G255 / LP-R250
<価格(税抜)>
20,000円 / 5,000円
<本体色>
ブラック / ホワイト
<最大出力>
1mW以下(クラス2)
<波長>
515nm(緑色光) / 635nm(赤色光)
<ビーム形状>
ドット照射(直径約10mm)10m照射位置にて計測時 / ドット照射(直径約8mm)10m照射位置にて計測時
<夜間到達距離>
約100m
<使用電池>
単4形×2本
<電池寿命(連続点灯時)>
約30時間(アルカリ電池使用時) / 約20時間(アルカリ電池使用時)
<使用温度域>
0~35度 / 5~35度
<外形寸法(mm)>
H110×W30×D17(突起部除く)
<質量(電池含む)>
48g
<材質>
ABS
-------------------------------------------------------
≪プレミアムラインドット照射モデル≫
◇半導体グリーンレーザー
<品番>
PL-G125WH
<価格(税抜)>
22,000円
<本体色>
パールホワイト
<最大出力>
1mW以下(クラス2)
<波長>
515nm(緑色光)
<ビーム形状>
ドット照射(直径約10mm)10m照射位置にて計測時
<夜間到達距離>
約100m
<使用電池>
単4形×2本
<電池寿命(連続点灯時)>
約30時間(アルカリ電池使用時)
<使用温度域>
0~35度
<外形寸法(mm)>
W138.5×φ14(突起部除く)
<質量(電池含む)>
69g
<材質>
真鍮
-------------------------------------------------------
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
<お問合わせ先>
(報道関係)
プラス株式会社 コーポレート本部 総務部 広報室 藤原
〒105-0001 港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス12F
TEL:03-5860-7012 FAX:03-5860-7070
広報事務局 TEL:03-5251-4779 FAX:03-3504-8651
(お客様)
ビジョンカスタマーセンター TEL:0120-944-086