2016年度 文科省『学校基本調査』分析 県別 大学進学「流入v.s.流出」37県で流出超過!
- 2016年09月23日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 生駒大壱)の教育情報センターは、文部科学省が毎年発表している『学校基本調査』を基に、大学進学時における学生の都道府県別の流出入、および地元進学について分析を行いましたので、その結果をお知らせいたします。
(8月4日に発表された平成28年度学校基本調査速報と過年度の学校基本調査を分析した結果を、9月23日に旺文社教育情報センターが公表)
■総論■ ~地方創生、大学進学による若者の流出~
「地方創生」が叫ばれる今、各地域における人口減少は非常に大きな問題です。人口移動が起きる大きな契機は、特に「進学」「就職」時と推察されますが、本分析は「進学」に焦点を当てたものです。
本分析により、「大学進学時における都市部への一極集中」の様相が明らかになりました。進学時に出て行くということは、就職時を含め、その後も戻ってこない可能性を多分に含んでいます。
各地域が人口対策に取り組んでいくのであれば、この「大学進学時における若者の流出」は、特に具体的に施策を検討しなければならない課題だと考えます。
詳しくは添付の資料をご確認ください。
【資料(1)】 各県の大学進学者 「流入者数-流出者数」
他県から「入ってくる方が多いのか」「出ていく方が多いのか」を比べた表です。
流入超過は都市部のわずか10都府県のみ。それ以外の37道県は毎年、数千人規模で流出超過を繰り返しています。おおよそ19歳にあたる若者が地方から出て行く状況がわかります。
※自宅から県外に通っているケースも「流出」に含まれています(必ずしも「転居」というわけではない)。
【資料(2)】 各県の地元進学率(大学)
学生の県移動を視点に大学進学を捉える場合、構成要素は大きく3つ。上記の「流出者」「流入者」のほかに「地元進学者」があります。資料(2)は、各都道府県の地元進学率の推移を示したグラフです。
地元進学率は全体的には上昇傾向。概況は「かつては地方での大学新増設を背景に上昇」→「2009年、2010年ごろは不況で上昇(不況による地元志向)」→「それ以降は停滞ぎみ」というところです。
【会社概要】
社名 : 株式会社 旺文社
代表者 : 代表取締役社長 生駒大壱
設立 : 1931年10月1日
本社 : 〒162-8680 東京都新宿区横寺町55
事業内容 : 教育・情報をメインとした総合出版と事業
URL : http://www.obunsha.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社旺文社 総務広報グループ
TEL:03-3266-6400 FAX:03-3266-6849 E-mail:pr@obunsha.co.jp
石破首相、続投する意欲を示唆 「現状において比較第1党の議席数」
参政・神谷代表、政権入り「今すぐは目指していない」 衆院選見据え
【ソフトバンク】近藤健介2戦連続で適時二塁打「自分のスイングをすることだけを考えました」
【柏】PK失敗にパスミス…痛恨続きで首位陥落 DF古賀太陽「試合を壊してしまった」
“勝てる候補”が落選確実 自民新人の中村真衣氏「申し訳ない」
国民民主の原田秀一氏が初当選確実 代表のお膝元 参院香川選挙区
初当選確実の国民・牛田氏「現役世代の生活不安感じた」 参院選東京
自民新人・二階伸康氏が落選確実に 俊博氏の三男 参院和歌山選挙区
立憲・野田氏、自民との連立否定 「国民がノーの意思表示」
【ソフトバンク】8人の投手リレーで勝利 5番手大山凌からは走者を出さない完璧なリリーフ
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさんは虐待母と絶縁…最期は自死、葬式に参列もせず「悲しいとか一切なかった」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

石破首相、続投する意欲を示唆 「現状において比較第1党の議席数」
参政・神谷代表、政権入り「今すぐは目指していない」 衆院選見据え
【ソフトバンク】近藤健介2戦連続で適時二塁打「自分のスイングをすることだけを考えました」
【柏】PK失敗にパスミス…痛恨続きで首位陥落 DF古賀太陽「試合を壊してしまった」
“勝てる候補”が落選確実 自民新人の中村真衣氏「申し訳ない」
自民新人・二階伸康氏が落選確実に 俊博氏の三男 参院和歌山選挙区
国民民主の原田秀一氏が初当選確実 代表のお膝元 参院香川選挙区
立憲・野田氏、自民との連立否定 「国民がノーの意思表示」
初当選確実の国民・牛田氏「現役世代の生活不安感じた」 参院選東京
【ソフトバンク】8人の投手リレーで勝利 5番手大山凌からは走者を出さない完璧なリリーフ