九段下駅前ココクリニックが生活習慣病外来に遠隔診療を導入 メドレーのオンライン通院システム「CLINICS」を採用し Webを通じて、予約からビデオチャットでの診察、決済や処方箋の配送までを提供
- 2016年07月20日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
九段下駅前ココクリニック(東京都千代田区、以下「当院」)は、遠隔診療を導入した生活習慣病外来の受付を7月20日より開始します。オンライン通院のシステムとして、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎)が運営するオンライン通院システム「CLINICS」を導入しました。
■遠隔診療導入の背景
当院では小児外科、内科、精神科など専門が異なる医師が相互に連携し、身体から心まで幅広い患者さんの悩みに対応することを目指しています。
生活習慣病などの慢性疾患は、自覚症状が少なく、また患者さんが30~40代の若年層が多いこともあり、多忙から継続的な通院が途絶えてしまうケースが少なくありません。
こうした問題意識を持つなか、2015年8月10日の厚生労働省の遠隔診療通達を受け(※)、対面を前提としながらオンライン通院も取り入れることで患者さんの通院負担を減らすことができると考え、導入を決定しました。
■内科担当 石井 聡 医師のメッセージ
生活習慣病は本人に自覚症状がないため、健診で異常を指摘されても病院を受診しなかったり、定期的な通院が難しく治療を中断してしまったりすることで、重症化するケースが珍しくありません。
従来の対面に加えオンラインを取り入れた診療を行うことで、待ち時間や通院時間の負担を減らし、多くの方の治療継続を支援できると考え、遠隔診療を導入することにいたしました。これまで受診をためらっていた方や、途中で通院をやめてしまった方にも、ぜひオンラインを取り入れた診療をお試しいただきたいと考えています。
プロフィール
日本医科大学医学部卒業。独立行政法人国立病院機構東京医療センターにて初期臨床研修、心血管イベントの予防をライフワークにしようと決心し、同院循環器科後期研修を経て、日本医科大学老人病研究所(現、先端医療研究所)で動脈硬化、内分泌・代謝の基礎研究に従事し、同大学院加齢科学系生体機能制御学分野修了。市中病院での臨床を経て九段下駅前ココクリニックに参画。
(資格)日本内科学会認定内科医、医学博士、日本体育協会認定スポーツドクター、日本抗加齢医学会専門医
(所属団体)日本循環器学会、日本内分泌学会、日本糖尿病学会、日本動脈硬化学会
※参考:厚生労働省による遠隔診療通達について
2015年8月10日、遠隔地にいる医師と患者を情報通信機器でつないで行う診療、いわゆる「遠隔診療」の解釈に関する通達を厚生労働省が発表しました。通達前の遠隔診療に対する見解は「離島やへき地の患者などの対面診療が物理的に難しいケースを除いて原則禁止」とするものでしたが、この通達では、「患者側の要請に基づき患者側の利点を勘案した上で直接の対面診療と組み合わせて行う限り差し支えない」という見解が確認されました。この通達を受け、医療界ではインターネットを活用した新たな医療の可能性に関心が高まっています。
■オンライン通院で提供予定の診療メニュー
・生活習慣病外来
■オンライン通院の流れ
初診では、まずは対面で診察、診断、治療の導入を行います。そのうえで、オンラインでの問診に十分に回答できる能力が有り、病状がある程度安定しているといった一定の条件を満たした患者に対して、オンライン通院を選択肢として提供します。
1. 予約
オンライン上で予約可能です。
当院では、初診の場合、まずは対面診察となります。また、オンライン上での事前問診に回答いただきます。
2. 診察
Web予約完了後に提示される指示に従い、ビデオチャットを起動し診察の準備をして待機します。
予約日時になりましたら診察がはじまります。
3. 会計
予約時に登録したクレジットカードに対して自動的に決済が行われます。
4. 処方箋の配送
予約時に登録した住所に処方箋を配送します。
患者は処方箋を持って調剤薬局で薬を購入し、診察での医師の指示通り服用します。
■九段下駅前ココクリニックについて
医療機関名: 九段下駅前ココクリニック
所在地: 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3F
開設年月: 2016年5月
診療科: 内科・小児科・心療内科・精神科
診察時間:
月 - 金 10:00~13:00、14:00~18:00
月水金 18:00~20:00
病床: なし
TEL: 03-5212-5551
URL:http://kudanshita.clinic/
■株式会社メドレーについて
メドレーは、エンジニアと医師・医療従事者を含む開発チームを有し、「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」というミッションのもと、インターネットサービスを提供しています。現在は、よりよい医療・介護の実現に向けて、以下の4つのサービスを展開しています。
CLINICSについて
CLINICSは、Webを通じて予約からビデオチャットでの診察、決済や薬・処方箋の配送までを提供できる遠隔診療ソリューションです。患者はインターネットを介して、自宅や会社にいながら診察を受けることができます。当院は、CLINICSの導入により対面とオンラインを組み合わせた診療体制を実現し、患者にとって最適な診療を目指します。
その他、メドレーのサービスラインナップ
・医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY」
・医療介護分野の人材不足を解消する求人サイト「ジョブメドレー」
・口コミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」
会社概要
設立: 2009 年 6 月 5 日
所在地: 東京都港区六本木 7-15-7 新六本木ビル 7F
資本金: 9億7,350万円(資本準備金:5億7,575万円含む)
代表取締役社長:瀧口 浩平 代表取締役医師:豊田 剛一郎
《本件に関するお問い合わせ先》
■九段下駅前ココクリニック
TEL : 03-5212-5551 オンライン予約:http://kudanshita.clinic/
《CLINICSに関するお問い合わせ先》
■株式会社メドレー 広報担当
TEL: 03-4520-9823 E-mail: pr@medley.jp
※本リリースは、九段下駅前ココクリニックと株式会社メドレーの共同リリースです。
「最高に色っぽい」CYBERJAPAN・ENA、サイバーパンク衣装でド迫力ボディを披露
大谷翔平 敵地ブルペンでスプリットなど26球 打者相手の実戦投球は未定
沖縄国際文化祭が開幕 実行委員長の大崎洋氏「エンターテインメント産業の島にしたい」
押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
東京アセットソリューション、静岡県熱海市でホテル開発事業に着手
【東京V】綱島悠斗「納得していない」森保監督2試合連続視察する中、持ち味発揮も反省の弁
【日本代表】守田英正がモデル妻の大きなおなかに手を添える「マタニティーフォト」まもなく第2子か
【日本ハム】バーヘイゲン、チーム初の2連勝へ6日先発 「カウントを有利に」好投誓う
【TGCin万博】中条あやみ〝凱旋ステージ〟満喫、万博で気になるのはやっぱり「イギリス館」
【巨人】石川達也、開幕2連勝かけ6日阪神戦先発「前回は5回だったので6回投げられるように」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

「最高に色っぽい」CYBERJAPAN・ENA、サイバーパンク衣装でド迫力ボディを披露
大谷翔平 敵地ブルペンでスプリットなど26球 打者相手の実戦投球は未定
沖縄国際文化祭が開幕 実行委員長の大崎洋氏「エンターテインメント産業の島にしたい」
押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
東京アセットソリューション、静岡県熱海市でホテル開発事業に着手
【東京V】綱島悠斗「納得していない」森保監督2試合連続視察する中、持ち味発揮も反省の弁
【日本代表】守田英正がモデル妻の大きなおなかに手を添える「マタニティーフォト」まもなく第2子か
橋田賞に「虎に翼」、「カンブリア宮殿」 新人賞に河合優実さんら
【日本ハム】バーヘイゲン、チーム初の2連勝へ6日先発 「カウントを有利に」好投誓う
【TGCin万博】中条あやみ〝凱旋ステージ〟満喫、万博で気になるのはやっぱり「イギリス館」