starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JRA騎手、地方競馬の騎手など、競馬の騎手(ジョッキー)になる中学生を対象とした騎手課程受験合格を目指す専門で、騎手課程受験合格者多数のジョッキークラブが、平成28年度入会希望者を募集開始します。



JRA騎手、地方競馬の騎手など、競馬の騎手(ジョッキー)になる中学生を対象とした騎手課程受験合格を目指す専門で、騎手課程受験合格者多数のジョッキークラブが、平成28年度入会希望者を募集開始します。

千葉県八街市の株式会社 東関東ホースプロジェクト(代表取締役 常見 和久)が運営する、将来、競馬の騎手を目指す若者に対して、JRA競馬学校の騎手課程、地方競馬教養センターの騎手課程の受験指導をおこなう東関東ジョッキークラブが、平成28年度入会希望者の募集を開始しました。夏休み、冬休み、春休みの長期休暇を活用し、全国の騎手を目指す中学生を対象とし、合宿形式で騎手受験合格を目指す騎手受験指導を実施します。


JRA騎手、地方競馬の騎手など、競馬の騎手(ジョッキー)になるには、JRA競馬学校や地方競馬教養センターの騎手課程受験に合格し、それぞれ設定する騎手課程を卒業し騎手免許試験に合格する必要があります。しかし、こうした競馬学校の騎手課程受験に合格するためには、中学3年次より受験可能な難関の騎手課程受験に合格する必要があります。
http://jocky-club.jp/

実際に、中学3年次に卒業後の進路を選択する中で、騎手という職業を選んだ場合でも、騎手になるにはどのようにしたらいいのかが、非常にわかりづらい業界でもあり職種でもあります。
そのため中学の進路担当の先生に尋ねても、なかなか明確な回答が得られず、結局は「競馬関係者によるコネの世界」という結論で終わってしまっているのが現状です。そこで、将来、競馬の騎手を目指す中学1年生~3年生を対象にした受験指導をおこなう専門の乗馬スクールとして、東関東ジョッキークラブが誕生し、現在まで多数の騎手課程受験合格者を輩出しています。この度、平成28年8月にJRA競馬学校の騎手課程受験に先駆け、当クラブでは競馬の騎手(ジョッキー)を目指す中学生を対象として、新規生徒を募集します。事前説明会 →http://jocky-club.jp/taiken/


募集目的
騎手課程受験を目指す受験生に対して、騎手課程受験合格を目指すための受験指導とサポート。
2、 教育期間
当クラブ入会から、中学3年次の騎手課程受験が終了するまでの間。
3、 応募資格
(1) 年齢条件:当クラブ入会時点で中学1年生以上、中学2年生の3月(新中学3年生)
(2) 健康状態:騎手課程受験が可能と思われる健康状態
(3) 体重制限:騎手課程受験に差支えがないと判断できる範囲
(4) その他 :上記に関わらず当クラブが認めた場合


平成28年度 新規入会予定 騎手課程受験事前説明会
学校見学、入学説明会
第1回目:4月16日、第2回目:6月11日、第3回目:7月10日
詳細はこちらのアドレスからご参照ください。
http://jocky-club.jp/taiken/


本件に関するお問い合わせ
株式会社 東関東ホースプロジェクト 代表取締役 常見和久
学校名:騎手受験対策 東関東ジョッキークラブ
http://jocky-club.jp/
所在地:〒289-1126 千葉県八街市沖174番地
TEL:043-445-0577 FAX:043-497-4892







    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.