starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

広報紙データを地域情報誌で再活用



 マイ広報紙は、自治体が発行する広報紙をデータベース化し、スマホやWEBで閲覧できるようにしたサービスで、2015年8月よりサービス開始し、現在106の自治体広報紙を配信しています。一方、地域情報誌「ぱど」は、全国約1000万部発行する地域情報誌で、これまで自治体へ個別に問い合わせて収集していた広報紙情報について、マイ広報紙のデータを取り込むことで、情報収集やデータ登録の効率化を目指していきます。
 OCJは、今後もマイ広報紙と連携するサービスやアプリを拡張し、広報紙データの活用と流通を促進することで、自治体広報業務の効率化、購読率向上に寄与して参ります。

<本件に関する問合せ先>
 一般社団法人オープン・コーポレイツ・ジャパン
  担当 藤井 TEL/03-5649-9056 E-MAIL/fujii@opencorporates.jp
 株式会社ぱど
  担当 伊藤(0120-090-810)
<参考情報>
■一般社団法人オープンコーポレイツジャパンの概要
 所在地 : 東京都中央区日本橋人形町2-21-11 山竹ビル6階
 代表者 : 中島 洋(国際大学GLOCOM教授、(株)MM総研所長)
 事業内容: 企業、自治体等におけるオープンデータの普及推進
 URL : http://www.opencorporates.jp/

■株式会社ぱどの概要
 所在地 : 東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル2F
 代表者 : 代表取締役社長 渡瀬 ひろみ
 事業内容: フリーペーパーの発行
 URL : http://www.pado.co.jp/

■「マイ広報紙」の概要
 全国の自治体広報紙の記事データをデータベース化し、スマホやWEBで閲覧することができる広報紙情報サービス。各自治体では、新聞の契約率低下に伴い、広報紙の購読率低下が課題となっているが、マイ広報紙へ掲載することで、紙の新聞を読まない若い世代に情報を伝えることが可能となる。また、住んでいない地域の自治体のイベント情報を得たり、地域毎の自治体施策の比較等が可能となる。広報紙の掲載については、自治体側で費用や作業は発生せず、申し込みのあった自治体から順次掲載している。また事業としては、マイ広報紙に連携したり、機能追加する他サービスの提供ベンダーからの利用料で事業コストを賄っている。
 2015年8月よりサービスを開始し、すでに106以上の自治体広報紙を掲載している。
   サービスサイトのURL https://mykoho.jp/






    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.