電力自由化で41%が乗り換え意向あり~電力自由化に関する調査
- 2019年06月06日 11:07:00
- マネー
- Dream News
- コメント
インターネット調査会社の株式会社マーシュ(東京都渋谷区渋谷、代表取締役:町田正一)は、全国、30~69歳、電力が自由化することを認識していて、自宅の電気使用料金を把握している方を対象に「電力自由化に関する調査」を実施しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000121081&id=bodyimage1】
【総括】
~電力自由化で41%が乗り換え意向あり~
通信市場が昭和60年に自由化されてから今年で30年、家庭向けの【電力自由化】が2016年の4月から始まる。小売電気事業者として申請が出ている82社の内、10月8日にまず40社が認められた。様々な業態の企業が新規参入を発表している中で、消費者はどの程度「電力自由化」について興味・関心をもっているのだろうか。
今回は、全国30~69歳の電力が自由化することを認識している男女400名を対象に調査を行った。
まず、【電力自由化】についての認知程度を尋ねると、男性は、女性よりも「内容をよく知っている」が高い。また、男性は年代が上がるにつれて認知が高くなる傾向がみられた。加えて、家庭で自家発電を行っている人は、行っていない人と比べて認知も高い。
次に【電力自由化】について情報収集しているものを尋ねると「テレビのニュース番組」が最も高く、次いで「新聞」「インターネットのニュース」と続く。自由化の内容をよく知っている人では「インターネットのサイト」を始め、いずれの項目も高い傾向がみられた。信頼できる情報としては、「テレビのニュース番組」が最も高く、次いで「新聞」、「インターネットのニュース」と情報収集しているものと同様の結果であった。自由化の内容をよく知っている人では「新聞」が高い傾向がみられる。
対象者全体の67%は自由化に対して興味を持っており、最も興味度が高いのは男性30代であった。乗り換え意向者は、対象者全体の41%で、男性のほうが女性よりも乗り換え意向が高い傾向がみられる。また、自由化についての認知程度が高いほど乗り換え意向は高くなっている。
乗り換え意向者の変えたい理由は「料金が安そう」が最も高く、次いで「いろんな料金プランがありそう」「今の電力会社が信頼できない」と続く。男性60代では「今の電力会社が信頼できない」 「今の電力会社が原子力発電を使用している」が高い傾向があり、企業に対する信頼や発電方法が重視されていることが伺える。
変えたくない理由は、「電力供給に不安がある」が最も高く、次いで「料金プランがわかりづらそう」「契約手続きが面倒」と続く。女性は男性よりも手続きの煩雑さを懸念している傾向がみられた。【内容をよく知っている】では、料金プランや手続きへの不安は少ないが、電力の供給量に不安を感じている。
電力会社選択の重視点では、「料金が安い」が最も高く、次いで「安定した電力供給」「信頼できる企業」と続く。女性は男性と比べて「料金が安い」を除く全ての項目が高く、重視点が多いことが伺える。男性30~40代は特に「料金が安い」を重視しており、女性40~50代は「安定した電力供給」「信頼できる企業である」を重視している。
現状、乗り換え意向は41%程度であるが、内容をよく知っている人ほど乗り換え意向が高い。今後、電力自由化の内容について理解が進むほど、男性よりも認知・乗り換え意向が低い女性も含めて乗り換えを検討する人が増えていくことが見込まれる。
【調査結果はこちら】
https://www.asmarq.co.jp/examine/2709denryoku.html
※上記ページにて、簡易レポートや、集計表を含むデータを無料でダウンロードしていただけます。
【調査内容】
・「電力自由化」について知っている内容( FA)
・「電力自由化」に対する情報収集方法( MA )
・「電力自由化」に対して信頼できる情報源( MA)
・家庭向けの「電力自由化」への興味度( SA )
・電力会社乗り換え意向( SA )
・乗り換え意向の理由( MA )
・電力会社選択の重視点( MA ・ SA )
・電気料金が安くなって欲しい時間帯( SA )
【調査概要】
調査名:電力自由化に関する調査
対象者:全国、 30~69歳、 電力が自由化することを認識している、自宅の電気使用料金を把握している
有効回答数:400s
調査期間:2015 年 9 月 18 日(金)~ 9 月 29 日(火)
調査方法:インターネット調査
調査機関:株式会社マーシュ
アンケートモニターサイト「D STYLE WEB」(http://www.dstyleweb.com/)の登録会員を対象に実施
----------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会社名:株式会社マーシュ
代表取締役:町田 正一
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹3F
電話番号:03-5468-5101
FAX番号:03-5468-5102
設立:2001年12月21日
資本金:5,000万円
加盟団体:社団法人日本マーケティングリサーチ協会、社団法人日本マーケティング協会
取得認証:プライバシーマーク(登録番号:12390094(05))
----------------------------------------------------------------------------------------------
《この調査に関するお問い合わせ先》
株式会社マーシュ 担当:観野
メール:info@marsh-research.co.jp
TEL:03-5468-5101 FAX:03-5468-5102
----------------------------------------------------------------------------------------------
配信元企業:株式会社アスマーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
「お前もか キャベツも米も…」 しゅふ川柳が映し出す今年の世相
古市憲寿氏、中居氏巡る「独自に知っている話もある」発言に「確かなもの?」「言い訳か」X注目
田中みな実が実名告白、信じられない透明感の31歳女優「目見られた時に自分の汚らわしさを呪う」
板野友美「泣きそうに…」プロデュースするアイドルグループ「RoluANGE」定期公演開始
【川崎F】町田戦、前半2人負傷交代で一時逆転許すも終盤追いつき引き分け
【少年サッカー】JA全農杯・四国大会 DESAFIO CLUB DE FUTBOLが優勝
【中日】連敗3でストップ 開幕9試合目で細川成也が待望チーム1号 ブライト健太が勝ち越し弾
とにかく明るい安村、若手時代共にした女性芸人と英国で再会「高級ホテルですごかった」
【解析料理】「正味こっからでしょ新潟」長谷川元希、年間16点ペース 得点試合は昨季から無敗
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

和田アキ子、万博ガイドブック持ちあわや… 勝俣州和が瞬時に制止しスタジオ騒然
田中みな実が実名告白、信じられない透明感の31歳女優「目見られた時に自分の汚らわしさを呪う」
「お前もか キャベツも米も…」 しゅふ川柳が映し出す今年の世相
古市憲寿氏、中居氏巡る「独自に知っている話もある」発言に「確かなもの?」「言い訳か」X注目
板野友美「泣きそうに…」プロデュースするアイドルグループ「RoluANGE」定期公演開始
【川崎F】町田戦、前半2人負傷交代で一時逆転許すも終盤追いつき引き分け
【中日】連敗3でストップ 開幕9試合目で細川成也が待望チーム1号 ブライト健太が勝ち越し弾
【少年サッカー】JA全農杯・四国大会 DESAFIO CLUB DE FUTBOLが優勝
とにかく明るい安村、若手時代共にした女性芸人と英国で再会「高級ホテルですごかった」
【解析料理】「正味こっからでしょ新潟」長谷川元希、年間16点ペース 得点試合は昨季から無敗