starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本おやつ協会・第4回おやつイベント「夏直前!激辛お菓子No.1決定試食会」結果発表ランキング1位【激辛お菓子No.1】は、辛すぎて痛い!「デスソース使用 柿の種」に決定!




 おやつ文化の普及と啓蒙を行う一般社団法人日本おやつ協会(本部:東京都渋谷区、代表理事:西川世一、以下日本おやつ協会)は、第4回?おやつイベント「夏直前!激辛お菓子No.1決定試食会」を2014年6月27日(金)12:00より実施しました。日本おやつ協会認定おやつマスター20人が参加し、26 種類の激辛お菓子(下記参照)をパッケージを隠して試食しました。辛さの度数を5段階で評価したほか、辛さの度数に関係ない個人的な好みも
5段階で評価しました。以下の通り、結果を報告します。

【激辛No.1決定!】
デスソース使用 柿の種/イズミクリエーション

2位 日本一辛い黄金一味柿の種/三真
3位 暴君ハバネロ ハバ盛り/東ハト
4位 自称!?日本で2番目に辛い柿の種/ケイ・エスカンパニー
5位 ちょこっとなんば/アンテ
今回のイベントでは、試食早々、あまりの辛さに参加者全員が悶絶状態になり、途中で試食を断念せざるを得ないという最悪の結果も予想されるなか、なんとか全員が26種類を完食しました。 特に26種類のうち、上位3位は「辛い」というより「痛い」ほどの“激辛”という評価を獲得しました。激辛1位の「デスソース使用 柿の種/イズミクリエーション」は、食べた瞬間「辛い!痛い!」という声が飛び交うほどの激辛ぶり。さらにパッケージからしても激辛度を醸し出していました。
 3位の「暴君ハバネロ ハバ盛り/東ハト」は、付属の辛いパウダーをかけるタイプで全員が咳き込む事態に。「このパウダーが鼻に刺さるような衝撃的な辛さ」、「辛さといい、パウダーといい、お菓子を食べることでコミュニケーションできる要素が詰まっている一品」という、おやつマスターの視点ならではの意見も出ました。
 尚、辛さではなく個人的好みのランキングでは、「辛いピザポテト/カルビー」がダントツで1位。
2位は「スティックカラムーチョ メキシカンスタイル/湖池屋」、3位は「通のカラムーチョチップス スパイシーHOTチリ味/湖池屋」と老舗ブランドの商品がランクインする結果となりました。ランク外では、「激辛!ミミガージャーキー/沖縄ハム総合食品」は、優しい辛さで善戦しました。

【エントリー商品リスト】(メーカー名は略式名称、順不同で表記)
1 ちょこっとなんば/アンテ
2 デスソース使用 柿の種/イズミクリエーション
3 エル サボール ナチョチップ チリ/ウイングエース
4 ポテトチップス 七味唐辛子味/カルビー
5 辛いピザポテト/カルビー
6 自称!?日本で2番目に辛い柿の種/ケイ・エスカンパニィー
7 ひとくちハバネロカツ/スグル食品
8 辛ダンドントッポキッキ味スナック/ヘテパシフィック
9 辛ダンドントッポキッキ味スナック 激辛味/ヘテパシフィック
10 ぼんち揚 沖縄限定とうがらし味/ぼんち
11 わさびの種/みながわ製菓
12 とうがらしの種/みながわ製菓
13 大人のプレミアムスティック 激辛ハバネロ味/旭日プロモーション
14 激辛!ミミガージャーキー/沖縄ハム総合食品
15 亀田柿の種 辛さ5倍/亀田製菓
16 カラムーチョ ヒーヒー明太子味/湖池屋
17 通のカラムーチョチップス スパイシーHOTチリ味/湖池屋
18 スティックカラムーチョ メキシカンスタイル/湖池屋
19 カラムーチョ ホットチリ味/湖池屋
20 日本一辛い黄金一味柿の種/三真
21 柿の種 激辛味/大橋珍味堂
22 激辛剣太!!/中部水産
23 暴君ハバネロ ハバ盛/東ハト
24 辛いえびせんスナック/農心ジャパン
25 めんべい 辛子めんたい風味/福太郎
26 テング ビーフジャーキーホット味 コーンチップス/鈴商
 本イベントは、おやつを構成するお菓子や食材の研究をすることで、おやつ関連産業全体を盛り上げたいという思いから始まりました。今後も定期的に様々なテーマでイベントを開催する予定です。

日本おやつ協会とは・・・
 おやつは人と人とのあいだを優しく取り持ちコミュニケーションを円滑に進めるツールとしても、ココロの安らぎを気軽に、そして楽しく得られるアイテムとしても世界中の人々に愛されています。おやつの時間は笑顔があふれ、幸せを共有する平和な時間です。
 一般社団法人日本おやつ協会は、世界中を平和にする為におやつの確かな情報や魅力を、普及し啓蒙していきます。

【団体概要】
名  称  一般社団法人 日本おやつ協会  
代表理事 西川 世一  
設  立 2012年12月25日    
所 在 地 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-17-11 TEL:03-3479-3610  
事業目的 おやつ文化の価値向上を目指し、普及啓蒙活動を行い、おやつ愛好者を増やし、お菓子を通じた地域活性化等に寄与する。
ホームページ http://www.oyatsu-daisuki.com

(本リリースに関するお問い合わせ先)
担当:広報 大島  
TEL:03-3479-3610 / info@oyatsu-daisuki.com




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.