人・財産・場所の保護に向けた透明性のあるAIパワーの推進が当社の責務




シカゴ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --モトローラ・ソリューションズ(NYSE: MSI)は、人工知能(AI)が安全・セキュリティ技術にどのように活用されているかについての明確・簡潔な情報を提供する「AI nutritionラベル」を導入すると発表しました。この取り組みは、公共安全と企業セキュリティの製品では初の試みであり、食品の栄養表示が摂取する食事の内容を理解する目的で生まれたように、製品の核心となるAI「成分」を理解する手助けとなります。
「AIなどのテクノロジーは安全とセキュリティの基盤であるというのが、当社の確固たる信念です。その実現のために、テクノロジーは社会に貢献する力として目的と透明性を持って展開する必要があります」と、モトローラ・ソリューションズの執行副社長兼最高技術責任者(CTO)であるマヘシュ・サプタリシは述べています。「Nutritionラベルは、AIが地域や国家の保護にどのように活用されているかを説明するのに役立つもので、AIイノベーションの透明性を高める先導的役割を果たせることを誇りに思います」
各ラベルにより、使用されたAIの種類、処理されたデータの所有者、人間の制御、製品にAIが用いられる目的が説明されます。
AIは、安全・セキュリティ技術に関するモトローラ・ソリューションズのエコシステムにおいて基盤となるものであり、正確で実行可能な信頼性の高い情報を提供し、人々に状況だけでなく明確な理解が得られるよう設計されています。当社のAI戦略は、何らかの出来事に際して、多様な人々や役割、テクノロジーから得られる包括的で動的な情報に優先順位を付け、その意味を理解できるような支援型体験を可能にすることを中心に据えています。
「安全上の脅威は、個人ではその状況を理解することが困難となる規模や速度、複雑さで展開することがあります」とサプタリシは述べています。「AIはデータを収集して学習、照合することで、状況を理解できるようにします。モトローラ・ソリューションズでは、秒単位の判断が重要な場面で、人間の集中力や努力、パフォーマンスの向上を実現するAI活用テクノロジーの設計を行っています。当社のAI nutritionラベルは、AIが人・財産・場所の保護に果たしている重要な役割に一層の明確性を付与するものです」
AI栄養ラベルは、モトローラ・ソリューションズが安全性を高めたコミュニティー、学校、企業を構築する取り組みの一環です。これはモトローラ・ソリューションズ・テクノロジー・アドバイザリー・コミッティー(MTAC)のイニシアチブです。MTACは当社の「技術的良心」として機能し、特定の製品技術の倫理・限界・影響について指導するクロス・ファンクショナルなアドバイザリー・グループです。
モトローラ・ソリューションズのAI nutritionラベルの詳細については、www.motorolasolutions.com/ailabelsをご覧ください。また、#MotoSolutionsAIでフォローをお願いします。
画像のダウンロード(AIラベルとプレスリリース画像)
モトローラ・ソリューションズについて | 安全性向上の解決策
安全とセキュリティーは、モトローラ・ソリューションズのすべての活動の根幹にあります。当社は、人・財産・場所を保護するテクノロジーの構築と接続を推進しています。当社の技術は、公共安全機関と企業双方に支援を提供し、安全なコミュニティー、安全な学校、安全な病院、安全な企業の実現に向けたコラボレーションを可能にします。安全な未来への革新を進める当社の取り組み詳細については、www.motorolasolutions.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Media Contact
Susanne Stier
Susanne.Stier@motorolasolutions.com
+49 (0)172 6161773