starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ベスト・バイ、マッキンストリー、レアル・ベティス、シュナイダーエレクトリック、シーメンスがクライメート・プレッジに署名



アマゾンとグローバル・オプティミズムが共同で立ち上げた誓約「クライメート・プレッジ」は、パリ協定よりも10年早い目標達成のために緊急の行動を署名者に求める


署名者は、再生可能エネルギーの導入、持続可能なビルへの投資、2040年までのネットゼロ実現に向けたサプライチェーンの体制強化など、現実的で科学に基づいた影響力の大きい事業改革を実行

シアトル--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- アマゾン(NASDAQ:AMZN)とグローバル・オプティミズムは本日、ベスト・バイ、マッキンストリー、レアル・ベティス、シュナイダーエレクトリック、シーメンスがクライメート・プレッジに参加したと発表しました。クライメート・プレッジは、パリ協定の目標である2050年よりも10年早い2040年までに、ネットゼロ・カーボンを目指す誓約です。



クライメート・プレッジの新しい署名者は、以下について同意しました。



  • 温室効果ガス排出量を定期的に測定して報告する。


  • 効率向上、再生可能エネルギー、原材料削減、その他の炭素排出削減戦略など、実際の事業変革とイノベーションを通してパリ協定に沿った脱炭素戦略を実施する。


  • 残る排出量は、定量化可能な実際の永続的で社会的に有益なオフセットによって中和し、2040年までに年間炭素排出のネットゼロを達成する。


アマゾンの創業者で最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾスは、次のように述べています。「気候変動は科学者が予測していたよりも早く、ハリケーンや森林火災などの非常に現実的な悪影響を私たちの毎日の生活にもたらしています。あらゆる企業が気候変動との闘いで役割を担っており、アマゾンは、2040年までのネットゼロ・カーボン達成を目指して活動を進めることを誓約した新しいクライメート・プレッジ署名者を歓迎します。署名者は、低炭素経済への移行を加速させ、未来の世代のために地球を守る行動において、重要なリーダーシップを示しています。」


ベスト・バイは、ネットゼロ・カーボン・フットプリントを達成するために、炭素排出の測定、管理、脱炭素化、事業運営のエネルギー効率の向上、カーボン・オフセット・プロジェクトへの投資を継続します。同社は2009年以来、LED照明、コントロール・システム、ハイブリッド車への投資を通じて、炭素排出を56%削減しました。また、ベスト・バイ店舗260店の年間消費分に相当する電力を供給するベスト・バイ・ソーラーフィールドなど、公益事業規模の太陽光発電への投資も行っています。以前に設定した科学に基づいた目標を通じて、同社は事業運営における排出の75%削減を目指し、顧客による製品排出の20%削減を支援して、2030年までに光熱費50億ドルを削減する見込みです。そして、未来を見据えた、クライメート・プレッジの2040年までの要件を満たすためのベスト・バイの重点領域には、運用車の電動化、エネルギー効率、再生可能エネルギーへの投資、カーボン・オフセット・プロジェクトの開発などが含まれます。


ベスト・バイ最高経営責任者(CEO)のコーリー・バリー氏は、次のように述べています。「ベスト・バイは、目的を持ち、価値に動機付けられた企業であり、カーボン・フットプリントの十分な削減と、お客さまのカーボン・フットプリント削減の支援を含む環境配慮活動を長い間実践してきました。当社は、クライメート・プレッジの確約により、次の一歩を踏み出すことを誇りに思います。つまるところ、この水準の誓約は当社のお客さまと従業員から求められていることであり、地球からも要求されています。」


米国のエンジニアリング、建設、エネルギー・サービス企業のマッキンストリーは、3段階の計画を策定しました。マッキンストリーは、温室効果ガスのネット排出量を2025年までに50%削減し、ネットゼロ・カーボンを2030年までに達成する予定です。マッキンストリーは、地球環境を保全するアプローチを主導する地域社会団体を支援するためにその効果と影響力を活用します。また、ゼロカーボン、エネルギーの共有、高効率の業務運営、最適なビル・ツー・グリッド・インタラクションを目指すビルを増やすために、ビル所有者および運営者と協力します。こうした取り組みは、ビルをむやみに電力を消費する存在から、電力を供給する価値ある資産へと変革させるテナントの行動につながります。


マッキンストリー最高経営責任者(CEO)のディーン・アレン氏は、次のように述べています。「ビルは、米国の電力消費の40%、世界では36%を占めています。ビルにおける新たな複合技術は、炭素排出を劇減させ、ビル運営の驚異的な効率化を実現する可能性を発揮させます。こうした技術を導入し、世界のビルを脱炭素化し、エネルギー効率を劇的に改善するためには、業界を横断した協力が欠かせません。クライメート・プレッジ参加企業との連携により、こうした目標を達成し、現実的で永続する変化を推進できると確信しています。」


スペインのセビリアを拠点とするプロ・サッカー・クラブのレアル・ベティスは、カーボン・フットプリントを測定し、排出を削減すると同時に、認定された気候保護プロジェクトからのカーボン・オフセットを購入する計画を実行しています。炭素排出を削減する努力の中で、クラブは6万人収容できるスタジアムのエスタディオ・ベニート・ビジャマリンに「スマート照明システム」を導入し、使い捨てプラスチックへの依存を減らす取り組みを行っています。また、ファンのロールモデルとなるべく注力しており、次のシーズンに向けてレアル・ベティスは、ファンが炭素排出を減らせるよう持続可能なイニシアチブのリストを作成しています。


レアル・ベティスのゼネラル・ビジネス・ディレクターのラモン・アラルコン氏は、次のように述べています。「レアル・ベティスでは、気候変動との闘いに全力を挙げています。また、選手とファンに働きかけることで、気候危機に取り組む意識を高めています。当クラブは、気候変動は地球に住むあらゆる人の生活と幸福への脅威だと認識し、自分たちの役割を果たそうと努力しています。このプログラムに参加する世界初のサッカー・クラブであることを嬉しく思い、私たちの活動をさらに進めるためにクライメート・プレッジ参加企業と協力する機会が待ちきれません。」


気候変動との闘いは、COP 21カーボン・プレッジへの賛同よりもはるか以前より、長い間シュナイダーエレクトリックの戦略とイノベーション・ロードマップの中心となってきました。クライメート・ウィーク2020の期間中、シュナイダーはカーボン・ニュートラル化の取り組みを推進し、2025年までに事業をカーボン・ニュートラルとすること、および2030年までにネットゼロ(オフセットなし)排出とすることを再び宣言しました。また、同社製品すべてを2040年までに製造の全工程においてカーボン・ニュートラル化し、2050年までにネットゼロ・サプライチェーンを実現することも約束しています。シュナイダーの企業誓約では、科学的根拠に基づく目標イニシアチブ(SBTi)によって承認されたプラス1.5℃ロードマップを他に先駆けて採用しています。


シュナイダーエレクトリック会長兼最高経営責任者(CEO)のジャンパスカル・トリコワ氏は、次のように述べています。「持続可能性はシュナイダーが行うすべての活動の中核にあり、デジタル・イノベーションは気候変動の課題に取り組むために必要不可欠です。皆が協調して前進すれば、持続可能で包摂的な世界に向かう進捗を速められるでしょう。それが、カーボン・ニュートラルを実現するクライメート・プレッジに当社が参加した理由です。」


シーメンスの目標は明確です。世界のすべての製造施設とビルで、2030年までにネットゼロ・カーボン・フットプリントを実現します。この目標を達成するために、シーメンスは、グリーン・エネルギーの調達、エネルギー効率の改善、エネルギー・システムの分散化(例:工場屋上での太陽光発電)、運用車の電動化の4つの手段に集中します。加えて、シーメンスは、二酸化炭素排出の削減目標など持続可能性の目標と連動させる新しい経営陣の報酬システムを開始しました。


シーメンスの社長兼最高経営責任者(CEO)のジョー・ケーザー氏は、次のように述べています。「気候変動は、現代を生きる人類にとって最大の難題の一つです。企業は、脱炭素化を加速させる行程を主導する必要があります。2015年9月に、シーメンスは世界的製造企業の中で2030年までに世界的事業のカーボン・ニュートラル化を実現すると誓約した最初の企業となりました。今日、この目標に対する注力を改めて強調し、他のクライメート・プレッジ企業と力を合わせて世界的な取り組みをさらに活発に行うことを楽しみにしています。」


国連の元気候変動責任者でグローバル・オプティミズム創立パートナーのクリスティアナ・フィゲレス氏は、次のように述べています。「すべての国とすべての人々が行動を起こして気候危機に対処するための統一ロードマップを策定しました。IPCCは、気温上昇を摂氏1.5℃までに抑えなければならず、ネットゼロ排出の達成は早ければ早いほど良いと言っています。クライメート・プレッジへの参加により、署名者は未来への取り組みを表明するだけでなく、今から雇用を創出し、イノベーションを促進し、自然環境を再生し、消費者がより適切な購入をするのに役立つ重要な行動と投資への道筋を定めています。これが、世界経済を再設定する上でのリーダーシップの姿です。」


昨年、アマゾンとグローバル・オプティミズムは、パリ協定の目標を10年早く達成して2040年までにネットゼロ・カーボンを達成する誓約であるクライメート・プレッジを共同で立ち上げました。これまでに、アマゾン、ベスト・バイ、インフォシス、マッキンストリー、メルセデス・ベンツ、オーク・ビュー・グループ、レアル・ベティス、レキットベンキーザー(RB)、シュナイダーエレクトリック、シーメンス、ベライゾンの11組織が署名しており、炭素排出の削減に役立つ製品・サービスへの需要が急増するという重要なシグナルが送られています。詳細情報については、www.theclimatepledge.comをご覧ください。


アマゾンについて


アマゾンは、4つの指針として、競争よりも顧客に目を向けること、発明に情熱を傾けること、優れたオペレーションに注力すること、長期的に思考することを拠り所としています。利用者レビュー、ワンクリック・ショッピング、個人に合わせたお勧め、プライム、アマゾン・フルフィルメント、AWS、Kindleダイレクト・パブリッシング、Kindle、Fireタブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexaは、アマゾンが先駆的に開始した商品・サービスの例です。詳細情報については、www.amazon.com/aboutをご覧ください。


グローバル・オプティミズムについて


グローバル・オプティミズムの存在目的は、飛躍的なセクター全体の変化を実現することです。排出ゼロの未来を達成することは、遠い未来の課題ではありません。それは、今軌道に乗せるべき課題です。あらゆる科学的評価によって、2050年までにネットゼロ排出の目標を達成して地球温暖化を摂氏1.5度未満に抑えるためには2020年から2030年の間に排出量を半減しなければならないことが示されています。気候危機への取り組みは、あらゆる場所のあらゆる人が役割を果たさなければ実現できません。私たちは、この困難な、そして生命を肯定する道のりを歩むために必要な選択に意欲的に投資する目的を共有するあらゆるセクターの団体と協力しています。詳細情報については、https://globaloptimism.com/をご覧ください。


本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。


Contacts


Amazon.com, Inc.

Media Hotline

Amazon-pr@amazon.com
www.amazon.com/p

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.