starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GSMAがモバイル・ワールド・コングレス上海2017への来場者が過去最高になったと報告



6万7500人近くが上海でのイベントに来場、2016年度から27%の増加


香港--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- GSMAは本日、104カ国・地域から6万7500人近い来場者(実数)1が上海で6月28日から7月1日に開催された2017年GSMAモバイル・ワールド・コングレス上海に参加したと発表しました。この4日間のイベントには、業界最大で最も影響力のあるモバイル通信事業者、デバイス・メーカー、機器提供会社、ソフトウエア会社、インターネット企業の幹部に加えて、技術に高い関心を持つ消費者が集まりました。




GSMAのJohn
Hoffman最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「私たちは、2017年のモバイル・ワールド・コングレス上海の結果に、とても満足しています。今年のイベントには多数の新たな要素を導入し、特に「体験ホール」は初めて4日間にわたって開催されました。この展示会では、モバイルを『人間的要素』として展示しました。モバイル技術は、世界各地の数十億の人々の日常生活にほぼあらゆる側面から影響を与えています。例えば、アジアではモバイル通信の加入者が27億人を超えており、その分野は、ヘルスケア、金融サービス、農業、交通、公益、そしてもちろん娯楽にわたっています。」



上海新国際博覧中心(SNIEC)の7つのホールを使用した2017年モバイル・ワールド・コングレス上海には、600社近い企業が出展しました。この展示会は真の意味で国際的なショーウィンドウであり、出展企業の半数以上が中国外の企業でした。会議プログラムには3725人の出席があり、代表団の55%以上は上級職で、そのうち最高経営責任者(CEO)は125人を超えました。800社近い国際メディアと業界アナリストがモバイル・ワールド・コングレス上海に参加し、展示会で紹介された多数の業界動向を報告しました。



2017年の新たな企画として、スマート・シティ・エキスポ -
上海浦東がモバイル・ワールド・コングレス上海の中に組み込まれ、スマート観光、スマート・コミュニティー、スマート展示会におけるこの地域の先進性を示しました。上海国際信息消費節は、今回もSNIECでモバイル・ワールド・コングレス上海と同時開催されました。このフェスティバルには1万人の来場者と約120社の出展企業が参加し2、教育、ヘルスケア、旅行、娯楽といった分野で市民がテクノロジーを活用できる方法が紹介されました。



モバイル・ワールド・コングレス上海と上海国際信息消費節は、6月28日(水)に公式に開会し、共同開会式には、中国の工業情報化部、国家互聯網信息弁公室、上海市政府、上海市経済情報委員会、上海市商務委員会、上海市教育委員会、上海市通管局、上海市民政局、浦東新区政府の代表者の臨席をいただきました。



業界リーダーが会議プログラムを飾る



3日間に拡大されたモバイル・ワールド・コングレス上海の会議プログラムでは、AsiaInfoグループ、バーティ・エンタープライジズ、中国移動(チャイナモバイル)、中国連合通信(チャイナユニコム)、中華電信行動通信、Ctrl-Shift、グローバルファウンドリーズ、華為(ファーウェイ)、インターネット協会、KDDI、クアルコム、シーング・マシーンズ、テルストラ、韓国国会、The
Next
3B、トレンドマイクロ、鷹潭市(中国)を含む組織のリーダーが基調講演を行いました。一連の焦点を絞ったサミットでは、5G、自動車、サイバー・セキュリティー、モノのインターネット(IoT)、デバイス・イノベーション、モバイル・メディアおよびコンテンツ、そして仮想現実/拡張現実など、多数の話題が取り上げられました。



会議と並行して、モバイル・ワールド・コングレス上海では、パートナーによる多数のプログラム、フォーラム、セミナーも実施され、参加者が知識を深め、洞察を得て、ベスト・プラクティスについて学ぶ機会となりました。このような教育プログラムは、5Gや次世代ネットワーク、デバイス、ドローン、本人確認、プラットフォームとしてのメッセージング、動画など、多数のテーマを扱いました。



最新のモバイル技術革新を披露



SNIECの7つのホールを利用して行われたモバイル・ワールド・コングレス上海の展示会では、モバイルのエコシステムに加えて隣接産業セクターからも出展があり、アリババ、AsiaInfo、中国移動(チャイナモバイル)、中国電信(チャイナテレコム)、中国連合通信(チャイナユニコム)、中信国際電訊、大唐電信、エリクソン、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、HTC、華為(ファーウェイ)、ノキア、ペイパル、クアルコム、サムスン、トヨタ、VISA、フォルクスワーゲン、ZTEなどが出展しました。モバイル・ワールド・コングレス上海にはまた、15個のパビリオンも設けられ、さまざまな国・地域の展示が行われました。



モバイル・ワールド・コングレス上海の「体験ホール」には、スポーツ、ライフスタイル、エンターテインメント、ラーニングという4つの主要テーマが設定され、デバイス・シティ、ヘルス&フィットネス・ゾーン、複合現実ホーム、スポーツ・テック・ゾーン、VR&ARゾーンなど、多数の展示が行われました。さらに、来場者には、世界トップクラスのドローン・パイロットがドローン・レーシング・コンペティションで競う様子を目にする機会もありました。また、女性のみのトップ・プロフェッショナルのリーグがモバイル・ゲーミング・トーナメントで戦いました。ユース・モバイル・フェスティバル(YoMo)も復活し、1万4000人を超える来場者が、将来のイノベーターを育てるように考えられたインタラクティブな展示、ワークショップ、体験活動を楽しみました。



「インダストリー・ホールズ」のハイライトは、GSMAイノベーション・シティでした。シティの来場者は、店舗、運送、自動車などの業界セクターをカバーした没入的な最先端の展示により、モバイル接続された製品とサービスがアジアや世界各地の市民、企業、政府の生活を改善している様子を直接目にすることができました。イノベーション・シティのパートナーは、BICS、キュービックテレコム、HIDグローバル、華為(ファーウェイ)、貴陽市政府、KTコーポレーション、myFC、ペイパル、Qvantel、SI-TECHです。



フォー・イヤーズ・フロム・ナウ(4YFN)も2回目の開催として復活し、中国、ドイツ、インド、イスラエル、日本、韓国、スペインなど、16カ国のスタートアップ企業132社が参加しました。2017年4YFNプログラムには、展示会、ピッチ・セッション、起業家や業界エキスパートによるプレゼンテーション、4YFNアワードが含まれ、中国の起業家エコシステムを4YFNの参加者に紹介する外部活動も行われました。



モバイル・ワールド・コングレス上海:カーボン・ニュートラルなイベント



モバイル・ワールド・コングレス上海は、2016年11月にPAS
2060基準に基づいて再びカーボン・ニュートラルの認定を受けました。このことは、アジア最大のカーボン・ニュートラルな展示会・会議としての地位を確かなものにしています。2017年には、GSMAは、イベントの環境的影響をさらに削減することに力を入れ、電気消費や紙資料のゴミを減らし、デジタル・サイネージや電子的ツールを活用し、SNIEC、出展企業、地域パートナーと協力してカーボン・フットプリントの削減に取り組みました。会場での資材を再利用・リサイクルする努力の一環として、GSMAは「寄付ルーム」を上海で実施しました。これは、イベント終了後に出展企業が不要になった設備品を地元の社会的責任団体に寄付することができるプログラムです。モバイル・ワールド・コングレス上海2017の後、GSMAはイベントの総カーボン・フットプリントを計算し、残りの排出量を相殺することで、再認定を目指します。



モバイル・ワールド・コングレス上海のパートナー



モバイル・ワールド・コングレス上海2017のパートナーは、中国移動(チャイナモバイル)、華為(ファーウェイ)(プラチナ・パートナー)とスネイル・モバイル(ゴールド・パートナー)でした。グローバル・メディア・パートナーズはCNNとモバイル・ワールド・ライブ、公式メディア・パートナーはBBCワールドニュース、BBC.com、ブルームバーグ・メディア、フィナンシャル・タイムズ、QQ.com、ジフ・デイビスでした。



Hoffman最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「GSMAを代表して、モバイル・ワールド・コングレス上海の2017年版をこれまでで最大かつ最高度に成功したものにするために集まったすべての参加者、出展各社、スポンサー、パートナーの皆様に感謝を申し上げます。中国政府と上海市にもお礼を申し上げます。来年も上海に戻り、さらに大きな成果を達成することを楽しみにしています。」



モバイル・ワールド・コングレス上海のニュースと動画ハイライトについては、モバイル・ワールド・ライブ(www.mobileworldlive.com/mobile-world-congress-shanghai-2017)をご覧ください。モバイル・ワールド・コングレス上海の基調講演の録画も、モバイル・ワールド・ライブでご覧いただけます。



モバイル・ワールド・コングレス上海2018は、2018年6月25日の週に開催されます。



編集者への注記:



1. この数字は、イベント参加者の個人数であり、代表団、出展企業、契約業者、メディアを含みます。イベントへの入場総数ではありません。



2. 上海国際信息消費節から提供を受けた参加者と出展企業の情報によるものです。



-以上-



GSMAについて



GSMAは世界中のモバイル通信事業者を代表する団体で、モバイル事業約800社を結集しています。そのうち300社以上は携帯電話機および端末メーカー、ソフトウエア企業、機器プロバイダー、インターネット企業など、広範囲なモバイル・エコシステムを構成する企業であり、関連業界セクターの組織も参加しています。GSMAはモバイル・ワールド・コングレス、モバイル・ワールド・コングレス上海、GSMAモバイル・ワールド・コングレス・アメリカズ、モバイル360シリーズのカンファレンスなど、業界を主導するイベントの開催も行っています。



詳細情報については、GSMAのウェブサイトwww.gsma.comをご覧ください。GSMAをツイッターでフォローしてください:@GSMA



本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。




Contacts


Media Contacts:
For the GSMA
Chloe Lee / Yan Zhao
+86 10
8569 9928 / +86 10 8569 9901
CLee4@webershandwick.com
/ yzhao@webershandwick.com
or
Ava
Lau
+852 2533 9928
alau@webershandwick.com
or
Clare
Fenny
+44 20 7067 0749
CFenny@webershandwick.com
or
GSMA
Press Office
pressoffice@gsma.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.