starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ワイズキー、2016年3月31日にスイス証券取引所に上場



ワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッド(WIHN)が、ワイズキー SA株式の交換オファーを無事完了 - 90.9%を取得



WIHNクラスB株式のスイス証券取引所上場・取引初日は2016年3月31日


スイス・ツーク--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッド(WIHN)は本日、額面価格0.05スイスフランの登録株式(クラスB株式)を2016年3月31日にスイス証券取引所に上場させるために必要なすべての手続きを無事完了したと発表しました。





  • ワイズキー・グループの主要運営会社であるワイズキーSAの株主の90.9%がWIHNの株式交換オファー(交換オファー)に応じ、新たなクラスB株式との交換でワイズキーSAの株式を提出しました。これにより、WIHNはワイズキー・グループの持株会社となりました。WIHNは引き続き、私募取引あるいは締め出し合併により、ワイズキーSAの完全所有を確保するために必要な手続きを進めます。


  • WIHNは、暗号化ルートキーの米国知的所有権を保有するワイズトラストSAを株式交換取引で取得しました。


  • WIHNクラスB株式のスイス証券取引所上場日から、WIHNは、機関投資家のグローバル・エマージング・マーケッツ(GEM)との契約による株式引き受け枠を利用できます。この契約に基づきGEMは同社の判断で、新規に発行されたクラスB株式を最大6000万スイスフランまで引き受けることを確約しています。


  • スイス証券取引所規制委員会は、国際報告基準に従ってクラスB株式の上場を承認し、2016年3月31日に初取引が行われます。WIHNの経営陣がスイス証券取引所に提示した仮基準株価は15スイスフランです。これにより、上場されるクラスB株式に基づく時価総額は約2億2000万スイスフラン、発行済みのクラスAおよびクラスB全株式の株価に基づく時価総額は約3億4000万スイスフランになります。仮基準株価は、WIHNによるクラスB株式公正株価の独自評価、有力投資銀行による第三者評価、および以前の増資に基づいています。



これにより、クラスB株式は2016年3月31日にスイス証券取引所に上場し、初取引が行われます(ISIN: CH0314029270 /
Valor: 31402927 /
ティッカー:WIHN)。クラスB株式は、WIHNの資本の約65%、WIHNの議決権の約27%に当たります。WIHNのクラスA株式(額面価格0.01スイスフラン)(クラスA株式)は保有者に議決権特権が認められており、この株式は株主の中核的グループが保有し、スイス証券取引所には上場されず、取引はされません。



ワイズキーはスイスのトップのサイバーセキュリティー会社で、世界経済フォーラムのグローバル・グロース・カンパニーに選出されています。ワイズキーは設立以来、1億2000万スイスフランを超える資金を調達しており、大規模なモノのインターネット(IoT)のデジタルアイデンティティ・エコシステムを展開しています。また、ダボスの世界経済フォーラムで今年発足した「第4次産業革命」運動の先駆者でもあります。ワイズキーのスイスを基盤とした暗号化ルート・オブ・トラスト(RoT)は、物理環境および仮想環境の双方で、ウェアラブル技術を安全な認証と識別に統合し、IoTおよびウェアラブル・デバイスを安全な取引デバイスに強化します。ワイズキーは、スイス、オーストラリア、カナダ、米国でこのプロセスの特許を取得しており、現在、多くのIoTプロバイダーがこの技術を用いています。



WIHNの創設者であるカルロス・モレイラ会長兼最高経営責任者(CEO)は次のように述べています。「ワイズキーSAの株主の皆さんには、当社の株式交換オファーに非常に快く応じていただき、大変感謝しています。また、WIHNがルート・オブ・トラストに基づくサイバーセキュリティー会社として初めてスイス証券取引所に上場することを非常にうれしく思っています。これは当社にとっては、収益と利益性の成長路線を推し進め、スイスにとってはサイバーセキュリティーの世界的拠点としての地位を強化する上で大きな契機となるでしょう。」



ACXITキャピタル・パートナーズが単独でワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッドの財務顧問を務め、ホンブルガー・リミテッドがワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッドの法律顧問を務めます。



ワイズキーについて:



ワイズキーは世界で最も急成長するサイバーセキュリティー会社の1つで、世界経済フォーラムの世界的成長企業パートナーです。ワイズキーはデータ保護、効果的な認証と識別、人と物の認証のための専門的技術を提供し、信頼を損なうことなく、安全な通信と取引を行えるようにします。ワイズキーは独自のルート・オブ・トラストのサイバーセキュリティー・プラットフォームと、識別情報に基づくデータセキュリティー・ソリューションを102カ国にわたる世界的な組織、政府、企業および金融機関に提供しています。ワイズキーはジュネーブに本社を置き、ベトナムおよび米国で事業を運営しています。当社は、カリフォルニアとメリーランドを拠点に米国での事業を積極的に拡大しています。ワイズキーはすでに26億個以上のブラウザー、センサー、ウェアラブルにルート・オブ・トラストに基づくセキュリティーを組み込んでおり、また、認証は、サイバーセキュリティーIoTにおいてますます重要な課題になっていることを踏まえ、業界で信頼されるIoTセキュリティー製品スイートを提供しています。



免責事項:



この情報には、明示的または暗示的に、ワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッドおよびその事業に関する一定の将来予想に関する記述が含まれています。これらの記述には、一定の既知および未知のリスクと不確実性が伴い、その他の要因の影響を受けます。そのため、ワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッドの実際の結果、財務状況、業績または成果が、将来予想に関する記述で明示または暗示された将来の結果、業績または成果と大きく異なるものになる可能性があります。ワイズキー・インターナショナル・ホールディング・リミテッドが提供するこの情報は発表時点のものであり、新たな情報、将来の出来事などが発生した場合でも、当社は、本書に記載された将来予想に関する記述を更新することを約束しません。



本プレスリリースは、いかなる証券の売却申出や買付申出の勧誘に当たるものではなく、スイス債務法の第652a条および1156条の意味でのオファー目論見書やスイス証券取引所の上場規則の意味での上場目論見書に当たるものではありません。投資家の皆さんはワイズキーおよびその証券について、関連する利点とリスクを含み、独自の評価を信頼するようにしてください。本書のいかなる文言も、ワイズキーの将来の業績についての約束や表明ではなく、そのようなものとして信頼しないようにしてください。



本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。




Contacts


For further information, please contact:
WISeKey International
Holding Ltd:

Carlos Moreira, +41 22 594 3000
Chairman &CEO
cmoreira@wisekey.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.