starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

OKa-Bizと崖っぷち中小企業が二人三脚で挑んだ修理・メンテナンスサービス「金型の救急車」が開始7ヶ月で年商2割アップを達成!



「金型の救急車」イメージ


中根金型工業所とOKa-Biz、相談の様子

 地元中小企業の売上アップをサポートする岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz(所在地:愛知県岡崎市、センター長:秋元 祥治、以下 OKa-Biz)は、主に自動車部品の下請けとして金型・プラスチック成形業を営む、株式会社中根金型工業所(所在地:愛知県岡崎市、代表取締役:中根 二六男)の経営サポートを行い、他社ではあまり対応していない輸入金型の組立・修理や、10トンクラスの大型金型の修理・メンテナンスに対応するサービス「金型の救急車」を2015年9月に開始しました。

 その結果、新規顧客開拓が好調。売上が最盛期の10分の1まで落ち込んでいたところから、サービス開始7ヶ月で、年商2割アップを達成したことを報告いたします。



OKa-Biz: http://www.oka-biz.net/





■経緯:金型の国内需要激減、新規顧客の開拓へ

 株式会社中根金型工業所は、自動車関連企業を主な顧客とする金型・プラスチック成形事業者です。顧客企業の海外展開に伴う現地進出と、リーマンショックの影響で国内の金型需要が激減。売上は最盛期の10分の1になり、48人いた従業員は6分の1の6人(成形部門を除く)まで縮小していました。

 その後、為替相場の円安などの影響による製造業の国内回帰もありましたが、金型の国内需要が回復する兆しが見えず、売上が回復しない状態が続いています。

 そのような状況のなか、2015年6月に初めてOKa-Bizに相談し、売上アップに向けたサポートを受けました。





■OKa-Bizのサポート概要

▼2015年6月 セールスポイントを前面に出した新サービスの打ち出しをOKa-Biz相談員と検討

 海外で製造された金型の修理・メンテナンスやトラブルに困っている事業者がいる状況を受けて、それらの困りごとに対応する新サービスの開始を決定しました。



▼2015年7月 分かりやすいネーミング「金型の救急車」を付けて新サービスの商品化を実現

営業ツールとして、FAX DM用のチラシとホームページバナーの作成をサポートしました。



▼2015年8月~9月 「金型の救急車」のファックスDMを主に東海3県の企業に配信





■「金型の救急車」のサービス概要:海外製の金型の修理・メンテナスの需要を狙う

 「金型の救急車」は、大型(10トンクラス)の金型の修理・メンテナンスだけではなく、他社ではあまり対応していない、海外で製造された金型(設計図がなかったり、国内の事業者とは異なった技法で製造されたもの)の組立・修理・メンテナンスにも対応していることが特長です。





■成果:大型投資せず、新規受注2,000万円獲得

 「金型の救急車」の営業活動には主にFAXを使用。そのFAXを受け取った、今まで取引がなかった自動車関連以外の企業から複数の問い合わせがあり、大手企業からの受注獲得にも繋がりました。新規の設備投資もなく、また人員体制も6名がフル稼働し、対応しています。

 また、このサービスによる新規受注額は約2,000万円(見込み含む)に上り、これにより年商の2割増を達成しました。





■主な受注内容

▼大手楽器メーカー(東証1部上場)

金型の修理



▼ヘルメットメーカー

ヘルメットの金型の修理とプラスチック成形(15,000個)



▼大手総合厨房機器メーカー(東証1部上場)

金型の修理と給茶機の新規金型製造(商談中)





■株式会社中根金型工業所 概要

代表 : 代表取締役 中根 二六男

創業 : 1963年(昭和38年)

所在地: 〒444-3137 愛知県岡崎市北野町字畔北78番地

URL  : http://www.nakanemold.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.