starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“パックマン”などレトロゲーキャラでNISSAN GT-Rなどのカーペイントコンテストを開催!大賞には現金5万円やAFTER FIRE Reアイテムをプレゼント



カーペイントコンテスト


カタログIPオープン化プロジェクト


AFTER FIRE Re

株式会社アイフリーク モバイル(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:谷内進、以下 当社)は、オリジナル作品などの投稿・閲覧が楽しめるコミュニティ「Pictbox(ピクトボックス)」で、ソーシャルレーシングゲーム『AFTER FIRE Re』内で配信されるNISSAN GT-Rなどのマシンのペイントコンテストを開催し、2016年3月15日(火)から2016年4月17日(日)の期間で募集します。イラストは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している「カタログIPオープン化プロジェクト」のゲームキャラクターが対象となります。

Pictbox: http://pictbox.jp/





■コンテスト概要

コンテスト正式名称:「AFTER FIRE×カタログIPオープン化プロジェクト

          コラボイベント」コンテスト

応募締切     :2016年4月17日(日) 23:59

応募部門     :イラスト

募集テーマ    :株式会社バンダイナムコエンターテインメントが

          実施している「カタログIPオープン化プロジェクト」の

          コラボ対象ゲームタイトルのキャラクターなどを使った

          オリジナルペイントマシン

賞金       :【大賞】1作品

          ・賞金5万円

          ・応募作品(車両)のゲームへの登場

          ・ゲーム内スペシャルサンクスページにお名前の掲載

          ・AFTER FIRE Reゲーム内アイテム各種の進呈

          【優秀作品】3~5作品程度

          ・応募作品(車両)のゲームへの登場

          ・ゲーム内スペシャルサンクスページにお名前の掲載

          ・AFTER FIRE Reゲーム内アイテム各種の進呈

結果発表予定日  :2016年4月下旬

応募方法     :

詳細は応募要項をご覧ください。

http://blog.pictbox.jp/afterfire-re-terms

1.下記の応募対象車種から作品を作りたい車種を選び応募要項ページから図面データをダウンロードしてください。

●NISSAN GT-R(R35)

●NISSAN スカイライン GT-R(R32)

●NISSAN シルビア(S15)

2.応募要項に則って車種の図面にオリジナルペイントを行ってください。

3.作品を画像データとしてPictboxに投稿してください。投稿時にPNG、JPG形式の画像であれば、作品の元となるイラストは手書き・CG問いません。

4.Pictboxに投稿する際は「作品のタグ」に「AFコラボコンテスト」と記載してください。「」は不要です。

当コンテストのカタログIPコラボ対象ゲームタイトル:

ギャラガ、ギャラクシアン、源平討魔伝、スカイキッド、ディグダグ、ドルアーガの塔、パックマン、マッピー、妖怪道中記、ワギャンランド、ワルキューレの冒険 時の鍵伝説



コンテストについての詳細はコンテスト応募要項をご確認ください。

URL: http://blog.pictbox.jp/afterfire-re-terms





■カタログIPオープン化プロジェクトとは

「カタログIPオープン化プロジェクト」とは、バンダイ・ナムコ統合10周年記念企画として、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、ネットワークエンターテインメントのさらなる事業領域の拡大を目的とした取り組みです。クリエイター登録することで、カタログIP(同社保有のオリジナルIP)17タイトルを使った二次創作が、デジタルコンテンツの領域において可能となります。参加には、クリエイター登録が必要です。また、作品の公開は日本国内のみとなります。

公式サイトURL: https://open.channel.or.jp/

※当コンテスト主催であるAFTER FIRE Re制作委員会の株式会社エーフォーワークスは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、「カタログIPオープン化プロジェクト」へ参加しています。

許諾番号:88690





■AFTER FIRE Reとは

AFTER FIRE Re(アフターファイアー アールイー)はドライバーを育て、マシンをチューニングし、レーシングチームを作って遊べるソーシャルレーシングシミュレーションゲームです。ゲームには有名メーカーの車両に加え、実在のチューニングパーツや、チューニングショップが多数登場し、200車種を超えるマシン、150を超えるパーツを組み合わせて楽しむことができます。AFTER FIREは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、「カタログIPオープン化プロジェクト」へ参加しています。

公式サイト URL: http://afterfire.info/





■「Pictbox」とは

「Pictbox」は、オリジナル絵本の投稿・閲覧をすることができるサイトとして2010年に誕生しました。それ以来、多くの絵本作家の方々やオリジナル絵本を愛する人々にご利用いただきました。「Pictbox」をきっかけにデビューした作家の方々の作品のいくつかは、当社の運営するNo.1絵本アプリ「森のえほん館」で人気作品として配信されています。2015年には5周年を迎え、絵本にとらわれず作品発表の場を提供したいと考え、「みんなの“創る”を応援する」というコンセプトのもと全面リニューアルを行いました。絵本に加え、イラスト、スタンプ、マンガ、写真を投稿でき、クリエイターが自身の様々な種類の作品を発表できるようになりました。今後も企業とのタイアップコンテストやお仕事依頼コンペなどを実施し、クリエイター支援を強化してまいります。





【株式会社アイフリーク モバイル 会社概要】

会社名 : 株式会社アイフリーク モバイル

    : (東京証券取引所 JASDAQ市場上場 証券コード:3845)

代表者 : 代表取締役社長 谷内進 (たにうち すすむ)

設立  : 2000年6月

本社  : 福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目2番8号 住友生命博多ビル11階

    : (東京支店:東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル10階)

事業内容: モバイルコンテンツ事業

URL   : http://www.i-freek.co.jp/ (コーポレートサイト)





※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。

※メールでのご連絡は株式会社アイフリーク モバイルお問い合わせフォーム( http://www.i-freek.co.jp/contact )内「当社全般に関するお問い合わせ」よりご連絡ください。

※「PictBox」は株式会社アイフリーク モバイルの登録商標です。

※その他、各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.