starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

栃木の住宅情報サイト「ウチミセ」3月7日リニューアル 口コミで集客した5万人超からのリアルな声が満載



新サイト画面

 栃木県内でプロモーションやマーケティングを手がける株式会社Seeders(所在地:栃木県宇都宮市、代表取締役:下田 典子)は、2016年3月7日(月)に住宅情報サイト「Uchimise ウチミセ」(以下ウチミセ)をリニューアルオープンいたします。



http://www.uchimise.net/





 株式会社Seedersは、年間50,000人以上の住宅取得層を集めるハンドメイド・イベントを企画・運営しており、その中のアンケート調査で、「家を建てる前にもっと建てた人の話を聞きたかった」「地元工務店の選び方がわからず、後悔がある」など、消費者の本音に触れることで、もっとリアルでもっと身近な住宅情報サイトを作り上げることができました。

 特に、住宅の施工例とともに失敗談など建てた人のリアルな声を載せた住宅レポートは、いままでにない住宅情報コンテンツとして2012年10月のオープン以来好評を得ておりますが、今回のリニューアルではさらにわかりやすく、さらに出会いやすい内容となっております。





新しくなったウチミセの大きな特長は下記の4つです。



1.建てた人の本音がわかる!リレー形式で住宅をレポート

 「うちみる?」コーナーでは、実際に家を建てた方にインタビューし、住んだからこそわかる本音を、正解ポイント、失敗ポイント、節約ポイント、こだわりポイントに分けて写真とともに掲載しています。これから家を建てる人が知りたい、良いところにも悪いところにも目を向けました。



2.営業なし!掲載物件を実際に見学

 「うちみる?」コーナーに掲載している物件のうち、「見学可能」と書かれている物件は、実際にその家を見学できます。その場で営業されることなく、家を建てた人から直接お話を聞けるのは、建築会社と家主とのあいだに良好な関係があるからこそ実現できる、とても貴重な機会といえます。



3.地元工務店と建築士の情報をまとめて掲載

 「いえつくろ!」コーナーでは、栃木県内の建築会社や建築士の情報を一度に見ることができます。「うちみる?」で気になった物件があれば、すぐにその会社の詳細を確認できるので、地元工務店と家を建てたい人がより簡単にマッチングできるようになります。

 また、問い合せたいけれど直接は聞きづらいという方のために、ウチミセを通じて問い合わせをすることが可能です。

 建築会社や工務店だけでなく、造園やインテリア企業の情報も掲載しているので、家を建てるだけでなく、家づくりに関する情報についてトータルで調べることができます。



4.ウチミセ体験談でウチミセをもっと活用!

 今回のリニューアルで新設された「たてたよ!」コーナーには、実際にウチミセを使って家を建てた人の体験談が掲載されています。どうやってウチミセに出会い、どんなふうにウチミセを活用して念願のマイホームを手に入れたのか、リアルに体験している人の話を知ることで、より気軽にウチミセを活用していただけるのではないかと考えています。



 ウチミセに掲載している住宅レポートや建築会社などの情報は、これからもどんどん増えていく予定です。





【会社概要】

社名          : 株式会社Seeders(シーダーズ)

代表者         : 代表取締役 下田 典子

住所          : 〒321-0942 栃木県宇都宮市峰4-20-2-A004

設立          : 2009年8月26日

資本金         : 2,000,000円

事業内容        : 集客イベント・プロモーション

             ソーシャル・プロモーション

             コミュニティ・マーケティング

             消費者連動・商品開発

会社ホームページ    : http://www.seeders.co.jp/

Bonmarcheイベントサイト: http://www.bonmarche100.jp/

Uchmise        : http://www.uchimise.net/

net shop me*      : http://netshop-me.tumblr.com/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.