starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

8月8日はクラブミュージックに欠かせない伝説のリズムマシン「TR-808」の日 Roland Store Tokyoで記念キャンペーンを開催



「TR-808」


「TR-808」ストーリー ウェブページ


Roland Store Tokyoエントランス


「SP-404MKII」(左)と、購入者特典オリジナル・デザインのフェイスプレートを装着した「SP-404MKII」(右)

ローランド株式会社が1980年に発売した「リズム・コンポーザーTR-808」(以下「TR-808」)は、世界で初めて1曲分のリズムを自由に制作することを実現したリズムマシンです。アナログ・テクノロジーでリアルなドラム・サウンドの再現を目指して、当時のエンジニアが困難を極めて作り上げた「TR-808」は、重厚なバスドラムの低音、特徴的なハンドクラップのサウンド、機械的でありながらも独特なグルーブ感などが評価され、当時のミュージシャンやプロデューサーの音楽制作に大きな影響を与えました。なかでも、1980年代以降のヒップホップやハウス、テクノなどのジャンルでは欠かせないサウンドとして、数多くのアーティストの作品に使用され、その音楽は現代においても色褪せずに人気を保ち続けています。
さらに、それらの音楽に影響を受けたアーティストにより広く使用され、現在の音楽シーンにおいても、「TR-808」のサウンドは欠かせないものとなっています。
毎年8月8日は「808 DAY」と呼ばれ、世界中のアーティストや音楽ファンにより、「TR-808」を祝うイベントやハッシュタグ「#808day」を添えた投稿が行われます。

●「TR-808」ストーリー ウェブページ
https://www.roland.com/jp/promos/roland_tr-808/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444134/LL_img_444134_1.jpg
「TR-808」
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/444134/LL_img_444134_2.jpg
「TR-808」ストーリー ウェブページ

当社の直営店であるRoland Store Tokyoでは、「808 DAY」を記念して、期間限定のキャンペーン「808 DAY at Roland Store Tokyo」を実施します。期間中は、ビンテージ楽器として希少性の高い「TR-808」の実物をストア内に展示。またRoland Store TokyoおよびFrontier Space Roland × Shimamura Kawasakiでは、「TR-808」同様にアーティスト/クリエイターに人気の高いサンプラー「SP-404MKII」購入者に、「TR-808」のアイコニックなデザインをあしらった特製のフェイスプレート(数量限定)をプレゼントします。


●「808 DAY at Roland Store Tokyo」キャンペーン概要
期間:2025年8月8日(金)~8月31日(日)

【実施店】
・Roland Store Tokyo
東京都渋谷区神宮前四丁目25番37号
営業時間 : 12:00~19:30(定休日:火曜)
店舗WEBサイト: https://www.rolandstoretokyo.com/

・Frontier Space Roland × Shimamura Kawasaki
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン 7F
営業時間 : 10:00~21:00
店舗WEBサイト: https://www.roland.com/jp/roland-stores/rolandxshimamura_kawasaki/

【内容】
「TR-808」の実物を期間中展示(Roland Store Tokyoのみ)
「SP-404MKII」購入者にオリジナル「TR-808」デザイン・フェイスプレートを進呈

キャンペーン詳細ウェブページ(最新情報を随時案内いたします):
https://www.rolandstoretokyo.com/pages/2025_08

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/444134/LL_img_444134_3.jpg
Roland Store Tokyoエントランス

・「SP-404MKII」購入者特典「TR-808」デザイン・フェイスプレート
「TR-808」の本体パネルで象徴的な4色のボタン・カラーをモチーフとしたオリジナル・デザインのフェイスプレートです。「SP-404MKII」でのパフォーマンスをより一層、印象的なものにします。
オリジナル・フェイスプレートは、ローランド ディー.ジー.社の協力により製作されました。同社のUVプリンター「VersaOBJECT MO-240」により、一般的なインクジェットプリンターでは印刷が難しい金属素材のプレートに高精細なダイレクト印刷を行い、オレンジとレッドのインクで、「TR-808」の特徴的なカラーを忠実に再現しています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/444134/LL_img_444134_4.jpg
「SP-404MKII」(左)と、購入者特典オリジナル・デザインのフェイスプレートを装着した「SP-404MKII」(右)

・「SP-404MKII」について
ヒップホップの楽曲制作やDJパフォーマンスに人気のサンプラーです。ビートメイキングやライブ・パフォーマンスに適した直感的な操作性に加え、内蔵された多彩なエフェクトを駆使して幅広い演奏表現が可能です。
「SP-404MKII」製品ページ: https://www.roland.com/jp/products/sp-404mk2/

また、8月1日(金)から8月31日(日)の期間に、Roland Store TokyoおよびFrontier Space Roland × Shimamura Kawasakiで商品お買い上げの方にオリジナルうちわを進呈します。(お一人様1本限り、ペーパーバッグのみの購入は除く)

※いずれのプレゼントも予定数量なくなり次第終了します

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/444134/LL_img_444134_5.jpg
オリジナルうちわ(写真はRoland Store Tokyo仕様)

●ローランド ディー.ジー.について
ローランド ディー.ジー.株式会社は「世界の創造(ワクワク)をデザインする」をパーパスに掲げ、誰もが手軽に表現やものづくりを行えるデジタルソリューションを通じてより豊かな社会の実現を目指します。1981年にローランド株式会社のグループ会社として(※)設立。主力製品の業務用インクジェットプリンターは、広告・看板からインテリア装飾まで幅広いビジュアルコミュニケーション用途で活用されています。また、個人のニーズに合わせたグッズのパーソナライズや、少量多品種のカスタマイズ生産を実現するプリンターやカッティングマシン、3Dものづくり製品などにより、デジタルファブリケーションの新しい可能性を開拓しています。
近年では、プリント業務の生産性向上を実現するコネクテッドサービスや、独自のシステムで中小製造業の生産現場を改善するクラウドサービスを提供し、デジタルトランスフォーメーションの推進に積極的に取り組んでいます。

ウェブサイト: https://www.rolanddg.co.jp/
※2015年に関係会社の枠組みから外れ、現在は独立した会社となっています


●ローランドについて
ローランド株式会社は、デジタルピアノ、シンセサイザー、電子ドラム、ギター関連製品、アンプ、DJ機器、業務用映像・音響機器などを開発・製造している電子楽器メーカーです。1972年の設立以来、最先端の技術で新しい「音」を常に追求しながら、世界初、国産初の製品を数多く創出。プロ・ミュージシャンからアマチュア・ユーザーまで、世界中のクリエイティブな人々とともに未来を創る「WE DESIGN THE FUTURE」をブランド・メッセージとして掲げ、音楽や映像の新たな可能性を切り拓いています。

ウェブサイト: https://www.roland.com/jp/


※ 製品画像は、ニュースリリース・ページ https://www.roland.com/jp/news/1158/ よりダウンロードいただけます。
※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。
※ このニュースリリースに記載されている情報は、発表日時点のものです。発表日以降に変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。


■製品に関するお客様のお問い合わせ先
ローランド製品サポート: https://roland.cm/contact
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.