starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「祝電は、もうひとつの応援席」 ──高校野球「夏の甲子園」出場校に、心のエールを届けよう!



「祝電は、もうひとつの応援席」 ──高校野球「夏の甲子園」出場校に、心のエールを届けよう!


高校野球・スポーツ大会 電報特集


【2025年版】夏の甲子園 出場祝い・応援電報の送り方とおすすめギフト


漆芸電報 寿ぎ(ことほぎ)(httpswww.exmail.co.jpcard_listcard_id171)




画像 : https://newscast.jp/attachments/W64xqT7oltJfERRmLB55.png
「祝電は、もうひとつの応援席」 ──高校野球「夏の甲子園」出場校に、心のエールを届けよう!



全国の高校球児たちが夢の舞台に挑む「第107回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)」に向け、各地で出場校が決まり始めるこの時期、インターネットの電報屋さん「電報屋のエクスメール」を運営する株式会社シー・モア(所在地:大阪市北区大淀中、代表:佐合 曜)では、甲子園出場校への祝電受付を順次開始いたしました。

家族・卒業生・地域の応援団・野球部OB・OGなど、球児やチームを支える多くの方々の“がんばれ”を届ける方法として、学校や宿泊先に贈る祝電が注目されています。

「祝電は、もうひとつの応援席」──そんな想いを込めて、遠方からでも心からのエールを届けるお手伝いをいたします。

 



■ 学校や宿泊先へ直接届ける「心のメッセージ」



8月の開幕する「全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)」は、多くの高校球児にとって青春の集大成ともいえる舞台。

毎年、出場校が決定すると同時に、学校関係者や地域住民、卒業生などからの祝電が数多く寄せられます。

電報屋のエクスメールでは、お客様からお申し込みいただいた応援や祝福のメッセージを、甲子園出場校の学校や球児たちの宿泊先へお届けしています。

「おめでとう」や「がんばれ」の気持ちを届けたい方が、どなたでも気軽にご利用いただけるよう、送りやすいメッセージ文例や、出場祝い・激励におすすめの電報台紙・ギフトを集めた特集ページをご用意しています。

また、野球モチーフのぬいぐるみやソープフラワーなど、ギフト付き電報も多数取りそろえており、大会出場の記念や激励の贈り物として好評をいただいています。

今年は特に、野球をテーマにしたミニバルーンの新デザインも登場し、バルーン電報のバリエーションがさらに充実しました。シーンや想いに合わせて、より自由な“応援のカタチ”を選んでいただけます。

 



■ 【2025年版】高校野球・スポーツ大会 電報特集 公開中!



電報屋のエクスメールでは、「第107回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)」に向けた高校球児への出場祝い・応援電報におすすめの台紙やギフトを厳選した、2025年版「高校野球・スポーツ大会 電報特集」ページを公開中です。

特集では、甲子園やスポーツ大会への出場祝いや激励にふさわしい商品をラインアップ。

メッセージ文例も多数掲載しており、初めて送る方でも安心して“想いをかたちにした祝電”をお選びいただけます。

高校野球をはじめスポーツを応援するすべての方に向けて、心に残るエールの届け方をご提案します。

特集ページURL

(本店):https://www.exmail.co.jp/special/sports/

(楽天):https://www.rakuten.ne.jp/gold/exmail/special/sports.html

 



画像 : https://newscast.jp/attachments/M8wOQFfgqwALFoeZeoyK.jpg
高校野球・スポーツ大会 電報特集



■夏の甲子園 出場祝い・応援電報に特化した電報コラムも新たに公開!



電報屋のエクスメールでは、夏の甲子園に挑む球児たちへの祝電ニーズにお応えして、「出場祝いの電報マナー」や「送り方のポイント」「おすすめギフト」などを一つにまとめた、夏の甲子園に特化したコラム記事を今年新たに公開しました。

特集ページでは紹介しきれなかったマナーや注意点をわかりやすく解説しており、はじめて電報を送る方にもおすすめの内容です。

「出場祝い・応援の電報ってどうやって送るの?」「どんな宛先に送るのが正解?」そんな疑問にお答えする実用的な情報に加え、ギフト選びに役立つ具体例も掲載。甲子園を目指して努力してきた球児たちへ、心からの“がんばれ”を届けたい方にご覧いただきたい内容です。

甲子園出場決定の報せを受けたらすぐに手配できるよう、ぜひご活用ください。

コラムページURL

(本店):https://www.exmail.co.jp/column/column-246875/



画像 : https://newscast.jp/attachments/nw2ovGCWB3BexwJI4WFz.png
【2025年版】夏の甲子園 出場祝い・応援電報の送り方とおすすめギフト



■ 出場祝いやエールにふさわしい「電報台紙」3選



高校野球の晴れ舞台・甲子園出場を祝う気持ちをしっかりと届けるには、台紙の印象も重要な要素です。

ここでは、格式・華やかさ・メッセージ性などの観点から、出場祝いにふさわしい台紙を厳選してご紹介します。



(1)漆芸電報 寿ぎ(ことほぎ)



加賀伝統工芸・山中塗りが高級感を演出。松竹梅や折り鶴は、吉祥の象徴とされる縁起の良い絵柄で、晴れやかな場面にふさわしい一枚です。冬でも松と竹は緑を保ち、梅は寒さの中で花を咲かせることから、揺るがぬ強さや希望の意味が込められています。

甲子園出場という大きな節目を祝うとともに、これから挑む大会での健闘を祈るメッセージとしても最適です。

商品ページ:https://www.exmail.co.jp/card_list/card_id171/



画像 : https://newscast.jp/attachments/gtNvBm3KzDChErsqHMnW.jpg
漆芸電報 寿ぎ(ことほぎ)(httpswww.exmail.co.jpcard_listcard_id171)



(2)布張りカード 希望



羽ばたく鳩が、希望にあふれた未来への旅立ちを象徴。繊細な織物加工が上品な印象を添え、晴れの舞台に挑む球児たちをあたたかく後押しする祝電にぴったりです。ひとつの夢を叶えた今、さらにその先へと羽ばたいていく姿を重ねて、未来へのエールを込めて贈れます。

商品ページ:https://www.exmail.co.jp/card_list/card_id127/



画像 : https://newscast.jp/attachments/6gHOJLuTQolmCedlw5QW.jpg
布張りカード「希望」(httpswww.exmail.co.jpcard_listcard_id127)



(3)紙素材カード ロイヤルブルーバード



大きく描かれた“Congratulation!”の文字が、出場の喜びをストレートに伝える一枚。

きらめく水面を思わせるプルシアンブルーの背景が、青春の清々しさや躍動感を感じさせ、夢の舞台に立つ球児たちを明るく後押しします。

ポップで爽やかな印象に加え、気軽に贈れる価格帯も魅力。初めて祝電を贈る方や、複数人の選手に届けたい方にもおすすめです。

商品ページ:https://www.exmail.co.jp/card_list/card_id105/

 



画像 : https://newscast.jp/attachments/z0utfAF4zWsYOiokBKXB.jpg
ロイヤルブルーバード(httpswww.exmail.co.jpcard_listcard_id105)



■ 応援の気持ちが伝わる「ギフト付き電報」おすすめアイテム



甲子園出場という特別なお祝いごとに、電報とともに応援の気持ちを“かたち”にして届けたいという方に向けて、ギフト付き電報も多く選ばれています。

ここでは、野球モチーフのぬいぐるみや、華やかさのあるフラワーギフトなど、出場祝いにふさわしいアイテムを厳選してご紹介します。



(1)【バルーン電報】スヌーピー 野球日本代表 侍ジャパンモデル



「特別な晴れ舞台には、特別なギフトを」

日本代表「侍ジャパン」のユニフォームをまとったスヌーピーは、野球ファンにはたまらない限定デザインです。

その愛らしい姿には、これまでの努力へのねぎらいと、さらなる飛躍への願いを込めて。甲子園からその先の夢──プロの世界を目指す球児にもエールを届けられる一品です。ミニバルーンを添えれば、より華やかに、祝福の気持ちが伝わります。

野球ボール型のほか、「祝」「Congratulations」など多彩なバルーンから選べるため、応援の想いを自由なスタイルで届けることができます。

商品ページ:https://www.exmail.co.jp/option_list/nuig_58_bln/



画像 : https://newscast.jp/attachments/JUVba1jCJVCnjDjBNaKC.jpg
【バルーン電報】スヌーピー 野球日本代表 侍ジャパンモデル(httpswww.exmail.co.jpoption_listnuig_58_bln)



(2)【バルーン電報】ミッフィー 福だるま S 赤色



「必勝祈願の贈り物」

願いを託す贈り物として親しまれてきた「だるま」に、人気キャラクター・ミッフィーのやさしさを添えて。

赤いミッフィーの福だるまは、“福”を呼び込む縁起物として、甲子園での健闘と必勝を祈るギフトにぴったりです。

チームメイトやご家族、地域の方々からの想いをひとつにして、球児たちを後押しするエールとしておすすめです。ミニバルーンとのセットで、勝利への願いをより華やかに演出。

祝福のメッセージ入りや野球モチーフのバルーンを添えれば、応援する気持ちがより深く伝わる贈り物になります。

商品ページ:https://www.exmail.co.jp/option_list/nuig_92a_bln/



画像 : https://newscast.jp/attachments/znEds4UtZISUzqzCBLKR.jpg
【バルーン電報】ミッフィー 福だるま S 赤色(httpswww.exmail.co.jpoption_listnuig_92a_bln)



(3)【バルーン電報】ソープフラワー ローズブーケ ブルー



「夢への一歩に、花を添える応援ギフト」

爽やかなブルーとホワイトのソープフラワーは、スポーツの舞台にふさわしい清々しさと華やかさを兼ね備えたブーケ。

バルーンは「祝」や「Congratulations」などのメッセージ入りから選べるほか、今年は野球モチーフのミニバルーンも新たに加わり、スポーツシーンにぴったりの演出が可能になりました。

甲子園への出発式や宿泊先を明るく彩りながら、球児たちへのポジティブなエールを視覚的にも届けられる贈り物です。

商品ページ:https://www.exmail.co.jp/option_list/fsf012_bln/



画像 : https://newscast.jp/attachments/D37VkpR67PzmJFNRKx0t.jpg
【バルーン電報】ソープフラワー ローズブーケ ブルー(httpswww.exmail.co.jpoption_listfsf012_bln)



 <おすすめ! 甲子園出場祝い向けミニバルーン ラインナップ>

今年新たに加わった「野球ボール型のミニバルーン」など、応援の気持ちをより一層華やかに演出するためのバルーンラインナップをご用意しています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/bvRYfqGOubZo9QBOVF9g.png
おすすめ!甲子園出場祝い向けミニバルーン ラインナップ



・野球ボールモチーフのミニバルーン

・「おめでとうございます」+金テープ入りの丸型

・「Congratulations」+ブルーのハート型

・赤色に大きく「祝」の文字が目立つタイプ

ギフトは現在も拡充中ですので、あなたのエールにふさわしい一品をぜひ見つけてください。

 



■ お届け時期・お申し込みに関するご案内



(1)受付期間について



甲子園出場校の決定にあわせて、7月中旬から8月初旬にかけてのご注文が集中します。

エクスメールでは、24時間オンラインで祝電のお申し込みを受付しておりますが、混雑が予想される時期には、お届け希望日の前日午前中までのお申し込みをおすすめしています。



(2)お届け先について



祝電は、主に出場校(高校)宛てにお届けします。また、球児たちが大会期間中に滞在している宿泊先(ホテルなど)へのお届けも可能です。

※宿泊先へのお届けには、施設名・滞在期間・宛名(選手名や野球部など)・受け渡しの可否の確認が必要となります。あらかじめご確認の上、お申し込みください。

出場祝いを個人へ届けたいというご要望に合わせて、球児や監督個人のご自宅等へのお届けも承っています。お気軽にご注文ください。

※個人宅などへのお届けは、ご本人やご家族の了承がある場合に限らせていただくことがございます。



(3)甲子園球場への送付について



甲子園球場への電報送付は承っておりません。

球場内へのお届けはできませんので、あらかじめご了承ください。



(4)学校への送付時の注意



学校が開校している、平日の日中に到着するようご手配いただくのが安心です。

時期的に夏季休業中の学校もございますので、事前に受け取り可能日を確認されることをおすすめします。

また、大会直前は選手たちがすでに移動している場合もございますので、余裕を持ったお申し込みをおすすめいたします。

 



■ エールを電報に託すという新しい応援のかたち



甲子園の舞台に立つ球児たちにとって、応援は何よりの力になります。スタンドからの声援が難しい方にとっても、「祝電でのエール」が新たな応援文化として注目されています。

家族や親戚、卒業生、地域住民、野球部のOB・OGなど、多くの人の想いを込めて贈る祝電は、単なるメッセージではなく、「あなたを応援している」という心の証です。

選手たちにとっては、これまでの努力を認めてもらえた喜びや、試合への励みとなり、忘れられない記憶として心に残るでしょう。

エクスメールでは、そうした“応援の気持ち”をかたちにするお手伝いを、心を込めて行っています。声援の代わりに、電報で気持ちを届けるという選択が、これからの応援スタイルのひとつとして広がっていくことを願っています。

 



会社概要



企業名: 株式会社シー・モア

代表者: 佐合 曜

所在地: 大阪市北区大淀中1-12-10 新梅田KSビル4F

設立: 2001年6月

事業内容: メールの作成代行、通信販売、広告代理業

資本金: 10,000,000円

URL: https://www.exmail.co.jp/

 



「電報屋のエクスメール」について



「電報屋のエクスメール」は、2002年にサービスを開始したインターネット専用の電報サービスです。日本国内だけでなく、世界120カ国以上に電報をお届けできるのが最大の特徴。さらに、文字数に関係なく一律料金のわかりやすい価格設定を採用しており、初めての方でも安心してご利用いただけます。

選べる電報台紙は、フォーマルなデザインから個性的なものまで豊富に取り揃え、ぬいぐるみやフラワーなどのギフト商品と自由に組み合わせることで、唯一無二のオリジナルメッセージギフトを送ることができます。結婚式や誕生日、卒業・入学のお祝いや、葬儀といった大切な場面で、心を込めたメッセージを世界中へお届けするサービスとして、お客様から多くの支持を集めています。

<参考URL>

スポーツ大会・高校野球 特集(本店)

https://www.exmail.co.jp/special/sports/

スポーツ大会・高校野球 特集(楽天)

https://www.rakuten.ne.jp/gold/exmail/special/sports.html

電報コラム

https://www.exmail.co.jp/column/column-246875/(本店)

電報屋のエクスメール(本店)

https://www.exmail.co.jp/

電報屋のエクスメール(楽天)

https://www.rakuten.co.jp/exmail/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.