starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

登山前に立ち寄りやすい、北アルプス山麓に山のサポート拠点がオープン!



まちなか山岳スタンド


キッチンカー「カクネバル」

信濃大町駅前と立山黒部アルペンルートの入口・扇沢駅に、新たな山岳インフォメーション&販売拠点がこの夏から期間限定でオープンします。
北アルプスの登山や立山黒部アルペンルート観光の拠点として、多くの人が訪れる「山岳文化都市 信濃大町」では、2025年7月より登山者や観光客のニーズに応える新たな取り組みがスタートします。信濃大町駅前と、立山黒部アルペンルートの玄関口の扇沢駅の2ヶ所で、情報提供や飲食サービス等を行い、山に向かう前の快適なひと時を提供します。


■まちなか山岳スタンド(2025年7月19日(土)オープン)
地域おこし協力隊による、JR信濃大町駅前の空き店舗を活用した「まちなか山岳スタンド」が期間限定でオープンします。
長野県大町市と一般社団法人大町市観光協会(本社:長野県大町市)は、東日本旅客鉄道株式会社 長野支社と連携し、大町市地域おこし協力隊員が主体となって運営に携わる「まちなか山岳スタンド」を期間限定でオープンすることになりました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442499/LL_img_442499_1.jpg
まちなか山岳スタンド

▲まちなか山岳スタンド(出店イメージ)
(1) 施設概要
北アルプスの登山者や黒部ダム・立山黒部アルペンルートへの観光客に向けた、大町市内の山々に関する情報を知ることができる街中の「小さなインフォメーションセンター」です。登山バスに合わせて早朝にオープンし、山の天気や登山道状況などの最新情報を提供するほか、軽飲食や登山時に必要な備品などを販売します。北アルプスの玄関口だからこそ機能する「山のサテライト案内所」として、実証実験的に運営します。

(2) 山に関する情報発信
大町市内の各山小屋と連携し、登山前に知っておきたい登山道情報や天気、山頂付近の様子などリアルタイムな情報が収集できるインフォメーションボードを設置します。

(3) 山にまつわる物販と休憩所
山のコンビニとして、市内飲食店の商品や、登山時の行動食や携行品などを販売します。また、購入したものを店内で飲食できるイートインスペースも併設します。

【店舗情報】
店舗名 :まちなか山岳スタンド
営業日 :2025年7月19日~11月3日(月・祝)の土・日・祝のみ
営業時間:6時~14時
所在地 :長野県大町市大町3190-2


■扇沢駅での移動販売&情報提供「サンライズインフォメーション」(7月19日(土)オープン)
ありそうでなかった「登山口での移動販売」
扇沢駅に、早朝からキッチンカーが出店します!
肌寒い早朝の扇沢駅前で、主に電気バスを待つお客様に向けて、温かいコーヒー等を提供し、つかの間の暖かい時間を提供します。
(1) 営業日
7月19日~10月12日の間の土曜日を中心に営業します
【7月】
営業日 :※19日(土) ※20日(日)26日(土)
営業日数:3日
【8月】
営業日 :2日(土) ※9日(土) ※10日(日)15日(金)16日(土)
23日(土)30日(土)
営業日数:7日
【9月】
営業日 :6日(土) ※13日(土) ※14日(日)20日(土)27日(土)
営業日数:6日
【10月】
営業日 :4日(土) ※11日(土) ※12日(日)
営業日数:3日

(2) 時間AM5:00~8:00(※ 印の日はAM 4:30~8:00の営業)
※天候の状況により中止となる場合があります

(3) 出店場所:扇沢駅1階

(4) 出店者:カクネバル

(5) 出店内容
▼「酒蔵ならでは」にこだわった提供メニュー
大町市内の酒蔵の蔵人。杜氏が焙煎した豆を使用したコーヒー、麹や酒粕を活かしたベーグルサンド等を提供します。

▼早朝の扇沢駅のインフォメーション
販売以外にも、駐車場情報や登山口の情報、天気の情報など、扇沢駅のインフォメーションとして各種情報を提供します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442499/LL_img_442499_2.jpg
キッチンカー「カクネバル」

<黒部ダムオフィシャルサイト>
http://www.kurobe-dam.com

<信濃大町ナビ>
https://kanko-omachi.gr.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【リリース第1弾】 牧之原市初の道の駅「道の駅そらっと牧之原」7/18(金)オープン めっ“茶”うまい!牧之原市の新名所!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生!

    2. KITTE大阪 1周年祭 開催 “カプコン”の世界に没入できる全国初の体験型施設など新店も続々オープン

    3. 【リリース第2弾】「道の駅そらっと牧之原」7/18(金)12時グランドオープン 牧之原の茶畑そばに、茶白湯ラーメン、茶ル茶ルチキン!?お茶グルメや土産品が勢揃い!ソフトクリーム、クレープの抹茶スイーツ、抹茶あんぱんや生ドーナツのベーカリーも登場!!

    4. なんば駅前にオーガニック抹茶がテーマの新店を7/15(火)オープン ふわもち食感がたまらない 新・食べ歩きグルメが登場

    5. 暑さを乗り切る!道の駅常総のカレーなる祭典!『まん・マン・満腹カレー祭』7月10日(木)より開催

    6. 大好評の「大人のためのパフェ氷」が再登場!~かき氷とパフェが出会う新感覚スイーツを長野県・湯田中温泉のチョコレート専門店『oN CHOCOLATE NAGANO』がお届けします~

    7. 立山黒部アルペンルート、夏休み期間限定イベント「立山からの挑戦状!」を7月19日(土)より開催!

    8. 夏バテ・熱中症対策に!押上に金運爆上がりのジャンボ工事現場カレーが誕生!スカイツリーのお膝元で運気も“押上げ”!夏だ!サマーだ!儲(モウ)カレーだ!儲カレーでリッチな気分に!「夏ジャンボ儲カレー」~金粉仕立て~数量限定で提供開始

    9. 「幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート」の新施設「幸せガーデン」7/10グランドオープン

    10. <2025年7月4日オープン>大阪・心斎橋の夜景を独占!ラグジュアリーな体験型ビアガーデン「NAMBA BEERGARDEN」誕生

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.