starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「写真整理まつり2024」開催決定!全国から参加できるオンラインイベントで写真整理の魅力を体験


一般社団法人写真整理協会は、12月5日の“アルバムの日”を記念して、2024年12月5日から7日まで「写真整理まつり2024」をオンラインで開催します。近年、デジタル化により写真の撮影が増加する一方、整理機会が減少していることから、イベントは「写真を『残す』」をテーマに掲げます。写真整理アドバイザーや専門家による計17のオンラインセミナーが提供され、写真整理やアルバム、フォトブックの活用法を学べます。スマホ活用アドバイザーの増田由紀氏や、絶滅メディア博物館の館長・川井拓也氏などがゲスト講師として参加します。企業協賛では、PFU、バッファロー、アスカネット、田村写真館が名を連ねています。特設サイトから事前予約が必要で、全国どこからでも参加可能。イベントを通じて、写真整理の重要性を再認識し、新たな価値創造を期待しています。


写真整理まつり2024イメージ画像


写真整理まつり2024チラシ


増田 由紀氏著「70歳からのスマホの使いこなし術」

一般社団法人写真整理協会(所在地:東京都、代表理事:浅川 純子)は、12月5日の“アルバムの日”にちなみ、「写真を『残す』」をテーマに掲げたオンラインイベント「写真整理まつり2024」を、2024年12月5日(木)から7日(土)までの3日間に開催いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/418471/LL_img_418471_1.png
写真整理まつり2024イメージ画像

近年、デジタルカメラやスマートフォンの普及により、写真撮影が手軽になる一方で、撮影した写真を整理・活用する機会が減少しています。本イベントでは、写真整理アドバイザーや写真関連の専門家が、写真整理やアルバム作り、フォトブックの活用法など、計17のオンラインセミナーを通じて、写真の効果的な整理方法や活用術を提供します。

ゲスト講師としては、絶滅メディア博物館(所在地:東京都神田)館長 川井 拓也氏、スマホ活用アドバイザー 増田 由紀氏(著書:「70歳からのスマホの使いこなし術」ほか)をお呼びし、それぞれの分野からテーマ「残す」に関連した講演を実施します。

企業からは、スキャナー(ScanSnap)メーカー 株式会社PFU(本社:石川県かほく市)、デジタルフォトアルバム「おもいでばこ」メーカー 株式会社バッファロー(本社:愛知県名古屋市)、フォトブックメーカー 株式会社アスカネット(本社:広島県広島市)、写真館天使の森などを運営する株式会社田村写真館(本社:栃木県佐野市)が参加します。

セミナーは無料のものも多く、全国どこからでも参加可能です。参加には事前予約が必要で、複数の講座への参加も歓迎しています。詳細や申し込みは、特設サイト( https://www.photokeep.jp/matsuri2024 )をご覧ください。

写真整理協会は、写真整理の重要性を広め、個人や家庭、企業、団体、地域社会が所有する貴重な記録である写真を活用し、写真を見返せる世の中になることを目指しています。本イベントを通じて、多くの方々が写真整理の意義を再認識し、写真を通じた新たな価値創造の機会となることを期待しています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/418471/LL_img_418471_2.png
写真整理まつり2024チラシ

【イベント概要】
●イベント名: 写真整理まつり2024
●開催期間 : 2024年12月5日(木)~7日(土)
●開催形式 : オンライン(Zoom)
●参加費 : 無料(一部有料セミナーあり)
●主催 : 一般社団法人写真整理協会
●特設サイト: https://www.photokeep.jp/matsuri2024

※写真整理アドバイザーは、写真整理協会が実施する研修を受講し、認定資格を取得した専門家で、全国に約700名が活動しています。資格取得に関する詳細は、協会ウェブサイトをご覧ください。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 四国の絶景を集めた写真展を開催!四国カメラ部写真展に向けクラウドファンディングに挑戦中

    2. 写真の力で街を元気に!周南市 × 写真幸福論「一生モノのフレーム店」が開催スタート

    3. 「デジタルドキュメント2024」11月27日(水)までオンライン開催デジタル新時代、経営課題解決に繋がる様々な講演動画を配信

    4. 不登校が過去最多 社会との繋がりや将来の夢を持つキッカケの一つに… フリースクール×カメラマンによる今どきの職業体験・課外授業を開催

    5. 【北海道 東川町】映画「カムイのうた」出演俳優 加藤雅也氏による写真展「カムイからの伝言」開催

    6. 東京工芸大学主催「写真機材展2025」開催 - 最新の写真機材と接点を持つ学生の可能性を広げる

    7. 新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示「SELPHY×セルフィー展」本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    8. 新宿 北村写真機店で5周年記念イベント開催 学割やビギナー向け商品セットなど若年層向けのコンテンツを多数準備<期間:7月1日(火)~7月31日(木)>

    9. 写真がもたらす幸福「一生モノのフレーム店 in 周南市」開催!写真文化の発展を目指す新たな試み

    10. 写真に込められている想いをさらに深める体験を!「一生モノのフレーム店 in 周南市」2月15日より開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.