starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

次世代火ばさみ『HIKAMI』がMakuakeにて目標金額200%を達成!アウトドア部門3位の快挙



「ハサミ」のような新感覚の火ばさみ『HIKAMI』


従来の火ばさみだと…


『HIKAMI』の特徴


実際に使われた方の感想

主にキャンプギアの企画・販売を行う合同会社雲鶴堂(所在地:埼玉県川越市、代表:劉承宇、以下「当社」)は、「ハサミ」と同じ感覚で使える火ばさみ『HIKAMI』と、同時開発の『2way 灰かき棒』のお得なセットの先行予約販売を、2023年10月13日(金)より「Makuake」にて開始しました。
当プロジェクトは掲載初日で目標金額を達成。さらに、Makuakeのアウトドア部門ランキングで3位を獲得するなど男性キャンパーを中心に好評。現在、単品・セット共に数量限定の20%オフが売り切れ、15%オフも残りわずかとなっております。

『HIKAMI』Makuake販売ページ
https://www.makuake.com/project/hikami/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_1.png
「ハサミ」のような新感覚の火ばさみ『HIKAMI』

■火ばさみでこんな困り事はありませんか?
・両手で持たないと開きにくい
・重い物を運ぶ時にグラグラと安定しない
・使っているうちに結合部に汚れが溜まる
・座って使うには長くて使いにくい…

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_2.jpg
従来の火ばさみだと…

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_3.jpg
『HIKAMI』の特徴

■『HIKAMI』はここが使いやすい!
挟む力 …「てこの原理」を利用し挟む
開閉方法…「ハサミ」のように片手で開く・閉じる
結合部 …ネジ式で締め直しや分解が簡単
重量 …約234gと軽量
耐久性 …オールステンレスで変形しにくく頑丈
長さ …約35cmとコンパクト

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_4.jpg
実際に使われた方の感想

■新発想!「ハサミ」のように握れる特徴的なグリップ

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_5.jpg
『HIKAMI』1

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_6.jpg
『HIKAMI』2

手の小さな方や、耐熱グローブを着けた状態でも「掴みやすい」火ばさみを追求し、開発された『HIKAMI』は、文房具のハサミと同じ感覚で開閉自在。太く重い薪も「てこの原理」で掴みやすくなっています。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_7.jpg
『HIKAMI』3

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_8.jpg
『HIKAMI』4

コンパクトな設計のため、物が多く狭い場所でも楽に取り回しが可能。当社商品、中型薪ストーブ『MAKIng STOVE』専用バッグにも収納可能なサイズです。バックパックやザックにも収納でき、約234gと軽量なため、登山や川でのレジャーなどキャンプ以外でのアウトドアシーンでも活躍してくれることでしょう。
オールステンレスの『HIKAMI』は塗装剥げの心配がなく、頑丈。
ネジ式の結合部は六角レンチ*で締め直すことも、分解して水洗いすることも可能です。(*六角レンチは付属しておりません。別途2本必要です。)
丈夫なステンレス製で、万一、結合部に煤がこびり付いてしまっても簡単に手入れができる『HIKAMI』は、長年アウトドアのお供になってくれます。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_9.jpg
『2way 灰かき棒』1

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_10.jpg
『2way 灰かき棒』2

同時に開発された『2way 灰かき棒』も同様にオールステンレス。無骨で統一感のあるデザインは揃えて持ちたい一品。こちらは、六角レンチでヘッドを交換し、フックに付替え可能な2way仕様。これからの秋や冬キャンプに向け、焚き火台やBBQコンロ、薪ストーブのお供に絶妙サイズの『HIKAMI』や『2way 灰かき棒』は持っていて損なしの焚き火ツールと言えるでしょう。


■リターンについて

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_11.jpg
【早割】リターン

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_12.jpg
【Makuake割】リターン1

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/373603/LL_img_373603_13.jpg
【Makuake割】リターン2

※10月25日現在の受付状況
※単体・セットの【超早割】、単体の【早割】については好評につき売り切れ

【仕様詳細】
商品名 :『HIKAMI』
型番 :Mk-1009
定価 :5,390円(税込)
材質 :ステンレス(SUS201)
カラー :シルバー
サイズ :W35.2cm×H8.3cm×D1.2cm
重量(kg):約234g

商品名 :『2way 灰かき棒』
型番 :Mk-1008
定価 :2,530円(税込)
材質 :ステンレス(SUS201)
カラー :シルバー
サイズ :W35cm×H10cm×D4cm(灰かき棒の場合)、
W35cm×H6cm×D2.1cm(フックの場合)
重量(kg):約277g(灰かき棒の場合)、約250g(フックの場合)

※六角レンチは3.0mm対応のものをご使用いただけます。
(当社商品『MAKIng STOVE』付属の六角レンチもそのままお使いいただけます。)

※開発品のため重量やサイズ等デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。


■プロジェクト概要
<スケジュール>
2023年10月~ :プロジェクトスタート
2023年11月下旬 :プロジェクト終了
2023年11月末以降:応援者様へお届け開始。早期応援者様から随時発送予定。
2023年12月末まで:応援者様へお届け完了

発送地域:埼玉県川越市
配送方法:送料当社負担
※発送時は活動レポートでの報告と合わせて発送メッセージを個別にお送りします。
お客様都合にて再送となった場合、恐れ入りますが着払いにてお手続きさせていただきます。ご了承ください。

Makuake販売ページ: https://www.makuake.com/project/hikami/


■会社概要
【A.S.F.OUTDOOR (All Seasons Fun Outdoor)】とは
2023年1月に立ち上げられた合同会社雲鶴堂の自社ブランド。中国の子会社と共に複数の工場と直接交渉し、ジャンルを問わずキャンプ用品の製品化を行う。同年1月にMakuakeにて掲載開始した中型薪ストーブ『MAKIng STOVE』が応援購入総額400万円を達成した。現在、Amazon、Makuake STORE他にて好評販売中。その他チタン製キャンプギア等の企画・販売も行っている。

【合同会社雲鶴堂(ウンカクドウ)】とは
https://unkakudou.com/
2022年3月起業。子会社が現地へ出向き、中国の生産工場と直接取引を行う独自の仕入れルートを実現した。2023年1月アウトドアブランドから初の自社開発商品を発表。

所在地 : 埼玉県川越市今成1丁目11-2
代表者 : 劉承宇
設立 : 2022年3月
事業内容: EC、商品開発、貿易
資本金 : 6,000万(剰余金含む)
URL : https://unkakudou.com/


■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
合同会社雲鶴堂
お問い合わせ先: info@unkakudou.com
営業時間 : 月曜日から木曜日(土日祝休み) 9:30から17:30
営業時間外のお問い合わせに関しては翌営業日以降の対応となる場合がございます
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.