エクソルの愛知県新城市内における太陽光発電事業計画に係る経緯と対応について
本件につきましては、当初より新城市、地域住民の皆さま、地権者様と共に事業の最適解を得るための前向きな対応を模索していきたいと考えており、より一層の正しいご理解を頂くべく、あらためまして本件の経緯と今後の対応を下記の通りご報告いたします。
【これまでの経緯について】
2023年
1月5日
エクソルより新城市へ、市内用地で太陽光発電所の建設を進めるための事前確認を依頼。
1月8日
新城市よりエクソルへ、「関係法令上は問題ないが、当該地は市が史跡に指定している地域の一部であるため、景観上の観点から太陽光発電所の建設を再考して欲しいとの意見がある」との回答あり。
2月1日
エクソルは、太陽光発電所の建設を進めるか否かについて、住民説明会で地域住民の皆さまのご意見をお聞きし、関係者や地権者様ともご相談の上で判断することとし、まずは関係法令上必要な手続きを進めることとする。
5月24日
上記に基づきエクソルより新城市へ太陽光発電所の建設申請を行う。
6月29日
新城市より太陽光発電所の建設許可が正式に下りたため、エクソルは地域の代表者様にご連絡を行い、住民説明会の準備を始める。
7月18日
新城市が「設楽原をまもる会」より太陽光発電事業の計画見直しを求める要望書を受け取る。同日、下江洋行新城市長が本件に関してエクソルの代表と会合する機会を設けたいと発表。
下江市長からの、住民説明会より前にエクソル代表との会合を行いたいというご要望に応じて、エクソルは日程調整を開始。
7月20日
下江市長がエクソル代表に面会するため、8月4日にエクソル東京本社を訪問することが決定。
7月26日
各種報道や新城市の動向を確認した愛知県より、「(関係法令手続きの一つである)農地法に基づく農地からの転用申請手続きをこのまま進めても問題がないか」との確認がエクソルに入る。
7月28日
エクソルは事業を進めるか否かについて、まず住民説明会で地域住民の皆さまのご意見をお聞きし、関係者や地権者様ともご相談の上で判断することとしており、農地法上の手続きをいったん保留していただくよう愛知県に依頼し、了承される。
【エクソルと新城市の面談について】
8月3日、新城市が地権者様のもとへ訪問。その際の地権者様からの「新聞報道の前に、市からの相談を受けたかった」とのご意見に基づき、下江市長はあらためてまず地権者様との面談を希望、まずそれを優先されることとし、地権者様よりの了承を受け8月4日のエクソルへの訪問をいったん中止とされる。同日、その旨エクソルへ連絡が入り、エクソルは了承。その後、新城市からエクソルへの面談再設定の要請は特に無く推移。
【エクソルによる住民説明会の開催について】
7月31日
地域の代表者様よりエクソルへ住民説明会の仮候補日が複数提示される。
エクソルとしては1日も早い住民説明会の開催を希望し、8月21日、8月24日、8月25日のいずれかの日程で開催したい旨を伝える。
8月10日
地域の代表者様よりエクソルへ「準備が間に合わないため、開催日を9月上旬に変更して欲しい」とご要望をいただき、住民説明会の8月開催を断念、9月の早期開催に向けて再調整を始める。
8月28日
エクソルより地域の代表者様へ住民説明会の開催候補日について再度打診。
地域の代表者様より9月中は日程調整が難しいため、10月上旬での開催を希望する旨の回答をいただく。
9月12日(現在)
現在は10月上旬の開催に向けて日程を調整中であり、地域の代表者様からの最新のご回答をお待ちしている状況。
【新城市内太陽光発電事業計画の今後について】
現在に至るまで、本件に関してのエクソルへの正式かつ直接的なご要望・ご要請を、関係各位のどこからも受けていないこともあり、まずは、直接、関係者の皆さまからのご意見を伺うべく、住民説明会の早急な開催に向けた準備を進めてまいります。そして、住民説明会で地域住民の皆さま、関係する皆さまからのご意見を直接お伺いし、関係者や地権者様ともご相談の上で、事業の最適解を得るための前向きな対応を模索していきたいと考えております。
【株式会社エクソルにおける地域との共生・共創について】
エクソルは、2001年の設立以来「太陽光発電の総合企業」として全国で事業を展開しています。一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)の理事会社を務め、JPEAが組織する「地域共創エネルギー推進委員会」には委員長会社として参画しています。
地域共創エネルギー推進委員会では、地域に寄り添い、地域と共に創る太陽光発電のあり方を検討しています。検討内容を踏まえて、業界全体として地域との共生・共創を前提とした事業に取り組んでいくための働きかけや、経済産業省、環境省、各自治体への提言などの活動を精力的に行っています。
エクソルは本件について、「太陽光発電は、災害等のレジリエンスやエネルギーの地産地消を含め、本来は地域の方々にこそ求められ、地域の方々に貢献するものである」という地域共創エネルギー推進委員会の理念を前提に対応してまいります。
参考:一般社団法人太陽光発電協会「地域共生・共創のための太陽光発電所チェックリスト」
https://www.jpea.gr.jp/document/handout/chiiki_checklist/
参考:一般社団法人太陽光発電協会「組織・主な活動」
https://www.jpea.gr.jp/profile/activities/
【会社概要】
社名 : 株式会社 エクソル/XSOL CO., LTD.
代表 : 代表取締役社長 鈴木 伸一(すずき しんいち)
本社 : 京都本社
〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル
東京本社
〒105-0012 東京都港区芝大門2-4-8 JDB ビル
ホームページ: https://www.xsol.co.jp/
「ビジュアル強すぎ」TBS3年目アナが浴衣姿で口説かれ役 朝からネット騒然「破壊力ヤバい」
肌に触れずに使える化粧水!「M-Dear」から『エムディア DSミスト』が登場
山本由伸の2年目に「非常にいい働き。ヨシノブが自分をしっかりケアしてきた」ロバーツ監督称賛
とろけるクリーム感触でしっかりオフ!「乾燥さん」からクレンジングバームが登場
濃密泡で肌を優しくケア!「乾燥さん」から初となる薬用泡クレンジングが登場
【甲子園】聖光学院が6回まで無安打 エース大嶋哲平に援護点与えられず初戦敗退
マンチェスターC、RマドリードFWロドリゴに照準 クラブW杯では新監督に重用されず
Toyota Woven Cityに12社が新たに参画。未来のモビリティを共に切り拓く連携が加速
初めてプールで泳ぐ10歳の老犬→そっと入水させてみた結果…『まさかの光景』に2万6000いいね集まる「可愛い」「頑張ってて偉い」と絶賛
しまむらのブラジャーが話題!健康を支える新ブランドが大ヒット
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

「ビジュアル強すぎ」TBS3年目アナが浴衣姿で口説かれ役 朝からネット騒然「破壊力ヤバい」
山本由伸の2年目に「非常にいい働き。ヨシノブが自分をしっかりケアしてきた」ロバーツ監督称賛
肌に触れずに使える化粧水!「M-Dear」から『エムディア DSミスト』が登場
とろけるクリーム感触でしっかりオフ!「乾燥さん」からクレンジングバームが登場
濃密泡で肌を優しくケア!「乾燥さん」から初となる薬用泡クレンジングが登場
【甲子園】聖光学院が6回まで無安打 エース大嶋哲平に援護点与えられず初戦敗退
マンチェスターC、RマドリードFWロドリゴに照準 クラブW杯では新監督に重用されず
Toyota Woven Cityに12社が新たに参画。未来のモビリティを共に切り拓く連携が加速
初めてプールで泳ぐ10歳の老犬→そっと入水させてみた結果…『まさかの光景』に2万6000いいね集まる「可愛い」「頑張ってて偉い」と絶賛
しまむらのブラジャーが話題!健康を支える新ブランドが大ヒット