starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【バレンタイン限定】ワインにも合うショコラ「ショコラーデンサラミ」と音楽の都の名物「モーツァルトクーゲルン」を2023年1月20日(金)に発売!



ショコラーデンサラミとモーツァルトクーゲルン


バレンタイン1


バレンタイン2


バレンタイン3

神戸で創業75年となるにしむら珈琲店が運営するパティスリー“セセシオン・コンディトアアテリエ”(運営会社:株式会社にしむらコーヒーサービス、本社:神戸市中央区、代表取締役社長:吉谷 修作、以下 セセシオン)は、バレンタイン向け商品として、「ショコラーデンサラミ」と「モーツァルトクーゲルン」を2023年1月20日(金)から期間限定で販売開始致します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/341418/LL_img_341418_1.jpg
ショコラーデンサラミとモーツァルトクーゲルン

URL: http://www.kobe-nishimura.jp/secession/index.html


■セセシオンのバレンタイン展開
セセシオンは元来、伝統菓子を軸とした本格的な焼き菓子を得意とし、日々焼き立てを提供する菓子職人のアトリエです。バレンタインにおいても得意の分野にフォーカスし、「他では手に入らないお菓子」や「フレッシュな焼き立て」に注力して開発を進めています。
焼き菓子と同様に鮮度にこだわりバレンタインに向けて1月中旬頃からようやく作り始めるので、フレッシュ感が楽しめるのが特徴です。
この時期だけのショコラ系焼き菓子や、母体であるにしむら珈琲店の期間限定銘柄を含む様々な珈琲とのマリアージュも提案しています。


■ショコラーデンサラミの特徴
本物のサラミさながらにぎっしり中身の詰まった、チョコレート愛好家に贈る提案商品です。
ひとつはクーヴェルチュールチョコレートに、ナッツやアマレッティクッキーを入れたビターチョコサラミ。製作者はオーストリア・ザルツブルク出身ですが、半分はイタリアにルーツを持っており、イタリアのアマレッティも得意とするところです。
組み合わせられる一方のホワイトチョコサラミは、アプリコットやクランベリー、ピスタチオがカラフルでビターチョコに鮮やかに対比します。ホワイトチョコの甘さとマッチするフルーツの爽やかさをお楽しみ頂けます。
共に店頭で販売される珈琲と組み合わせて、それぞれ様々なマリアージュを試してみるのも、このお菓子の楽しみの一つです。


■モーツァルトクーゲルンの特徴
およそ130年前に菓子職人によって生み出された「モーツァルトクーゲルン」は、数多の企業によってそれぞれに形を変えながら工業的に生産され、世界中に輸出される銘菓となりました。そのため日本人の間でも比較的高い知名度がありますが、まず殆どの人の口に入るのは工業的に生産されたものです。
セセシオンに在籍するザルツブルク出身のパティシエは、この馴染み深くも手作りから離れてしまった伝統菓子に、本来の手作業による再構築を施しました。
自家製のへーゼルナッツプラリネにピスタチオとマジパンで層を作り、ミルクチョコでひとつひとつ丁寧にコーティングしていきます。気の遠くなるような工程を経て、温かみのある金色の紙で、これもひとつひとつ包んで完成します。よく見掛けるお菓子でありながら、一味違うものとなった逸品をお楽しみください。


■商品情報
名称 : ショコラーデンサラミ
モーツァルトクーゲルン
販売開始日: 2023年1月20日(金)
販売料金 : ショコラーデンサラミ 1本1,200円(税込)
ショコラーデンサラミ 2本セット箱入り2,400円(税込)
モーツァルトクーゲルン 1個280円(税込)
モーツァルトクーゲルン 6個セット箱入り1,680円(税込)
サイズ : ショコラーデンサラミ 直径 4.5cm、長さ10cm
モーツァルトクーゲルン 直径 3cm
取扱い場所: セセシオン・コンディトアアテリエ、にしむら珈琲 阪急前店、
にしむら珈琲 ハーバーランド店
URL : http://www.kobe-nishimura.jp/secession/index.html


■セセシオンについて
2000年に、神戸市東灘区御影で誕生した“セセシオン・コンディトアアテリエ”は、他では手に入らない、「一度食べたら記憶に残り続ける味」を目指し、ウィーン菓子、とりわけ焼きたての焼き菓子に注力しています。洋菓子店舗が多い神戸で、既成概念から「離れた(SECESSION)」多様性のあるお菓子作りを目指すパティシエたちのアトリエです。
セセシオンでは、パティシエが直接お客様とやりとりし、想いを込めたお菓子を提供し続けています。「ギャラリーではなくアトリエで作品に出合う」という体験を通し、洋菓子が生活に身近で、パティシエと距離が近い、そんな文化を街に育みたいと思っています。


■株式会社にしむらコーヒーサービスについて
株式会社にしむらコーヒーサービスは創業から75年、神戸の地に根差した珈琲専門店を運営しています。珈琲をより楽しんで頂くための洋菓子部門・パン部門も展開し、コーヒーの品質に劣らない食事も提供することで、お客様に憩いの場を提供しています。
今後の展望として、これまで店舗でのみ提供された珈琲や洋菓子の専門性の高い商品を、通販を通して楽しんで頂けるよう進めていきます。


■会社概要
商号 : 株式会社にしむらコーヒーサービス
屋号 : セセシオン・コンディトアアテリエ
代表者 : 代表取締役社長 吉谷 修作
本社所在地: 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1-26-3
設立 : 1948年
事業内容 : カフェ、レストラン事業、洋菓子・パン製造販売
資本金 : 600万円
URL : http://www.kobe-nishimura.jp/secession/index.html


【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
セセシオン・コンディトアアテリエ
Tel:078-854-2678
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.