starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

体験する物語project『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』に、 「不思議の国のアリス」をテーマにしたフード&ドリンク登場!



体験する物語project『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』フード&ドリンク


「カプレーゼとサラミのアンティパスト・ラビットホール」1,000円(税込) ※アレルギー食材についてはスタッフにお尋ねください。


「ベリー&バナナのスイート・ティーパーティー」1,000円(税込) ※アレルギー食材についてはスタッフにお尋ねください。


「ALICE BLUE」700円(税込) ※ノンアルコールもございますのでご注文の際にお伝えください。


リアル脱出ゲームを企画運営する株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、参加者とキャストが一体となって物語を作り上げるイベント”体験する物語project”の最新作『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』のオリジナルフード&ドリンク3種を、会場である「TOKYO MYSTERY CIRCUS(以下、東京ミステリーサーカス)」にて販売することが決定いたしました。【特設サイト: https://mysterycircus.jp/alice_nmc/


画像 : https://newscast.jp/attachments/W49TeB4CyJOb5ATUsCkC.jpg
体験する物語project『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』フード&ドリンク


体験する物語projectとは、参加者自身が物語の登場人物の一員となり、自らの判断で選択、行動してキャストと共に物語を作り上げる体験型イベント。その最新作『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』では、新宿にある”謎”のテーマパーク「東京ミステリーサーカス」の閉館後の空間を舞台に、現実の世界に迷い込んでしまった不思議の国のアリスたちと、イベントの参加者たちが協力して「特別なパーティー」を開催するために奔走することになります。
本イベントの開催を記念して、今回『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』のオリジナルフードとドリンクを販売することが決定。オリジナルフードは、妖精やおとぎ話をテーマにした銀座のCafe&Bar Tír na nÓg(ティル・ナ・ノーグ)に開発協力をいただきました。
「カプレーゼとサラミのアンティパスト・ラビットホール」は、サラミ、カプレーゼ、オリーブなどをひとつにまとめワッフルコーンに詰め込んだ贅沢なアンティパスト。まるで花束のように色鮮やかな盛り付けが、華やかなパーティーにぴったりです。「ベリー&バナナのスイート・ティーパーティー」は、香ばしいベリーやお菓子を詰め合わせた満足感たっぷりのデザート。見ても楽しい、食べて美味しい、アリスの世界観をより引き立てるスイーツに仕上げました。「ALICE BLUE」は、アリスが身に纏うエプロンドレスの青色と、ハートの女王が愛する真っ赤な薔薇をイメージしたラズベリーカクテル。不思議の国の女性たちのようにインパクトのある色合いが印象的です。
オリジナルフードとドリンクは、会場である「東京ミステリーサーカス」の1階、「HIMITSU COFFEE」にて期間限定で販売いたします。イベント参加者はもちろん、それ以外のお客様もご注文いただけますので、皆さまぜひ不思議の国のメニューをご堪能ください。
12月に開催される公演はほぼ完売、スタート前より多くの方よりご期待いただいている『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』は、いよいよ本日12月9日(金)幕が上がります。誰もが物語の主人公になれる場所「東京ミステリーサーカス」で、不思議の国の住人と共に、皆さまのお越しを心よりお待ちしています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/KKdPjNmcjLuJOKgdC9fB.jpeg
「カプレーゼとサラミのアンティパスト・ラビットホール」1,000円(税込) ※アレルギー食材についてはスタッフにお尋ねください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ygySTk94DqSk1BV3A9fw.jpeg
「ベリー&バナナのスイート・ティーパーティー」1,000円(税込) ※アレルギー食材についてはスタッフにお尋ねください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/nP7RoDDCCtxNnhTQ2IA0.jpg
「ALICE BLUE」700円(税込) ※ノンアルコールもございますのでご注文の際にお伝えください。


『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』 公演概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/cJV9RlbOgNWCGFjJTkjr.png
『ALICE IN THE NIGHT MYSTERY CIRCUS』 体験イメージ


■イベント特設サイト
https://mysterycircus.jp/alice_nmc/
■CM
https://youtu.be/LOGF4ggCuWw
■ストーリー
僕らの世界にはこんな噂がある。
「人々の夢や物語への想いが集まるところに、
不思議な穴“ラビットホール”が現れるらしい…」
なんでもその穴は、現実と不思議の国をつないで混ぜこぜにしちゃうんだとか。
今宵の物語の舞台は、真夜中の東京ミステリーサーカス。
 “世界一謎があるテーマパーク”として、昼間は謎解きに興じる人々の笑顔で賑わっているこの場所も、夜はひんやりと寝静まり、朝が訪れるのを待っている。
ある日、そんな東京ミステリーサーカスからあなたの元に“真夜中のパーティー”への招待状が届く。招待状に誘われ扉を開けたあなたは、想像していなかった夜に巻き込まれていく。
目の前に突然現れたのは、噂に名高い“ラビットホール”。そこから飛び出してきたのは、時計を片手に急ぐウサギを追いかける不思議の国のアリスたち。どうやら人々の夢や物語への想いが共鳴し、現実と不思議の国がつながってしまったようだ。
けれどその穴はたちどころに消えてしまい、このままではアリスたちは不思議の国へ帰れない。不思議の国ではじまる大切なお茶会に間に合わないと頭を抱えるアリスたち。彼らを元の世界に帰すには、この場所に「特別な夜」を作り出さなくてはならない。
「何でもない夜を、特別な夜に変えるために」
あなたとアリスたちが作り出す、忘れられない一夜が幕を開ける。
■プレイ形式
所要時間:110分前後
参加人数:制限なし(各回最大100名ほどが同時に参加いたします)
場所:屋内
開始タイミング :一斉スタート
※本イベントは18歳以上の方のみご参加いただけます。
■会場
東京ミステリーサーカス(1F受付)
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
※SCRAP新型コロナウイルス対策について https://www.scrapmagazine.com/corona10/
■開催日程
2022年12月9日(金)~
※金土日祝、祝前日限定開催。年末年始や長期休暇など今後の開催日程は特設サイトをご確認ください。
■チケット料金
前売一般 5,500円(税込)
前売VIP 8,500円(税込)
当日一般 6,000円(税込)
当日VIP 9,000円(税込)
※VIPチケットとは
各回30人限定で販売する特別なチケットです。
登場キャラクターたちがVIP参加者それぞれに対して特殊なアクションを行ったり、公演中限定のオリジナルドリンクを提供したり、VIP参加者限定の秘密の体験をご用意しています。


補足情報


■体験する物語projectとは
物語の「世界」をあるときはビル全体、またあるときは遊園地、さらには街中など、あらゆる会場に再現し、観客が物語の登場人物となってその世界をロールプレイングすることができる、体験型イベント。
目の前で起こる「物語」を見ているだけでなく、実際に演者と会話したり、触れ合ったり、はたまた何かを頼まれたり、一緒に何かを食べたり。あなた自身が登場人物となり、「物語」に参加し「体験」することでストーリーが変化していく。
演劇における役者と観客の垣根を超えた「あなただけの体験」ができることが魅力の、「リアル脱出ゲーム」の生みの親SCRAPがさまざまな場所や世界観で生み出す新しい物語体験創出プロジェクトである。
公式サイト:https://www.scrapmagazine.com/s-project/
ツイッターアカウント:@realdgame
■水曜日のカンパネラとは?
2013年から始動。初期メンバーはコムアイ(主演)、ケンモチヒデフミ(音楽)、Dir.F(その他)の3人だが、表に出るのは主演のコムアイのみとなっていた。
2021年9月6日、コムアイが脱退、二代目として主演/歌唱担当に詩羽(うたは)が加入となり新体制での活動がスタート。22年2月にリリースした「エジソン」のMVが解禁後、半年足らずで2000万再生を突破。10月19日には新曲「ティンカーベル/鍋奉行」をリリース。また、街や場所とパフォーマンスを記録するプロジェクト「RECORD」を北九州若松区で開催するなど、音楽やファッションを通じて様々な活動をしている。
オフィシャルサイト
http://www.wed-camp.com/
■SCRAPとは?
2008年、株式会社SCRAPを設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けています。
公式サイト:http://www.scrapmagazine.com/
ツイッターアカウント:@scrapmagazine
■東京ミステリーサーカスとは
施設名:TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス)
所在地:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
(JR 新宿駅東口 徒歩 7 分 / 西武新宿駅 徒歩 2 分)
料金:入場無料 ※別途コンテンツごとのチケット制
公式サイト:https://mysterycircus.jp
ツイッターアカウント:@T_MysteryCircus


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.