「信用情報提供等業務に関連する統計」の公表に関するお知らせ(2022年7月度)
1. 2022年7月度の概況
(1) 加盟会員の状況
当社に加盟する総会員数は、前月から1社減少し、7月31日時点で1,300社となりました。また、当社に加入する貸金業者数は、前月から1社減少し、808社となりました。
なお、7月度の入会・退会の状況は、新規入会1社、退会2社となりました。
<加盟総会員数>
社数 前月差 前年同月差
加盟総会員数 1,300社 ▲1社 ▲16社
内 加入貸金業者数 808社 ▲1社 ▲22社
<入会・退会の状況>
新規入会数 1社
退会数 2社
<新規入会会員名>
・株式会社UI銀行
(2) 照会の状況
当社に加盟する会員からの当社への総照会件数は、前月から73万件減少し、1,055万件(当月1カ月間)となりました。また、当社に加入する貸金業者からの当社への照会件数は、前月から77万件減少し、826万件(当月1カ月間)となりました。
当月 前月比 前年同月比
総照会件数 1,055万件 93.5% 109.1%
内 加入貸金業者からの照会件数 826万件 91.5% 113.5%
(3) 登録の状況
当社に加盟する会員が登録する総登録情報量は、前月から登録件数206万件増加、登録残高の合計額8,419億円増加となり、7月31日時点で登録件数 4億5,279万件、登録残高の合計額 280兆3,591億円となりました。
<総登録情報量>
当月 前月差 前年同月差
登録件数 4億5,279万件 206万件 1,480万件
登録残高の合計額 280兆3,591億円 8,419億円 14兆9,645億円
また、当社に加入する貸金業者が登録する貸金業法の対象となる個人向け貸付けに係る登録情報量は、前月から登録人数1.3万人減少、登録件数増減なし、登録残高の合計額49億円増加となり、登録人数1,718.1万人、登録件数2,908.1万件、登録残高の合計額9兆753億円となりました。
<貸金業法の対象となる個人向け貸付けに係る登録情報量>
・総登録情報
当月 前月差 前年同月差
登録人数 1,718.1万人 ▲1.3万人 ▲25.6万人
登録件数 2,908.1万件 増減なし ▲25.0万件
・残高有り情報
当月 前月差 前年同月差
登録人数 1,015.7万人 ▲5.5万人 ▲0.1万人
登録件数 1,539.4万件 ▲6.9万件 13.7万件
登録残高の合計額 9兆753億円 49億円 3,239億円
一人当たりの残高有り件数 1.5件 - -
一契約当たりの残高 59.0万円 - -
・異動情報
当月 前月差 前年同月差
登録人数 348.7万人 0.4万人 ▲1.5万人
登録件数 541.8万件 0.7万件 ▲4.7万件
※登録人数は、名寄せベースです。
※異動情報:入金予定日から3カ月以上何ら入金されなかったもの。
(注:加入貸金業者において、貸倒償却した債権についても、顧客との契約関係が継続しているものについては登録されます。)
<貸金業法の対象となる個人向け貸付けのうち、残高がある者の借入件数毎の登録状況>
・1件借入
当月 前月差 前年同月差
登録人数 668.2万人 ▲4.2万人 ▲4.7万人
登録件数 668.2万件 ▲4.2万件 ▲4.7万件
登録残高の合計額 5兆1,225億円 155億円 2,121億円
一人当たりの残高 76.7万円 - -
一契約当たりの残高 76.7万円 - -
・2件借入
当月 前月差 前年同月差
登録人数 225.2万人 ▲1.0万人 増減なし
登録件数 450.4万件 ▲2.1万件 0.1万件
登録残高の合計額 2兆1,924億円 ▲60億円 371億円
一人当たりの残高 97.4万円 - -
一契約当たりの残高 48.7万円 - -
・3件借入
当月 前月差 前年同月差
登録人数 83.3万人 ▲0.2万人 1.6万人
登録件数 249.9万件 ▲0.7万件 4.8万件
登録残高の合計額 1兆440億円 ▲31億円 318億円
一人当たりの残高 125.3万円 - -
一契約当たりの残高 41.8万円 - -
・4件借入
当月 前月差 前年同月差
登録人数 28.2万人 増減なし 1.8万人
登録件数 112.8万件 増減なし 7.3万件
登録残高の合計額 4,391億円 ▲10億円 252億円
一人当たりの残高 155.7万円 - -
一契約当たりの残高 38.9万円 - -
・5件以上借入
当月 前月差 前年同月差
登録人数 10.8万人 増減なし 1.1万人
登録件数 58.1万件 増減なし 6.2万件
登録残高の合計額 2,774億円 ▲3億円 179億円
一人当たりの残高 256.0万円 - -
一契約当たりの残高 47.7万円 - -
・合計
当月 前月差 前年同月差
登録人数 1,015.7万人 ▲5.5万人 ▲0.1万人
登録件数 1,539.4万件 ▲6.9万件 13.7万件
登録残高の合計額 9兆753億円 49億円 3,239億円
一人当たりの残高 89.3万円 - -
一契約当たりの残高 59.0万円 - -
※単位未満を四捨五入しているため、借入件数毎の数値合計と合計欄の数値は一致しない場合があります。
<総量規制の除外・例外貸付の登録状況>
・総量規制の除外貸付情報
当月 前月差 前年同月差
総登録情報件数 356,221件 2,878件 31,434件
残高有り情報件数 356,195件 2,876件 31,437件
登録残高の合計額 3兆4,683億円 264億円 2,816億円
・総量規制の例外貸付情報
当月 前月差 前年同月差
総登録情報件数 433,834件 ▲269件 ▲3,312件
残高有り情報件数 372,108件 ▲149件 ▲634件
登録残高の合計額 4,025億円 8億円 51億円
※貸付区分毎の登録件数および登録残高の合計額は、当社ホームページにて公表しております。
(4) 信用情報の開示の状況
消費者からの信用情報の開示受付件数は、8,181件(当月1カ月間)でした。
当月 前月差 前年同月差
開示件数 8,181件 81.3% 85.2%
(5) 個人情報の取扱いに関する苦情の状況
個人情報の取扱いに関する苦情件数は、0件(当月1カ月間)でした。
当月
苦情件数
0件
2. ホームページ掲載箇所
統計資料は、日本信用情報機構ホームページ( https://www.jicc.co.jp/ )内の統計情報のページ( https://www.jicc.co.jp/about/statistics/ )に公表しております。
3. 訂正とお詫び
6月度の「信用情報の開示の状況」の集計に一部誤りがございましたので、訂正してお詫びいたします。
・開示件数
誤:10,067件
正:10,064件
ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
ビートたけし「小泉さんのせがれが、なんか人気取りくさくてなぁ…」小泉進次郎農相就任に一言
「アナログ過ぎ」61歳俳優がLINE“誤爆”草野球仲間の俳優が暴露
【東京】室屋成「ただ帰ってきただけでは意味が無い」移籍発表後初の取材対応で決意
寺尾聰「高校1年を3回やった」学校にソバの出前も…「若い子たち、途中でくじけても大丈夫」
「絶対アイドル辞めないで」「世界線やば」中島健人&イコラブのコラボが話題 指原Pも反応
大阪桐蔭コールド負け…東洋大姫路に8回サヨナラコールド 近畿大会
ハンガリー大統領 広島・原爆資料館を見学 自らの意向で初訪問
【阪神】藤川監督の読みズバリ ストライク取りに来た球を坂本誠志郎がスクイズ成功
東洋大姫路が大阪桐蔭に8回コールド勝ち、高畑知季が左翼へサヨナラ打 スコア9-2/近畿大会
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
元ジャンポケ斉藤慎二被告の店「スタッフさん大激怒!」と緊急警告「ありえない」「ひどい」の声
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
山田邦子 演芸ホールで観客から”ポチ袋” 「いくら入ってるかな…」開けたら中身はまさかの…
堀江貴文氏、消費税減税に「金持ちが得するはずなのになぜ反対する?」と聞かれ“一文”で回答
新喜劇マドンナ33歳女性芸人、美脚引き立つミニスカ&ハイヒール姿に「色っぽい」反響の声
蒼井そら「人前で裸になるの抵抗なかった」と名倉潤に聞かれ“回答”
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
ビートたけし「小泉さんのせがれが、なんか人気取りくさくてなぁ…」小泉進次郎農相就任に一言
「アナログ過ぎ」61歳俳優がLINE“誤爆”草野球仲間の俳優が暴露
ハンガリー大統領 広島・原爆資料館を見学 自らの意向で初訪問
【東京】室屋成「ただ帰ってきただけでは意味が無い」移籍発表後初の取材対応で決意
寺尾聰「高校1年を3回やった」学校にソバの出前も…「若い子たち、途中でくじけても大丈夫」
「絶対アイドル辞めないで」「世界線やば」中島健人&イコラブのコラボが話題 指原Pも反応
大阪桐蔭コールド負け…東洋大姫路に8回サヨナラコールド 近畿大会
【阪神】藤川監督の読みズバリ ストライク取りに来た球を坂本誠志郎がスクイズ成功
東洋大姫路が大阪桐蔭に8回コールド勝ち、高畑知季が左翼へサヨナラ打 スコア9-2/近畿大会