starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

第9回全国高校生手話パフォーマンス甲子園予選結果発表について






手話パフォーマンス甲子園実行委員会は、9月25日(日)に開催する「第9回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」に係る予選審査結果について、下記のとおり発表します。

なお、今年度は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、予選審査会はリモート実施し、結果発表会は「手話パフォーマンス甲子園☆動画チャンネル」(YouTube)上で行います。

また、現時点では、現地会場での開催を想定し準備を進めていきますが、新型コロナウイルスの感染状況によっては、実施方法を切り替えるなど、状況に応じた対応を行っていきます。

■手話パフォーマンス甲子園公式ホームページはこちらから

https://www.pref.tottori.lg.jp/koushien/



■手話パフォーマンス甲子園☆動画チャンネルはこちらから

https://www.youtube.com/user/skoushien



画像 : https://newscast.jp/attachments/e1feeHCdT01lKCazIv8f.png



画像 : https://newscast.jp/attachments/CKyyotRPl9Iq90iOo3aT.png



1 予選結果発表について

(1)日時 令和4年7月29日(金)正午から午後0時45分まで

(2)発表方法 「手話パフォーマンス甲子園☆動画チャンネル」YouTube上で発表

    (https://www.youtube.com/user/skoushien

(3)内容

ア 本大会出場15チームの発表

イ 本大会の演技順の発表、選手宣誓チームの発表

ウ 審査員長の講評

2 予選審査結果等について

  予選審査結果は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、YouTube上での発表とします。

  ※結果発表後、資料提供を行うとともに、ホームページ等にも結果を公開します。

3 参考(予選審査について)

(1) 日程

 令和4年7月28日(木)午後1時から午後2時までリモートにより実施

(2) 審査員

 審査員長 庄﨑 隆志 氏 演出家・俳優  ろう者

 審査員  大竹 浩司 氏 全日本ろうあ連盟副理事長  ろう者

 審査員  門  秀彦 氏 絵かき            聞こえる人

 審査員  田中 大介 氏 鳥取大学地域学部 准教授   聞こえる人

(3)審査方法

 各予選参加チームから提出された予選審査動画について、審査・採点を行います。(動画審査)

(4)内 容

   ア 予選審査

   イ 本大会の演技順の抽選決定、選手宣誓チームの抽選決定

(5)参加申込みチーム

   30都府県60チーム(60校)

   https://www.pref.tottori.lg.jp/302032.htm

4 今後の主な日程

  7月28日(木)予選審査会

  7月29日(金)予選審査結果発表

  9月24日(土)交流会、リハ―サル

  9月25日(日)本大会

【本リリースに関するお問い合わせ先】

 手話パフォーマンス甲子園実行委員会事務局

〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地

(鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課内)

〔電話〕0857-26-7682 〔FAX〕0857-26-8136

〔Eメール〕s-koushien@pref.tottori.lg.jp



:



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.