starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

《初開催》全国1,000人による20,000点以上の手づくり作品が集結!「札幌ハンドメイドマルシェ」5/14(土)・15(日)に開催!



メインビジュアル


ヨコハマハンドメイドマルシェ過去開催の様子


陶土ブローチ by merenda


くるみのキャラメリゼ by くるみ three キャラメリゼ

札幌ハンドメイドマルシェ実行委員会(東京都港区/代表:堤田 和久)は、全国のハンドメイド作家が自分で制作したハンドメイド作品を展示・販売するイベント「札幌ハンドメイドマルシェ」をつどーむ(北海道札幌市東区)で2022/5/14(土)・15(日)に開催します。なお、「札幌ハンドメイドマルシェ」は2013年から神奈川県横浜市で毎年開催している「ヨコハマハンドメイドマルシェ」の姉妹イベントとして、北海道における初の開催となります。

詳細URL: https://spr.handmade-marche.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_1.jpg
メインビジュアル

◆札幌ハンドメイドマルシェの3つの特徴
1:国内最大級のハンドメイドの祭典「ヨコハマハンドメイドマルシェ」が札幌初上陸!
2:全国1,000人のハンドメイド作家が作るハンドメイド作品・手づくりフードが集結!
3:2日間で20種類のハンドメイド体験教室「マルシェのがっこう」開催


◆イベント概要
名称 : 札幌ハンドメイドマルシェ
内容 : 全国のハンドメイド作家によるハンドメイド作品や
手作りフードの展示・販売、
20種類のハンドメイド体験教室 等
日程 : 2022年5月14日(土)・15日(日) 11:00~17:00
会場 : つどーむ(北海道札幌市東区)
出店者数: 約1,000人
入場料 : 当日券700円、前売券600円
(小学生以下は入場無料)
主催 : 札幌ハンドメイドマルシェ実行委員会
URL : https://spr.handmade-marche.jp/


◆開催目的
新型コロナウイルスの影響により、中規模・大規模のハンドメイドイベントの多くが中止・延期となっています。当実行委員会ではそのような状況の中でも、「ハンドメイド作家の皆さまが創り上げてきた“ものづくりの火”を絶やさない」という強い思いのもと開催を決定いたしました。開催にあたっては、会場や自治体から提示されているイベント開催のガイドラインを遵守し、会場のレイアウトや準備・運営において感染対策を徹底して実施することで、withコロナ時代における新しいハンドメイドイベントの形を目指してまいります。


◆イベントの特徴
【国内最大級のハンドメイドの祭典「ヨコハマハンドメイドマルシェ」が札幌初上陸!】
2013年の初開催からこれまで14回開催しているものづくり市民による出店型イベント「ヨコハマハンドメイドマルシェ」。回を重ねるごとに規模を拡大し、今では年間で5,000人のものづくり市民が出店、40,000人を超えるハンドメイドファンが来場する国内最大級のハンドメイドの祭典となりました。
札幌ハンドメイドマルシェは同イベントの姉妹イベントとして初の北海道開催となります。会場は札幌市東区の「つどーむ」。約10,000m2の広大な会場にハンドメイドの作り手・買い手が集まり、2日間を通じて“ものづくり”を軸とした交流が広がります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_2.jpg
ヨコハマハンドメイドマルシェ過去開催の様子

【全国1,000人のハンドメイド作家が作るハンドメイド作品・手づくりフードが集結!】
全国各地から集まるものづくり市民による、アクセサリーやインテリア・雑貨、靴・カバン、伝統工芸、ファッションなど、プロの作品と比べても遜色ない個性的・高品質な20,000点以上の手づくり作品が会場を埋め尽くします。また、ケーキやクッキー、パン、ジャム、プリンなど、こだわりの手作りフードも出店され、ここでしか出会えない様々な種類のハンドメイド作品を楽しめます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_3.jpeg
陶土ブローチ by merenda
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_4.jpeg
くるみのキャラメリゼ by くるみ three キャラメリゼ

【2日間で20種類のハンドメイド体験教室「マルシェのがっこう」開催!】
子供から大人まで、ハンドメイドをしたことがない方でも気軽に参加できる体験教室「マルシェのがっこう」を開催。ものづくり市民が先生となり、アクセサリーからフラワーアレンジ、クラフト、ファンシー雑貨まで、世界にひとつ・自分だけのオリジナル作品づくりを体験できます。
体験教室は講座ごとに500円から4,000円の参加費で参加することができ、ハンドメイドマルシェにおける「コト消費」コンテンツとして人気のプログラムです。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_5.jpg
体験教室の様子・1
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_6.jpg
体験教室の様子・2


<ご参考> 出店作品およびハンドメイド体験教室のご紹介 (一例)
【アクセサリー・インテリア・雑貨等のハンドメイド作品】
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_7.jpeg
創作こけし by COOKIES
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_8.jpg
腕時計 by KEN HAND MADE WATCH
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_9.jpeg
陶磁器のアクセサリーとお皿 by nonojiko

【焼き菓子・パン・お茶等のオリジナルフード】
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_10.jpeg
オートミールグラノーラ by 無添加お菓子の専門店 KaKaの森
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_11.jpg
野菜茶 by 野菜茶 ふうか
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_12.jpg
パウンドケーキ by 手作りスイーツほわっと

【アクセサリー・インテリア雑貨・ファンシー雑貨等のハンドメイド体験教室】
画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_13.jpg
造花で作るテディベア by AtelierFrill HIROMI
画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_14.jpeg
糸車を使用したリネン糸づくり by Hokkaido flax
画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/303498/LL_img_303498_15.jpeg
きらきらアクセサリー作り by 花田 亞充子

※各キャプションのbyに続く名称は制作者(体験教室の場合は講師)です。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.