starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【磐梯山温泉ホテル】会津の秋を象徴する「渋柿」にちなんだ 会津を「シブく」楽しむ「会津シブ女子旅」プランを販売|期間:2021年10月1日~11月10日







磐梯(ばんだい)山麓に位置するリゾートホテル「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」では、2021年10月1日~11月10日の期間、会津の秋を象徴する「渋柿」にちなんだ、会津を「シブく」楽しむ「会津シブ女子旅」プランを販売します。本プランは、「渋柿」を食やグッズで楽しむとともに、当ホテルでの滞在や周辺観光を「シブく」楽しむ仕掛けを施しているのが特徴です。1日目に渋柿のグッズづくりや渋柿と日本酒のペアリングセットを楽しみ、2日目の散策でスタッフおすすめの「渋スポット」を巡り、味わい深く会津を満喫します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/ta7DliLVxd2vnDCNbRKm.jpg


プラン開発の背景


会津地方では秋に「身不和柿(みしらずがき)」という品種の渋柿が生産されます。これは会津の歴史とともに古くから栽培されてきた柿で、江戸時代に当時の会津藩主が将軍に献上した際「未だかかる美味なる柿を知らず」と称賛されたことが名前の由来とも言われています*1。また「渋い」という言葉には「華美ではないが、落ち着いた趣がある」「地味で深い味わいがある」という意味があります。本プランは「渋柿」にちなんで、滞在や会津の散策を「シブく」楽しむことで、会津ならでは、秋ならではのひと味違った滞在をしてほしいという思いで開発しました。
(*1)出典元:JA会津よつば ホームページ


会津の秋を「シブく」楽しむ3つのポイント


1 「渋柿」と会津の日本酒のペアリングを「シブく」楽しむ



画像 : https://newscast.jp/attachments/IIneeromgvvZSVC1Dqot.jpg


当ホテル内にある日本酒バー「会津SAKE Bar」にて当プラン限定で「渋柿」と会津の地酒ペアリングセットを提供します。渋柿のドライフルーツやあんぽ柿*2を使ったオリジナルのおつまみと、当ホテルの唎き酒師(ききざけし)が選んだ会津の日本酒のセットです。ペアリングセット提供時に、会津SAKE Barのマスターが、渋くて落ち着いたお酒の嗜み方をレクチャーします。
(*2)渋柿を硫黄で燻製した干し柿。柔らかくトロっとした甘さが特長。


2 会津の散策を「シブく」楽しむグッズや衣装をご用意



画像 : https://newscast.jp/attachments/avuXFclUM9oepn9BmdpF.jpg


会津の散策を「シブく」楽しめるグッズと衣装を用意しています。柿渋染め*3和紙の「懐紙(かいし)入れ」と、会津木綿の「匂い袋」の作成キットを用意し、お客様自身で作成します。柿渋染めの和紙は、防腐・防水・防虫紙など紙の耐久性が高まり、素朴で落ち着いた風合いが特徴です。会津木綿は縞模様を基本として、柄の種類が豊富にある伝統工芸品で、古くから地元で親しまれてきました。好きな色合いの布・和紙を選んでグッズを作成し、翌日の散策で使用することができます。
散策の際は、鶴ヶ城周辺の着物レンタルショップで会津木綿の着物に着替えます。当プラン限定で散策用に柿渋染めのバッグを用意しており、会津と渋柿にちなんだ「シブい」装いで散策に出かけます。
(*3)熟していない渋柿をすりつぶし、果汁を圧搾・発酵・熟成させた柿渋を染料として用いた染物。


3 「シブい」旅のしおりを見ながら「渋スポット」散策へ



画像 : https://newscast.jp/attachments/Hgx52AaB0mEAlaLo6aQe.jpg


お部屋に、当館オリジナルの「渋スポットマップ」を用意。スタッフがおすすめする会津の渋いスポット、「渋スポット」がマップに記載されており、マップを基に翌日の散策計画をじっくり立てることができます。チェックアウト後はマップを持って、会津の歴史を感じられる「渋スポット」へ。会津若松の名所にある、知る人ぞ知る渋スポット散策を楽しめます。
<渋スポットの例>
1 茶室「麟閣(りんかく)」
鶴ヶ城内にある「麟閣」は、約430年前、当時の会津領主である蒲生氏郷(がもう うじさと)が千利休の子、少庵を会津に庇護した際に建てられた茶室です。趣のある閑静な茶室や庭園を眺めながら、好天時は屋外でお抹茶を楽しめます。


2 さざえ堂
飯盛山(いいもりやま)中腹に位置する「さざえ堂」は江戸時代に建立された仏堂です。会津のさざえ堂は木造の二重らせん構造で、一方通行でお堂の中を巡ります。木造二重らせん構造の建築は世界的にも大変珍しいといわれています。以前は、お堂の中に「西国三十三観音像(さいごくさんじゅうさんかんのんぞう)」が祀られており仏堂を一巡すると御利益を得ることができました。


3 末廣(すえひろ)酒造
大正期以前のレトロな建物が立ち並ぶ、七日町通りの周辺に位置する末廣酒造は、嘉永3(1850)年に創業した会津藩の御用酒蔵です。明治40年代には会津で一、二の生産量を誇る蔵となり、大正時代には「山廃造り(やまはいづくり)」の試験醸造を行い、初めて成功しました。創業当時の趣を残す「嘉永蔵」(かえいくら)は国の登録有形文化財にも登録されており、ガイド付きで見学することもできます。


<モデルスケジュール>


1日目
15:00 チェックイン
15:30 お部屋で渋スポットマップを使って翌日の散策計画を立てる
16:30 渋さを楽しめる旅グッズづくり
17:30 夕食
19:00 会津SAKE Barで「渋柿」と会津の日本酒マリアージュセットを楽しむ


2日目
09:00 チェックアウト 会津若松市内へ移動
10:00 着物レンタルショップで会津木綿の着物に着替える
10:30 渋スポットを散策


「会津シブ女子旅」プラン概要


■期間    :2021年10月1日~11月10日 *一部除外日あり
■料金    :48,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込)
■含まれるもの:会津モダンスイートに宿泊(1泊2食付)、旅グッズづくり、
SAKE Barでの「渋柿」のおつまみと日本酒ペアリングセット、着物レンタル料、)
■予約    :4日前までに要予約
■備考    :1日2組限定(1組1~3名)


<最高水準のコロナ対策宣言>



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=qBgatEVO9mI


【1】衛生管理
星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
・チェックイン時の検温実施
・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
・館内各所、全客室に除菌用アルコールを設置
・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
・館内での接客業務の際にマスクを着用
・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)


【2】3密回避
密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施
・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底


関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{https://drive.google.com/drive/folders/1VE_ZHeCzopebvZ3htCnqGYAdITPAQh9E}


星野リゾート 磐梯山温泉ホテル


磐梯山の麓、猪苗代湖を見下ろす絶好のロケーションに建つマウンテンリゾート。春夏秋冬で刻々と変化する景色と、会津の食や文化の魅力を堪能することができます。
〒969-3396 耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68/客室数 149室
[https://www.bandaisan.co.jp/]{https://www.bandaisan.co.jp/}


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.