starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

シニア世代に贈る旅の楽しさ満載のキンドル本『旅好きシニア4人のGoGo痛快旅人生』出版



翼本表紙


1-01アジアのラウンジ


1-02ラウンジ2


1-03 カンクンリゾート

「翼」旅行研究会(代表:舟橋 栄二)は、コロナ禍、いまだ終息しない状況下でも、自宅にいながらにして世界を旅できるバーチャル旅行本『旅好きシニア4人のGoGo痛快旅人生』を電子書籍Amazonキンドル版(税込750円)にて出版いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/257334/LL_img_257334_1.jpg
翼本表紙

未曾有の新型コロナ肺炎の世界的流行(パンデミック)に世界が脅かされ人々の生活、移動が制限されている中、旅という1つの大きな楽しみも奪われ精神的に抑圧された人々も多くいます。今回の出版の目的は、このような環境下で、少しでも、旅の面白さ、旅行の素晴らしさを家にいながら体験できるような「バーチャル旅行本」(執筆者4名の共著)を出すことで世の中を元気にしたいという思いです。


■本書の特徴
1. Amazonキンドル本ですので、外出せず、書店に行かずネット購入、ネット購読が可能です
2. 完全スマホ対応スタイルで、いつでもどこでも簡単に読めます
3. 世界の旅先、観光地の写真が満載(173枚)で、バーチャル旅行ができ、格安でゴージャスな旅が可能となるノウハウ、ヒントがいっぱいです
*本書は、“TSUBASAプロジェクト21”事業の最初の著作として発刊いたします。


■主な内容
個性豊かなシニア4人の人生を振り返りながら、その生き様と旅の楽しみ方が、縦横無尽に繰り広げられています。
貴方のシニア・セカンドライフを切り開くために、何事にもとらわれない旅を求めて、大胆に飛び出す旅のヒントが満載の本です

<執筆者紹介>
・舟橋 栄二
共同出版代表・本書編集・制作担当。世界の飛行機、クルーズ、鉄道を駆使して様々なステータスを確保しながら地球を股にかけるトラベルライター(元高校教師、53歳で早期退職し日本・世界を旅して執筆活動中:第1章担当) ホームページ: http://www.e-funahashi.jp/
・薬師 進
国内外リゾートクラブやマイルを活用した旅を通し、自分らしい生き方をカスタマイズする回遊旅人(メーカーで、管理・企画業務、海外駐在の後、集客施設のマネジメント責任者を経験:第2章担当)
・朝比奈 翔人
平日ビジネスマン、土日は、各種ステータス確保を狙い、旅から旅のステータスチャレンジの鬼、現役チャレンジャー(元企業の広報部、広報スペシャリスト:第3章担当)
・庄司 正
国内外を飛び回る出張生活の中で飛行機とホテルの魔力に嵌り現役を退いてなおその生活を続けている出張の達人 通算1582フライト、ホテル1690泊のマリオット ライフタイムチタンメンバー(元エグゼクティブコンサルタント:第4章担当)

*人間は、ただ「働き、食べて、寝る」だけでは満足できません。各自の興味・好奇心を満たす活動をするから生き生きと生きていられます。
我々にとって「旅」はその本流です。今や人生100年時代、シニア世代が、いかに第2の人生を充実して過ごせるか?どのような生活が実り多い人生となるのか?そのヒントがここにあります。

再び、旅に飛び出せる日が早く来ることを願って出版いたしました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/257334/LL_img_257334_16.jpg
Amazonキンドル版:『旅好きシニア4人のGoGo痛快旅人生』のQRコード

ここからアクセス可能です


■“TSUBASAプロジェクト21”とは
マニアックでゴージャスな旅好き愛好家シニア4人が自らの旅に関する知見と体験を、広く社会に共有し旅の楽しさを広めたいという思いの中、2020年8月に発足し、各自の旅行に関する豊富な体験、ノウハウを研究し、社会に発信していくプロジェクト。


■「翼」旅行研究会とは
旅に関連した種々のテーマをシニア世代の余暇・旅行に関することを、人間行動学的にとらえ、その研究成果を広く社会に発信し、各人の生活をより充実したものにする活動を行う私的な研究会。


■目次紹介
第1章 旅から旅へ、最高のシニア人生を目指して(執筆:舟橋 栄二)写真:44枚
・癒しと自己啓発の場としての高級ホテル
・会員制リゾートクラブは宝の山
・海外クルーズとマイレージ
・驚くべき高級ホテルの上級会員制度

第2章 「旅」は、自分らしく生きるための羅針盤(執筆:薬師 進)写真:23枚
・プロローグ
・思えばスキーとの出会いが旅の始まりだった
・旅はいつも年輪を刻んでいた
・気がつけば回遊魚になっていた
・白馬への回帰
・エピローグ

第3章 生きている証(あかし)が、旅すること(執筆:朝比奈 翔人)写真:62枚
・そして、旅は始まった~
・夢のビジネスクラス世界一周旅
・世界が広がったホテル修行の旅
・ステータスチェレンジこそ、我が人生

第4章 暮らすように旅したい(執筆:庄司 正)写真:45枚
・イントロダクション
・経済設計がないとアーリーリタイアは難しい
・マイレージから全ては始まった
・マリオットホテルとともに
・これからの暮らし


■Amazonキンドル版について
Kindleとは、Amazonの電子書籍を読むための端末(すなわち電子書籍リーダー)と、電子書籍を販売するサービス。Kindle端末で読める電子書籍は、Amazonが展開するKindleストア(PCサイトとスマホ向けサイトがあります)で購入ができます。ご自身のスマホで、Kindleアプリを入れれば、すぐにKindle本が読めます。

iPhone版アプリ : https://apps.apple.com/jp/app/kindle/id302584613
Android版アプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.kindle&hl=ja
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.