starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

創業190年の老舗梅干し専門店が贈る“おうち時間クラフト梅シロップ作成キット” 丁寧な暮らしを応援する無料オンラインワークショップを開催!



作成キット


梅干漬け込み作業1


梅干漬け込み作業2


梅干作業1

茨城県の大洗に本店を構える梅干しメーカー、株式会社吉田屋(所在地:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町546、代表取締役:大山 壮郎)は、3月に「梅シロップ」の通信販売を開始いたしました。それに合わせ、2021年4月3日(土)より、無料での定期「オンラインワークショップ」も特典で開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/251596/LL_img_251596_1.jpg
作成キット

■誕生の背景
きっかけは、当社が運営する世界初の梅専門カフェ「ume cafe WAON」にいらっしゃったお客様からのお声でした。
「コロナで家にいる時間が多くなったので、なにか今までしたことない体験をしてみたい」

お客様のお声を受け、梅好きの方々に新しい体験をしていただきたい、最初は何から初めたら良いのかわからない、いわゆる「梅仕事」の最初のきっかけになりたい、そんな想いからクラフト梅シロップの開発、並びにオンラインワークショップの開催を決定いたしました。


■定期オンラインワークショップについて
年間5トンの梅シロップを作る、吉田屋の八代目が、「本当に美味しい梅シロップの作り方」「梅シロップの育て方」を無料でお伝えいたします。参加特典として、無料でのアフターフォローも行います。

開催予定日 :4月3日(土)17:00~、4月4日(日)17:00~ ※以降、隔週で定期開催予定。
参加上限人数:各回5名
参加費 :無料
参加方法 :公式オンラインショップから梅シロップ購入後、
同封しているQRコードよりフォーム投稿


■クラフト梅シロップについて
4種類の梅と、4種類の砂糖から自由にカスタマイズいただき、作成することが可能です。
期間はおよそ2週間で、オススメの使用用途は下記となります。

・6~7倍に薄めてドリンク、お酒の割り物として
・ヨーグルトの甘味として
・料理の隠し味に
・ドレッシングの甘み付けに

また、ペットボトル容器を2年間一切使用していない程ゴミ問題にも真剣に向き合っている八代目の考えにより、再利用可の保存瓶を採用しており、無くなったら中身のみの購入も可能です。

【梅4種類】
・常陸乃梅青梅
常陸乃梅は茨城県初の梅ブランドで、当社と千代田梅部会で栽培から管理している梅です。一般的に家庭用の梅シロップといえばこちらを指します。「懐かしい味」が特徴です。

・常陸乃梅露茜
奇跡の紅色梅と言われており、梅の世界では初めて、熟すると実の中まで赤くなる梅です。市場にはあまり出回らない珍しい梅で、鮮やかな紅色のシロップを作成できます。「フルーティーな酸味」が特徴です。

・常陸乃梅加賀地蔵 完熟梅
全国で当社しか扱っていない、非常に珍しい梅です。大型で肉厚な梅で、「純粋な、濃い梅の味わい」が特徴です。

・八代目梅林無農薬栽培青梅(限定30個)
現代表、八代目が敷地内で秘密で育てている4本の梅の木から収穫される、限定30個の梅です。
八代目が自分用の「梅酒」「梅シロップ」を作るために栽培しているもので、味は「常陸乃梅青梅」に近いですが、「安心安全の完全無農薬」が特徴です。

【砂糖4種類】
・てんさい糖
北海道産てんさい糖は、サッパリとした甘さが特徴で、腸内環境を整えるオリゴ糖を含み、ミネラルが多く身体を温める効果もあります。

・花見糖
鹿児島・沖縄産サトウキビで作った希少価値の高い砂糖で、原料そのものの香りが残り、コクと奥行きのある味わいが特徴です。

・黒砂糖
沖縄県産サトウキビを煮詰めて作った砂糖で、ミネラルが多く含まれている為、渋みや雑味が多いが、カラメルのような甘味も強く深い味わいです。

・和三盆
四国で生産されている砂糖で、和菓子等によく使用され、細やかな粒子と口溶けの良さ、後にひかないすっきりとした甘さが特徴です。


■吉田屋について
株式会社吉田屋は、1830年に「吉田屋浅吉商店」として漬物問屋として茨城県大洗町に創業し、1954年6月に6代目大山 鉄太郎が株式会社吉田屋として設立。現在、8代目大山 壮郎以下18名で梅に特化した商品の製造に当たっている。
2013年に農商工等連携事業計画の認定を経済産業省からいただき、「茨城県産梅のブランド化事業」に着手。茨城県初の梅ブランド「常陸乃梅」を立ち上げ、梅農家とともにブランド化事業を展開する。2014年には、茨城県経営革新計画により、全国初の梅専門カフェ「ume cafe WAON」をオープンし、2019年に茨城県経営革新優秀賞を受賞し、数々のメディアに紹介される。2020年、経済産業省から茨城県大洗町では初めてとなる「地域未来牽引企業」に選定される。
商品は、本格的な様々な梅干はもちろん、地域や企業との連携を積極的に行い、今までになかった梅商品を数々商品化している。


■吉田屋 通販サイト
公式通販: https://kk-yoshidaya.stores.jp/


■吉田屋 公式SNS
Instagram: https://www.instagram.com/umecafewaon/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/ume_hachidaime
Facebook : https://www.facebook.com/yoshidaya1830


■会社概要
商号 : 株式会社吉田屋
代表者 : 代表取締役 大山 壮郎
所在地 : 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町546
設立 : 昭和29年6月
事業内容: 梅関連製品の製造販売
資本金 : 1,000万円
TEL : 029-267-2069


【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社吉田屋
TEL:029-267-2069
(平日8:30~17:00)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.