starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

中止となった札幌国際芸術祭2020の企画を紹介する展示 「SIAF2020ドキュメント」を開催



札幌国際芸術祭2020特別編 展示「SIAF2020ドキュメント」


作品制作のために北海道・札幌で昨年リサーチをしていた アーティスト 村上慧 氏


プロジェクト実験のために制作されたテント(再現したものを資料展示予定)


リサーチにより制作された作品《Yukikaki Research Station》(実物を資料展示予定)



札幌国際芸術祭実行委員会は、昨年12月19日(土)から2月14日(日)まで58日間にわたって「札幌国際芸術祭(略称:SIAF)2020特別編〜開催中止となった SIAF2020 を今できる限りの方法で公開します〜」を実施しています。これまでオンラインを中心に実施してきた「SIAF2020特別編」の最後を飾るプログラムとして、 札幌文化芸術交流センターSCARTSで展示「SIAF2020ドキュメント」を開催します。



画像 : https://newscast.jp/attachments/hzKejgKILznFhUDjj8cb.png
札幌国際芸術祭2020特別編 展示「SIAF2020ドキュメント」



展示「SIAF2020ドキュメント」



この展示では、札幌国際芸術祭2020で展示が予定されていた作品を写真などで紹介するほか、参加アーティストによる札幌へのメッセージや、作品制作のために北海道・札幌を訪れていたアーティストの準備の様子、作品制作の裏側など、ここでしか見られない貴重な資料を特別に公開します。

また、注目作品《Senster》や《むかわ竜》の特大画像を使用した展示や、「SIAF2020特別編」で公開している特設ウェブサイトやアートメディエーションプログラムの体験コーナー等もご用意しています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/lT0aH1nEZS0LPxQyKVuM.jpg
作品制作のために北海道・札幌で昨年リサーチをしていた アーティスト 村上慧 氏



画像 : https://newscast.jp/attachments/v019rcNTgB0LU3SvvtH1.jpg
プロジェクト実験のために制作されたテント(再現したものを資料展示予定)



画像 : https://newscast.jp/attachments/ExNYJapGK3E4azqksJRV.jpg
リサーチにより制作された作品《Yukikaki Research Station》(実物を資料展示予定)



画像 : https://newscast.jp/attachments/ZZhVFabPCyHMVRlVQx3O.png
作品制作のために北海道・札幌で昨年リサーチをしていたアーティスト カティ・ヒッパ 氏



会場に「SIAF TV」配信ブースが登場



会場内に SIAF TV(公式 YouTube プログラム)配信スタジオを設置し、会期中は毎日スタジオから多彩なコンテンツを生配信します。ディレクターやアーティストのほか、スペシャルゲストも登場予定です。



開催概要



展示「SIAF2020ドキュメント」

会期:2021年2月5日(金)〜2月14日(日) 10:00~19:00/入場無料

会場:札幌文化芸術交流センター SCARTS[SCARTSモール A・B、SCARTSコート]

(中央区北1条西1丁目札幌市民交流プラザ1階)

主催:札幌国際芸術祭実行委員会/札幌市

※ 来場者の検温や消毒など、十分な感染症対策を施した上で実施いたします

※ SCARTS 2階では、さっぽろウインターチェンジ 2021「Extreme Data Logger:都市と自然の記憶」を同時開催しています。併せてご覧ください。



SIAF2020ドキュメント : https://siaf.jp/siaf2020/news/program/1149/



同時開催:さっぽろウインターチェンジ 2021「Extreme Data Logger:都市と自然の記憶」



札幌の除排雪をクリエイティブな視点から見つめ直す「除雪彫刻」が登場 : https://newscast.jp/news/3754696



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.