starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JavaScriptライブラリ「Wijmo」最新版をリリース!日付範囲の選択やグリッドの細やかな制御に対応 Wijmo 2020J v3



JavaScriptライブラリ「Wijmo」最新版2020J v3リリース


日付範囲コントロール(InputDateRange)


データ管理コントロールCollectionView-動的な計算フィールド


データ管理コントロールCollectionView-getErrorの全体エラーメッセージ表示

グレープシティ株式会社(本社:仙台市泉区紫山3-1-4、代表取締役社長:馬場 直行)は、業務システム開発に便利なUIコントロールを数多く収録したJavaScriptライブラリ「Wijmo(ウィジモ)」の新バージョン「2020J v3」を2020年12月2日(水)にリリースしました。Wijmoは、1年定額制のサブスクリプション方式で販売しおり、最上位エディション「Wijmo Enterprise」の初回費用は1ユーザーライセンスが132,000円(10%税込)、更新費用は52,800円(10%税込)となります。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_1.png

JavaScriptライブラリ「Wijmo」最新版2020J v3リリース



新バージョン「2020J v3」では、新しいコントロールとして「日付範囲コントロール(InputDateRange)」が追加されました。このコントロールは、カレンダーから任意の日付範囲を視覚的に選択できます。例えば、データベースから任意の期間のデータを抽出するといったアプリケーションに組み込むことで、アプリケーションを利用するユーザーの視認性や操作性を向上することが可能です。また、「今週」「来週」「今月」「来月」など、ある日付を起点に日付範囲をカスタマイズできる機能も備えています。



さらに、データ管理コントロール「CollectionView」の新機能として、動的な計算フィールドを追加できるようになりました。この機能を使うと、アプリケーションに設定したデータソースの項目を利用して計算式を制御し、その計算結果をグリッドなどのUIコントロールに表示することが可能です。頻繁に値が変更されるデータを扱い、合計値や平均値などを表示したい場合などに、複雑なプログラムを組む必要がありません。



このほか、業務システムに多く利用されるグリッドコントロールには、エラーメッセージの強化、セル編集時のプレースホルダー表示、大文字と小文字を区別した入力補完、といった細やかな制御を行える新機能を追加しました。また、本バージョンより「Angular 11」、「React 17」に対応しています。



Wijmoの詳細はWebページをご覧ください

https://www.grapecity.co.jp/developer/wijmo





■新コントロール

【日付範囲コントロール(InputDateRange)】

カレンダーから日付の範囲を選択できるコントロールです。predefinedRangesというプロパティを持っており、このプロパティに任意の日付範囲を設定しておくことで、「今週」「来週」「今月」「来月」「昨日から今日」「今日から明日」といった日付範囲を選択できるメニューを表示することが可能です。



画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_2.png

日付範囲コントロール(InputDateRange)



■データ管理コントロール「CollectionView」の機能強化

【動的な計算フィールドの追加】

同一のデータソース内の項目を利用して動的な計算フィールドを追加できるようになりました。参照しているデータ項目の値が変更されるとそれに伴って計算フィールドの値も更新されます。



画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_3.png

データ管理コントロールCollectionView-動的な計算フィールド



【getErrorの全体エラーメッセージ表示】

getErrorメソッドが機能強化され、任意のメッセージを設定し、行ヘッダーセルに表示できるようになりました。



画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_4.png

データ管理コントロールCollectionView-getErrorの全体エラーメッセージ表示



■データグリッドコントロール「FlexGrid」の機能強化

【セルエディターのプレースホルダー】

セル編集時、空白のセルに「セルの列名」をプレースホルダーとして表示できるようになりました。



画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_5.png

グリッドコントロールFlexGrid-セルエディターのプレースホルダー



【DataMapセル編集時の入力補完を強化】

DataMapセルを編集する際に、大文字と小文字を区別した入力補完を実行できるようになりました。



画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_6.png

グリッドコントロールFlexGrid-DataMapセル編集時の入力補完



■円グラフコントロール「FlexPie」の機能強化

【複数円グラフのレイアウト制御】

複数の円グラフが表示されている時のレイアウトを制御できるようになりました。chartsPerLineプロパティに値を設定することで、一行で表示できるチャートの数を指定することが可能です。



画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_7.png

円グラフコントロールFlexPie-複数円グラフのレイアウト制御



■入力コントロール「AutoComplete」の機能強化

【入力文字列で始まる項目だけを表示】

従来のバージョンでは入力した文字列を含む項目を表示することしかできませんでしたが、今バージョンから、入力した文字列から始まる項目をリスト表示できるようになりました。



画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_8.png

入力コントロールAutoComplete-入力文字列で始まる項目だけを表示



■「Calendar」「InputDate」の機能強化

【複数月カレンダーの表示】

コントロール内に複数の月のカレンダーを表示できるようになりました。



画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/237657/LL_img_237657_9.png

Calendar、InputDate-複数月カレンダーの表示



■フレームワークへの対応

Angular 11、React 17に対応しました。





Wijmo 2020J v3の新機能詳細は、製品ページをご覧ください

https://www.grapecity.co.jp/developer/wijmo/release/2020-3





■会社概要

会社名 : グレープシティ株式会社 [GrapeCity inc. 略称:GrapeCity]

設立日 : 1980年5月

資本金 : 9千万円

代表者名 : 馬場 直行

企業サイト: https://www.grapecity.co.jp

事業内容 : ソフトウェア開発支援ツールの開発、販売

https://www.grapecity.co.jp/developer

業務改善ソリューションの開発、販売

https://www.grapecity.co.jp/enterprise

学校法人向け業務管理ソフトウェアの開発、販売

https://leyser.jp

各種映像制作、およびスタジオの提供

http://www.winestudios.com

幼児英語教育ソリューションの開発、販売

https://grapeseed.jp

社会福祉施設向けソフトウェアの開発、販売

https://www.serve.jp

国内事業所: 本社 仙台市泉区紫山3-1-4/関東支社/関西支社/札幌営業所/

東北営業所/北関東営業所/首都圏営業所/九州営業所

海外事業所: 中国(上海・西安)/インド/ベトナム/ミャンマー/ブラジル/

アメリカ/マレーシア/韓国





・Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

・GrapeCityおよびActiveReports、ComponentOne、InputMan、SPREAD、Wijmoはグレープシティ株式会社の登録商標または商標です。

・その他記載されている製品名は各社の登録商標または商標です。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.