starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【北海道 東川町】「写真甲子園」審査委員賞が発表! 本戦進出校18校から特別賞の審査委員賞7校が決定





写真甲子園実行委員会(北海道「写真の町」東川町)は、コロナ禍において全国の高校生が参加する大会等が中止されている中、webを中心とした大会に変更し今年も開催した第27回全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2020」において、9月25日、本戦大会結果の発表を行いました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/5kKuqL4FpDbdwRdFXZKG.jpg



「写真の町」東川町は、町が誇る写真事業のひとつ全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2020」を、本年度は新型コロナウイルスの影響により、オンラインを取り入れ進行してきました。

今年は全国から合計337校の応募があり、初戦審査会で80校が選出(8月21日に発表)、ブロック審査会では本戦出場校18校が選出されました。そして9月25日、最終的に特別賞となる審査委員賞7校が発表されました。



選出校



ブロック  学校名(本戦大会出場情報) 審査委員賞

北海道   北海道旭川北高等学校(初出場) 野勢英樹賞

東北    仙台市立仙台工業高等学校(初出場) 小髙美穂賞

北関東   群馬県立富岡実業高等学校(2年連続2回目) 中西敏貴賞

東海     東邦高等学校(初出場) 鶴巻育子賞

中国    山口県立下松高等学校(3年ぶり5回目) 立木義浩賞

九州・沖縄  沖縄県立浦添工業高等学校(4年連続9回目) 立木義浩賞

九州・沖縄  沖縄県立知念高等学校 (4年ぶり2回目) 公文健太郎賞



審査委員



立木義浩氏(写真家)、鶴巻育子氏(写真家)、公文健太郎氏(写真家)、中西敏貴氏(写真家)、小髙美穂氏(フォトキュレータ―)、野勢英樹氏(北海道新聞社写真部部長)、村上悠太氏(写真家)

※村上氏は初戦・ブロックのみ



同時発表(web上で公開)



〇本戦出場校レビュー 審査委員長 立木義浩氏

〇大会長挨拶     東川町長  松岡市郎

〇協賛社代表挨拶   キヤノンマーケティングジャパン株式会社 代表取締役社長 坂田正弘氏



第27回全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2020」オフィシャルサイト : https://syakou.jp/



◆受賞作品

受賞作品については、写真甲子園公式ホームページよりご覧ください。



◆関連SNS

▽写真甲子園公式ホームページ:https://syakou.jp

▽Twitter:https://twitter.com/syakou_

▽インスタグラム:https://www.instagram.com/syashin.koushien/

▽フェイスブック:https://www.facebook.com/syakou.higashikawa/posts/

▽ソロ写真甲子園ホームページ:https://higashikawa-town.jp/solo-syakou

【応募締切:9月30日必着】



https://twitter.com/syakou_ : https://twitter.com/syakou_



【公式】写真甲子園(全国高等学校写真選手権大会) (@syashin.koushien) • Instagram photos and videos : https://www.instagram.com/syashin.koushien/



ソロ写真甲子園2020|今年限定!あなたもソロ写真甲子園にチャレンジ! : https://higashikawa-town.jp/solo-syakou



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.