starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【テレビ解説】自転車のあおり運転厳罰化についてアトム法律事務所の弁護士が解説




弁護士法人事務所数(FIVE STAR MAGAZINE 2019年9月号掲載)



画像 : https://newscast.jp/attachments/lgIv2qNq6nxVJGl20cjl.jpg



アトム法律事務所弁護士法人(第二東京弁護士会、代表社員:岡野武志)は、交通事故、刑事事件、借金問題などを専門に扱う弁護士事務所です。自転車の事故についても、多くの実績があります。

今回のテレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」では、アトム法律事務所新宿支部の出口弁護士が、2020年6月30日施行の改正道路交通法施行令について弁護士の立場から解説しました。



改正道路交通法・同施行令の概要



あおり運転はこれまで明確な定義がありませんでしたが、6月30日に施行される改正道路交通法で「妨害運転」として新たに規定されました。

併せてあおり運転の処罰対象が自転車にも拡大されます。同日施行の改正道路交通法施行令では、自転車による危険行為14項目(信号無視、酒酔い運転など)にあおり運転にあたる「妨害運転」が第15項目として追加されました。妨害運転の具体的な行為として、以下の7行為が想定されています。

・逆走して進路をふさぐ

・幅寄せ

・進路変更

・不必要な急ブレーキ

・ベルをしつこく鳴らす

・車間距離の不保持

・追い越し違反



弁護士による解説



自転車の危険行為については、3年以内に2回違反した14歳以上の者に安全講習が義務化されており、受講しない場合は5万円以下の罰金と定められています(道路交通法第108条の3の4、第120条第1項第17号)。



アトム法律事務所とは



アトム法律事務所は、2008年に東京永田町に設立された、交通事故、刑事事件、借金問題などを取り扱う全国9事務所体制(グループ11事務所)の弁護士法人です。

「予測ができず、突然生じるトラブルである」「皆が大丈夫と思いながら、誰もが巻き込まれる可能性がある」事件に即座に対応し、ご依頼者様の悩みを解決するために年中無休24時間体制で活動を続けています。



トップ : https://atomfirm.com/



名称:アトム法律事務所弁護士法人

所属:第二東京弁護士会

代表:弁護士 岡野武志

設立:2008年9月3日

弁護士数:19名

本社:東京都千代田区永田町1-11-28合人社東京永田町ビル9階

事務所:永田町、新宿、北千住、埼玉大宮、横浜、名古屋、大阪、京都、福岡(グループ事務所:市川、千葉)



画像 : https://newscast.jp/attachments/jYNP8YenLFtJ7NLTuZvb.jpg
弁護士法人事務所数(FIVE STAR MAGAZINE 2019年9月号掲載)



お問い合わせはこちら



アトム法律事務所ホームページ:https://atomfirm.com/

メールアドレス:info@atombengo.com

電話番号:03-5532-1810

担当者:原



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.