starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

BtoBマーケティングの株式会社猿人がSDGs時代の討論会型オンラインセミナー「座組」を7月開設 キーワードは「つながる」「考える」、新たなマーケティング戦略をともに築く



SDGs


座組

BtoBマーケティングの企画・立案を手がける株式会社猿人(東京都港区、代表取締役社長:宇野 浩二、以下 猿人)は、世界共通言語であるSDGs(持続可能な開発目標)時代の新しい企業指針の共創を目指す、討論会型オンラインセミナー「座組(ざぐみ)」を7月から開設いたします。2006年の会社設立以来、企業のマーケティング活動のサポートで培われてきた知見を生かし、ニューノーマル時代の持続可能なパートナーシップによる新たなマーケティング戦略、企業価値の創造に向けた新たなプラットフォームを提供いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/215757/LL_img_215757_1.jpg

SDGs



■「座組」とは

猿人は2006年の発足以来、展示会、セミナーやカンファレンスなどの「イベント」を通じて、企業のマーケティング活動をサポートして参りました。テクノロジーの進化とともに、マーケティングそして顧客ニーズも「オフライン」から「デジタル」に一気に舵を切っています。その流れのなかで猿人はこのたび、世界の共通言語であるSDGs時代の「よりよい社会やビジネス構造をつくるためのボトムアップ型ディスカッション形式」のオンラインセミナー「座組」を7月からスタートいたします。



新たなパートナーシップによる知見提供とビジネス創出を目指した「座組」のスタートに際し、社長の宇野 浩二は次のように抱負を語っています。

「討論会型オンラインセミナー「座組」の目的は、企業活動の上で指針となる情報をユーザーに提供することです。従来の働き方、ビジネスモデルそしてビジネスプロセスも変えざるを得ないなかで、未来に向かって何を指針とすれば良いかを、皆さまが模索されています。猿人はこれまで国内外多くの企業のマーケティングサポートを通して、顧客ネットワークとさまざまな業種・業界における知識を蓄積してまいりました。座組がハブとなって多くの企業の知見が重なりあうなかで、新しい時代の指針、戦略を共創していきたい。

「withコロナ」における猿人の企業資産を投じる社会貢献の第一歩は、SDGsの目標8および9 (注)に通じる、これからのより良い未来と持続可能な社会構築と雇用創出に向けて、「座組」を通して多くの指針をお届けすることです。新しい働き方や雇用、従業員エンゲージメント、そして業種特化の課題などさまざまなテーマでセミナーを開催いたします。皆さまとともに、これからの新しいスタンダード・生活様式を築いていくために、皆さまのお力を是非お貸しください。皆さまのご支援をお願いいたします」



(注) SDGsの8番目のゴールは「働きがいも経済成長も」、9番目のゴールは「産業と技術革新の基盤をつくろう」。





■「座組」開催概要

7月は第1回が「あの映画の3DCGはこうして創られた。~有事にも負けない世界最高峰3DCGクリエイター集団のIT環境を議論する~」のテーマでスペシャルゲストは株式会社白組 システム部 部長の鈴木 勝氏。

第2回は「ニューノーマルな働き方へようこそ~コロナが変えた仕事意識と本当の働き方改革~」のテーマでスペシャルゲストは株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長小室 淑恵氏、パネリストはAsana、Slack、Zoomとなっています。





■「座組」とは

座組URL: https://zagumi.inc/





■「座組」プロジェクトサマリ

つながる。考える。「討論会」型オンラインセミナー

1.つながる=情報とつながる、人とつながる、考えがリンクする

2.考える=議論をまとめる、アウトプットする、自ら指針をつくる

・毎月2回程度開催

・社会課題/業種別テーマ設定

・視聴者向けレポートサイト設置



株式会社猿人(英文社名:ENJIN,LTD)について

株式会社猿人では主にBtoBでビジネスを展開する企業のマーケティング支援を行っています。お客様のマーケティング活動の成果に貢献するプロモーション支援をあの手この手で提供し、お客様の『案内役』となるような存在を目指しています。

詳しくは猿人WebサイトURL: https://ape-man.jp/ をご覧ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.