starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アジアMANGAサミットを記念して漫画家の里中満智子氏の『天上の虹』『恋歌・万葉集』、寺沢武一氏の『COBRA』の高精彩複製画、アクリルアートを販売開始!




里中満智子 高精彩複製画(A3)『恋歌・万葉集』


里中満智子 アクリルアート(A3)『天上の虹 Scene.01』


寺沢武一 高精彩複製画(A3)『COBRA Scene.04』



画像 : https://newscast.jp/attachments/vPmC0uCdC8i7uAKdyMDA.png



 大日本印刷株式会社(DNP)が運営するカスタマイズグッズのECサイト【FUN'S PROJECT MARKET】(https://market.funs-project.com/)は、「アジアMANGAサミット」北九州大会を記念して、人気漫画家の里中満智子氏、寺沢武一氏のイラストを使用した複製画、アクリルアートを販売いたします。

 今回2019年11月29日(金)~12月2日(月)に開催される「アジアMANGAサミット」の北九州大会を記念して複製画9商品と、アクリルアート6商品を販売いたします。里中満智子氏の作品は『天上の虹』『恋歌・万葉集』、寺沢武一氏の作品は『COBRA』をそれぞれ商品化いたしました。

 複製原画は高精彩複製画はDNP高精彩印刷技術「プリモアート」を使用しています。通常の印刷では4色のインキ(CMYK)を使用しますが、プリモアートは10色のインキを使用することによって再現可能な色域が通常の印刷機よりも広く、原画に限りなく近い色調やタッチを忠実に再現、繊細な階調表現が可能です

 また、アクリルアートは、フルカラーのイラストやグラデーションをアクリルボードへクリアに表現することが可能です。使用しているインキの特性として、粒子が細かく、滑らかでクリアな表現が可能な他、耐光性・耐水性・耐摩耗性にも優れています。

 今回の予約受付期間は2019年12月19日まで。複製画は額装付き、アクリルアートは台座を付けてお届けいたします。



販売商品情報(一部)



画像 : https://newscast.jp/attachments/9VZ1JK2tXRCS6BDECite.png
里中満智子 高精彩複製画(A3)『恋歌・万葉集』



画像 : https://newscast.jp/attachments/t0DXkIEPO45y7JxnCJZo.png
里中満智子 アクリルアート(A3)『天上の虹 Scene.01』



画像 : https://newscast.jp/attachments/Yp49WtO5zcEISczsIAYV.png
寺沢武一 高精彩複製画(A3)『COBRA Scene.04』



画像 : https://newscast.jp/attachments/uffbKS6Rw5qWA4FA5ZFi.png
寺沢武一 アクリルアート(A3)『COBRA Scene.01』



購入はこちらから : https://market.funs-project.com/DzLQgewKyZy4k2WN/top/?utm_source=newscast&utm_medium=email&utm_campaign=newscast



里中満智子、寺沢武一プロフィール



画像 : https://newscast.jp/attachments/taZIp3VzYls116R8Q8Cr.png



マンガ家 1948年1月24日大阪市に生まれる。

1964年、高校在学時に「ピアの肖像」で第1回講談社新人漫画賞を受賞、その後プロ活動に入る。子供から大人向きまでジャンルを問わず幅広い分野で作品を発表し、現在まで500タイトル以上の作品を描く。

代表作に「天上の虹」「アリエスの乙女たち」「海のオーロラ」「あすなろ坂」「狩人の星座」「スポットライト」「愛人たち」「北回帰線」など。

歴史を扱った作品も多く「女帝の手記」「長屋王残照記」「アトンの娘」「ギリシア神話」「旧約聖書」「古事記」など多数。



画像 : https://newscast.jp/attachments/XW8XtvY6lMpHvycAtdGT.png



浪人時代に投稿したマンガが入賞したことをきっかけにコミック界入り。

1976年、上京して手塚治虫氏に師事。手塚プロダクション・漫画部スタッフとして所属中に「大地よ、蒼くなれ」手塚賞佳作入選、78年少年ジャンプにてデビュー作「コブラ」を発表、同年11月連載開始。

また80年代はじめからPCでの創作に着目し、85年8色のカラーマンガを「BAT」の巻頭で発表。そしてPCの進化に合わせて、92年「タケル」で世界初フルCGマンガを発表。「デジタルマンガ」という名称を生み出した。

以降、「COBRA」「BAT」、主人公のみ実写による「GUNDRAGONシグマ」などを続々公開。

CGによるマンガ作品が頻繁に見られる現在でも、そのクオリティ、アイデアともに肩を並べられる作家は少ない。



アジアMANGAサミットとは



「MANGAサミット」は、日本・韓国・台湾・香港・中国のマンガ家たちの交流の中から生まれた、マンガ家たちの国際交流会議です。

 なかでもマンガを早くから自然発生的に受け入れてきた東アジア諸国では、この共通文化のさらなる発展を支え合おうと、各国のマンガ家たちが共に手をたずさえました。

1996年に東京と福島県いわき市で開催された「東アジアMANGAサミット」を皮切りに、ソウル・台北・香港・北京・マカオなど東アジアの主な都市を巡り行われています。

 「MANGA」文化は、それぞれの国々で、リアルタイムで独自の進化を続けています。

多種多様な「MANGA」が一堂に会するアジアMANGAサミットが、『マンガ・アーカイブ』をテーマとして令和の元年を迎えた日本で開催されます。

11月29日(金)~12月2日(月)

北九州市 国際会議場・西日本総合展示場ガレリアにて開催

https://www.mangasummit.jp/



アジアMANGAサミット複製画ストア : https://market.funs-project.com/DzLQgewKyZy4k2WN/top/?utm_source=newscast&utm_medium=email&utm_campaign=newscast



「FUN'S PROJECT」とは



「DNPクリエイター共創サービス FUN'S PROJECT」は、コンテンツ文化の発展とクリエイティブ業界への貢献を目的に大日本印刷株式会社(DNP)が提供するクリエイター共創サービスの総称です。以下の3つのサービスを運営しています。

■FUN'S PROJECT COLLEGE ( https://college.funs-project.com/ )

イラストやマンガ、アニメーションなど、コンテンツの作り方をオンラインで学習できます。

■FUN'S PROJECT MARKET ( https://market.funs-project.com/ )

さまざまなグラフィックと多彩なグッズを組み合わせて、自分だけのオリジナルグッズが作れます。

■FUN'S PROJECT CHANNEL ( https://funs-project.com/ )

クリエイターを目指す人とコンテンツファンのための情報を発信しています。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.