starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

成安造形大学 ほっこり ひろがる 美味しい ひととき 「マルシェア 薫(かおる)」を開催



過去のマルシェアの様子(1)


マルシェア 薫(かおる) ロゴマークデザイン


マルシェア 薫(かおる)のテーマ


過去のマルシェアの様子(2)(ワークショップ)

成安造形大学(所在地:滋賀県大津市仰木の里東4-3-1)では2019年11月23日(土)に滋賀県内外の雑貨店や飲食店が約30店舗集まるマルシェ(市場)「マルシェア 薫(かおる)」を開催いたします。このマルシェは成安造形大学のプロジェクト演習の一環で2015年から始まり、5回目の開催となります。学生主体で企画、リサーチ、アポイント、広報物のデザインなどを全て行っており、マルシェの意義、主旨に賛同していただいた滋賀県内外の雑貨店飲食店に出店を依頼しています。

また本学学生にも出店を依頼し、オリジナルグッズを販売するブースや自然素材でつくる石鹸作り、大人も子供も楽しめる泥だんご作りなどのワークショップも開催予定です。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/196494/LL_img_196494_1.jpg

過去のマルシェアの様子(1)



「マルシェア」とはマルシェとシェアをかけあわせた造語で、品物に込められた気持ちをくらし手に伝え、くらし手の反応を汲み取りモノを生かすヒントを得、シェアを通じて一人一人の感性により確かな価値を帯びるものと考え作られました。これまで木の成長をテーマに4回の開催があり、サブタイトルが「種」(2015年)から始まり「芽」(2016年)「菜」(2017年)「実」(2018年)に続き、今年は「薫(かおる)」になりました。これまでのマルシェを作り上げてきた学生の思い出や関わってきた人たちの思いがギュッと詰まった昨年の「実」から、またたくさんの人たちがその果実の「薫り」に誘われ新しい繋がりを広げられるマルシェになるように、という思いが込められています。





【マルシェア 薫(かおる)の今年のテーマ】

『ほっこり ひろがる 美味しいひととき』

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/196494/img_196494_3.jpg

マルシェア 薫(かおる)のテーマ



●ほっこり 湯気が広がるような優しい癒しの空間になればいいと考える。秋の香りを漂わせるマルシェ。



●広がる コミュニケーションを通して関係や繋がりや出会いが広がっていく。音楽が広がり、食べ物のにおいのかおる場に。



●美味しいひととき

三度美味しいをテーマに

1. 発見→自分の五感(味覚、視覚、聴覚、嗅覚、触覚)で感じたことから価値を得る。

2. 体験→売る、買う、作る、食べる、ワークショップ、音楽などの体験を通してそれぞれの価値を得る。

3. 人との繋がり→実際に顔を合わせてコミュニケーションをとることで価値を得る。その場でしか出会えない繋がりを得る。

『発見、体験、人との繋がり』の3つの美味しいを中心につくり手・くらし手・学生が繋がりあうマルシェを目指します。



マルシェア 薫(かおる)

開催日時 : 2019年11月23日(土)11:00~16:00

開催場所 : 成安造形大学(滋賀県大津市仰木の里東4-3-1)イベント広場

アクセス : https://www.seian.ac.jp/access/

Twitter : https://twitter.com/seiankaoru2019

facebook : https://www.facebook.com/people/マルシェア-薫/100041196203956

Instagram : https://www.instagram.com/seiankaoru2019/?igshid=3s5qrx4k2cab

内容 : 市場(雑貨、飲食店など)ワークショップ

※予約不要・入場無料

お問い合わせ: 成安造形大学 地域連携推進センター

TEL:077-574-2118(直通)

企画・運営 : マルシェア 薫(かおる)

後援 : 成安造形大学 地域連携推進センター





【成安造形大学について( http://www.seian.ac.jp/ )】

成安造形大学(所在地:滋賀県大津市仰木の里東4-3-1/学長:岡田 修二/学生数:約800名)は、芸術学部芸術学科6領域21コース(*)を設置する芸術大学です。各領域で高い専門性を確立することを目指し、少人数教育の大学だからこそ実現できる、一人ひとりの適性に合わせた個別指導教育を行っています。また、地元自治体・企業・各種団体との産官学連携(約90件/年)による実践教育を実践するとともに、9つの学内ギャラリーを回遊式の美術館に見立てた【キャンパスが美術館】(展覧会約60本/年)、滋賀の歴史文化を研究し発信する「附属近江学研究所」などを擁し、地域文化向上の一助になることを目指しています。



(*)芸術学部芸術学科6領域21コース

<総合領域>

総合デザインコース

<イラストレーション領域>

メディアイラストコース/アートイラストコース/デジタルイラストコース/マンガ・絵本コース/アニメーションコース/3DCGコース/フィギュア・トイコース/風景イラストコース/ネイチャーイラストコース

<美術領域>

日本画コース/洋画コース/現代アートコース

<情報デザイン領域>

グラフィックデザインコース/情報デザインコース/写真コース/映像コース

<空間デザイン領域>

コスチュームデザインコース/プロダクトデザインコース/住環境デザインコース

<地域実践領域>

クリエイティブ・スタディーズコース



<資料請求>

http://www.seian.ac.jp/contact/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.